タグ

ipadに関するhirayama0525のブックマーク (12)

  • iPadでオンライン会議を設定できるアプリ「Fuze Meeting」

    iPadのビジネス利用を促進するオンライン会議ツールが登場。クラウドサービスの利用とVoIP機能の搭載で、プレゼンテーション資料を共有しながらの音声会議が可能だ。 米Fuze Boxは9月21日(現地時間)、米AppleiPadでオンライン会議を設定できるツール「Fuze Meeting HD」を発表した。App Storeでクライアントアプリが公開された。10月15日までは無料で、その後は月額29ドル(個人ユーザー版)から。 Fuze Meetningは、音声およびテキストチャットでのオンライン会議を可能にするツール。既にWeb版とiPhoneAndroidBlackBerry版が公開されている。 iPad版Fuze Meetingの最大の特徴は、iPadからオンライン会議に参加できるだけでなく、会議を主催できる機能にある。会議の日時を決め、iPad内の連絡先から参加者を招待できる

    iPadでオンライン会議を設定できるアプリ「Fuze Meeting」
    hirayama0525
    hirayama0525 2010/09/24
    Ipadで電話会議。さらに、会議で使うプレゼンテーション資料や動画をアップロードし、参加者全員で視聴できる。資料閲覧+電話・チャットなどの機能がついたモバイルネット会議ツール。使いやすそう。
  • コクヨ、ペーパーレス化で約1650台のiPadを導入

    コクヨは経営層や営業、プロモーション担当部門でiPadを先行導入する。2011年度末までに1500台の追加導入を予定する。 コクヨは8月17日、2011年度までに米Appleの携帯情報端末「iPad」を約1650台導入すると発表した。2010年度中にまず経営層や営業、プロモーションなどの部門で約150台を先行導入する。 同社ではiPadの表示機能を動画や立体画像を用いたプレゼンテーションに活用できるとしており、営業やプロモーション担当者の顧客提案業務に使用する予定。ショールームの案内端末としても利用する。またiPadをシンクライアント端末としても活用し、経営会議など社内での重要な会議においてiPadで資料閲覧などをできるようにするという。 こうしたiPadの利用により、同社ではセキュリティの強化や印刷経費の削減、業務効率化を見込む。2010年度内は試験運用し、2011年度から格運用を始め

    コクヨ、ペーパーレス化で約1650台のiPadを導入
    hirayama0525
    hirayama0525 2010/09/24
    企業導入の事例も増え始めている。企業などの組織は、その企業だけの導入で利用できるのに対して、学校や病院導入は他の病院とかも変更しないといけないから、導入させるのが難しいんだろうな。
  • アップル、アマゾン、グーグル 電子書籍化の道を加速させた「黒船」 - 日経トレンディネット

    hirayama0525
    hirayama0525 2010/08/09
    アップル、アマゾンに加え、GoogleがGoogleエディション(書籍販売)を出して電子書籍市場に本格参入。大きな違いが、I-booksとかのPFで書籍を管理するのでなく、ブラウザ・ネット上にて管理するので非常にOpenであるという事。
  • iPadと電子書籍が作り出す情報の「エコシステム」に期待――アイティメディア藤村氏

    ITニュースサイト最大手「ITmedia」を運営するアイティメディアの代表取締役会長である藤村厚夫氏が、iPadを手にしてまず行ったのは、紙のを裁断し、自分でPDFファイル化してiPadに入れたことだそうだ。 「はね、しまいこんで探せなくなると意味がない。なぜなら、そのを持っていないに等しいから」――。 書籍の電子化で分かった検索インデックスの重要性 すでにiPhoneのヘビーユーザーであった藤村氏がiPadを手にしてまず思ったのは、リーダーとしての使い勝手の良さだった。紙の書籍をPDF化してiPadに入れておけば、いつでも手元に置いておいて読むことができるし、何よりキーワードで検索したり、ブックマークできたりすることに気がついた。 現在の紙の書籍は、タイトルや著者、出版社までは分かっても、その中身まではほぼ検索できない。しかし、や書類も、電子データにすることで検索性が高まる。藤村

    iPadと電子書籍が作り出す情報の「エコシステム」に期待――アイティメディア藤村氏
    hirayama0525
    hirayama0525 2010/08/09
    書籍の電子化により、検索やブックマークが出来るようになったのは、大きなメリット。⇔一方、クラウドでデータがアクセス出来てこそなのにアップルで閉じているのはもったいない、とのこと。
  • iPadはアップルが持つ「したたかさ」の結晶――元トリンプ社長の吉越浩一郎氏

    iPad仕事道具へと変える――。ビジネスパーソンや企業経営者向けに、iPadの概要とビジネスにおける活用術や、iPadそのものが持つビジネスチャンスの可能性などを紹介する書籍『iPad on Business』。この連載は、同書を抜粋、再編集したものです。 日17時からUSTREAM 7月30日17時から著者の大木豊成さんらによる出版記念USTREAMを中継します。iPadのビジネスにおける位置づけや活用術、その可能性について、ビジネスパーソンの視点で語ります。※記事末でもご覧になれます。 出演者 大木豊成さん(「iPad on Business」著者) 池田美樹さん(マガジンハウス「Age」編集長) サカタカツミさん(「会社のオキテ」「就職のオキテ」著者) 藤村厚夫(アイティメディア代表取締役会長) 「実に簡単に使える! アップルの製品には説明書なんか付いてないし、そもそも要らない

    iPadはアップルが持つ「したたかさ」の結晶――元トリンプ社長の吉越浩一郎氏
    hirayama0525
    hirayama0525 2010/08/03
    アップル製品が持つ魅力は、日本の製品にはない「したたかさ」⇒日本の製品の使いこなせない多機能ではなく、使える機能だけの非常にシンプルなIpad。機能価値でなく使用価値に基づいた考え方が日本メーカーとの違い
  • iPadを冷蔵庫マグネットに | WIRED VISION

    前の記事 GoogleとCIAが投資する「世界監視システム」 クールなDIYウェアラブル・コンピューター 次の記事 iPadを冷蔵庫マグネットに 2010年8月 2日 デザイン コメント: トラックバック (0) フィードデザイン Charlie Sorrel 『FridgePad』は、「究極の冷蔵庫マグネット」として宣伝されている。iPadを台所で使うにはぴったりの製品だ。 マグネットが4隅にあるアルミニウムのケースで、冷蔵庫のドアにiPadをぴったりと貼り付けることができる。 考えれば考えるほど、iPadは台所用コンピューターとして完璧だ。台所で音楽やポッドキャストやオーディオブックを聞くにせよ、レシピを表示するにせよ、iPadができることは何でも可能だ。汚れを心配する場合は、全体をジップロックの袋に入れてから冷蔵庫に貼り付ければいい。 このマグネット・スタンドは、50ポンド(78ドル

    hirayama0525
    hirayama0525 2010/08/03
    Ipadを機軸として、色んな生活スタイルに合った使い方提案。そのための派生商品が今後ばんばん出てくるんだろーなー。
  • iPad登場後の出版ビジネスを考える

    EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

    iPad登場後の出版ビジネスを考える
    hirayama0525
    hirayama0525 2010/05/03
    次世代教科書モデルはがちでやばい。スケジュール管理や講義配信があるから、本当に授業の代理になる。さらにパーソナル性が高まれば、秘書のような役割を持つIphone,ノート・教科書の役割をもつIpadの組み合わせが成立
  • テクノロジー : 日経電子版

    日経 xTECH(クロステック)分解班による2018年度版iPhone全機種分解もいよいよ大詰め。18年10月26日に発売された米アップルの「iPhone XR(テンアール)」(以…続き iPhoneXRの増産中止 Apple、委託先に要請 [有料会員限定] iPhone開けてびっくり、XSとXS Maxの電池が違う [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    hirayama0525
    hirayama0525 2010/02/13
    面白い。ipadなどの電子書籍に今後アプリがどう絡んでくるか。これからの書籍には双方向性というかホンを見ながら、他の人とコミュニケーションしたりゲームしたりとかが色々出来る。電子書籍ツールの可能性はでかい
  • 電子書籍の流通支配に出版社はいかに立ち向かうべきか-IT-PLUS

    日経 xTECH(クロステック)分解班による2018年度版iPhone全機種分解もいよいよ大詰め。18年10月26日に発売された米アップルの「iPhone XR(テンアール)」(以…続き iPhoneXRの増産中止 Apple、委託先に要請 [有料会員限定] iPhone開けてびっくり、XSとXS Maxの電池が違う [有料会員限定]

    電子書籍の流通支配に出版社はいかに立ち向かうべきか-IT-PLUS
    hirayama0525
    hirayama0525 2010/02/08
    基本的にネット流通に対して否定的な見方だな。まぁ確かに圧倒的な交渉力を持ってる上体だからな。今後流通VS出版という構造になるのか、それとも融和して出版側は別の視点からビジネスチャンスを見出すか。
  • iPadのApp Store日本語版がオープン!

    Twitterで流れている情報によると、iPadから閲覧できるApp Storeが日語に対応してオープンしているそうです。今回オープンしたのは日以外にもヨーロッパやオーストリアも含まれています。 これでiPadの発売直後に、日のアカウント情報でログインできるということになりますね。 AppStoreオープンよりもSIMNTTの文字が気になります...。 [Twitpic , 気になる、記になる...] (大野恭希)

    iPadのApp Store日本語版がオープン!
  • 「活字のKindle」vs「マンガのiPad」――電子書籍端末の勝者は? - 日経トレンディネット

    2月4日発売の日経トレンディ3月号では、日でもいよいよブレイクが近づく電子書籍ビジネスの全貌について詳細なリポートを掲載している。この業界で今、最も注目を浴びているのが、アマゾンの「kindle」とアップルの「iPad」という2つの“電子書籍端末”だ。 3月下旬から日でも発売される「iPad」は、電子書籍市場の業界地図を塗り替える可能性を秘めた端末でもある。電子書籍リーダーアプリの「iBooks」や配信ストアの「iBookstore」などの電子書籍機能やサービスはiPadの大きな目玉(詳細はiPad特設ページ)。米国を中心に数百万台規模のヒットとなっているアマゾンの電子書籍リーダー「Kindle(キンドル)」の対抗馬としても注目を集めている。 Kindleは日への格上陸も期待されている。今後は両者のユーザー獲得競争が世界的に激化しそうだが、KindledとiPadは製品コンセトや持

    「活字のKindle」vs「マンガのiPad」――電子書籍端末の勝者は? - 日経トレンディネット
    hirayama0525
    hirayama0525 2010/02/04
    2つの電子書籍の対立はより激化。ただ、2つの製品コンセプトは大きく異なる。アマゾンが「活字文化の復興」を目指す点は理念として素晴らしいと。今後出版社側、読者側、さらに日本の市場を意識した戦略が必要。
  • ちょっと重いけど動作軽快――触れて分かった「iPad」のすごさ - 日経トレンディネット

    アップルが発表したタブレット型端末「iPad」は、既存の枠に収まらない、まったく新しいデバイスだ。サンフランシスコで開催されたスペシャルイベントに詰めかけた報道陣も、最初はiPadで何ができるのか、ただ大きなiPhoneなのではないのかと困惑気味だった。「いつものイベントより静かだった」と例年イベントに参加しているジャーナリストが漏らしたほどだ。 アップルの製品の多くは、既存の枠に収まらない、ライフスタイル創造型のものだ。iPadも、最新トレンドをしっかり押さえた、いままであるようでなかった新しいデバイスと言える。iPadを現地で一足早く触ってきた感想をまとめたい。 サンフランシスコのヤーバ・ブエナ・ガーデンズ・センターで開催されたアップルのスペシャルイベント。世界中から多く報道陣が詰めかけた(画像クリックで拡大) ちょっと重いけど、動作は軽快 iPadの表側はiPhone/iPod to

    ちょっと重いけど動作軽快――触れて分かった「iPad」のすごさ - 日経トレンディネット
    hirayama0525
    hirayama0525 2010/02/02
    ノートパソコンとスマートフォンの中間。それに尽きるな。ただ、それが一番活かせる領域が電子書籍だと思う。手軽に持ち運びしたいが、携帯では小さすぎる。これを解決した。本格的な打ち込みとかはノーパソに軍配
  • 1