タグ

internetに関するhirayama0525のブックマーク (4)

  • 「難しいことはしたくない」人のためのオンラインメモ「Quill」

    Webサービス図鑑で紹介しているオンラインノートサービスは、おなじみ「Evernote」や「WebAsyst Notes」など、クライアントソフトと連係する高機能なものから、「Writeboard」や「MashPad」をはじめとした比較的シンプルなものまでさまざまだ。 この中でも一番シンプルなサービスはどれかと聞かれたら、筆者は「Quill」を推したい。以前紹介記事を書いたこともあるが、2008年の公開以来アップデートを重ねて使いやすさが向上しているので、今回は再度取り上げる。 Quillの編集画面。「ログインしたら書くだけ」というメッセージが伝わってくる、単純明快なユーザーインタフェース(UI)だ。利用はもちろん無料で、Internet Explorer、Firefox、Safariなど主要Webブラウザの最新版に対応している どこでも書ける、すぐに書ける、すぐに探せる 筆者がシンプルな

    「難しいことはしたくない」人のためのオンラインメモ「Quill」
    hirayama0525
    hirayama0525 2010/03/24
    なるほど。ここまで簡略化したソフトを使いたいっていうニーズもあるのか。ただ、シンプルすぎて対して機能がついてないのもいたい。まぁ層が違うだけの話か。
  • NTT Com、カスタマイズ可能な会員用ポータル「OCNマイページ」 

    hirayama0525
    hirayama0525 2010/03/15
    マイページを自由にいじれるか。なんかここにモバイルとの連携があればよりパーソナルせいを高める事が出来るようになると思う。つまり、携帯と連動したPCサイトっていうスタイルが確立する可能性あり。
  • マイクロソフト、ブラウザ選択画面を欧州で提供開始へ

    Microsoftは米国時間2月19日、同社が法律で義務付けられたブラウザ選択プロセスの公開テストを開始するのに伴い、欧州の一部ユーザーは2010年2月第4週からブラウザを選択できるようになると発表した。 Microsoftと欧州委員会との長い交渉の末に導入されたブラウザ選択画面は、今なおMicrosoftの社内でテスト中だが、2月第4週から初めての公開テストを欧州の一部地域で開始し、3月1日ごろに対象地域を拡大する予定だ。 公開テストが始まると、既定のブラウザとして「Internet Explorer」(IE)を使用しているユーザーは、「Windows Update」を通じて任意でブラウザ選択機能をダウンロードできるようになる。このアップデートは、ブラウザ選択画面自体を表示する前に、ブラウザの選択に関する情報の画面を表示するもので、2月第4週から提供される予定だ。 ユーザーに提示されるブ

    マイクロソフト、ブラウザ選択画面を欧州で提供開始へ
    hirayama0525
    hirayama0525 2010/02/22
    ブラウザ選択とは。マイクロソフトは今後もっときつくなるな。確かにPC勝ったらいきなりIEってのもおかしな話。日本でも実施されれば、IEユーザーはさらに減少。シェアNO1はfifefoxになるか。
  • テクノロジー : 日経電子版

    「ソフトウエア企業であるにも関わらず、トップに『ものづくり』のプロがいる。ウェイモには死角がない」――。米グーグルの親会社であるアルファベット傘下の自動運転開発ウェイモを訪れた日系…続き グーグル系のウェイモ、自動運転の配車サービス商用化 トヨタ、MaaS自ら手掛けず 体面捨てた逆転手 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    hirayama0525
    hirayama0525 2010/01/17
    検閲などのネット規制もそうだが、ネット中国はインターネット会社、特にGoogleにはあまり寛容ではない。情報の民主主義を謳うGoogleと政府主導型の中国の考えは合わないと見える。
  • 1