タグ

hiranotkmのブックマーク (3,602)

  • ITパスポートって出題範囲が広いし、情シスから見て「我々の言葉が通じる」という信頼感があるから若手の非システム社員ほど取得してほしい

    しいたけ @yuroyoro ITパスポート、よく知らないエンジニアは簡単ていうけど、法務とか内部統制とかガバナンスとかセキュリティとかプロジェクトマネジメントとかの出題比率がかなり高く、エンジニアリングだけしかやってないエンジニアは多分勉強しないと合格しないと思います 2023-07-10 11:19:12 麹 @oryzae1824 ITパスポートって心の底からナメられた資格だけど、情シスから見てユーザが持ってたら「我々の言葉が通じる」という信頼感と仲間意識で対応できるので、地味に最重要資格だと思ってる。若手の非システム社員ほど取得してほしい x.com/yuroyoro/statu… 2025-07-04 21:49:23

    ITパスポートって出題範囲が広いし、情シスから見て「我々の言葉が通じる」という信頼感があるから若手の非システム社員ほど取得してほしい
    hiranotkm
    hiranotkm 2025/07/06
    色々ツボを抑えてて良い資格だよね。
  • Windowsを生んだビル・ゲイツとLinuxを生んだリーナス・トーバルズが初めて顔を合わせた歴史的写真

    Windowsの生みの親であるビル・ゲイツ氏と、Linuxの生みの親であるリーナス・トーバルズ氏が、初めて顔を合わせる機会があったことを、ディナーをセッティングしたマーク・ルシノビッチ氏が写真付きで報告しました。 I had the thrill of a lifetime, hosting dinner for Bill Gates, Linus Torvalds and David Cutler. https://www.linkedin.com/posts/markrussinovich_i-had-the-thrill-of-a-lifetime-hosting-dinner-activity-7341857033932914691-f5Kw A Historic Photo: Torvalds and Gates Together https://linuxiac.com/a-h

    Windowsを生んだビル・ゲイツとLinuxを生んだリーナス・トーバルズが初めて顔を合わせた歴史的写真
    hiranotkm
    hiranotkm 2025/06/23
    Sysinternalsのことも触れてあげて・・・・
  • ビル・ゲイツとはシアトルに住んでいた頃に一度会ったことがある。

    当時、私が所属していたとある医療団体がビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団から資金調達することになったときのことだ。 「増田氏と支給連絡が取りたし。」との文面で始まるメールが唐突に届いた。 内容は資金調達に関しての話し合いのためビル・ゲイツと面談をして欲しい。 支給連絡を乞う、というような内容だった。 ビル・ゲイツと直接会って話をする? 当に? という戸惑いと誰かのいたずらじゃないのか? という疑問に挟まれながら返事を出したが、これは当のことだった。 指定された日、指定された時間に、某所を訪れると大きな会議室のような部屋に通された。 壁一面にびっしりとが詰め込まれているのが印象的で、 一瞬、ピカピカに磨かれた鏡のような机のうえで肘をついているゲイツに 「これ全部読んだんですか?」 と聞きそうになったがもちろんそんなことは言わなかった。 逆にゲイツから意外な質問を冒頭に受けた。 資金調達

    ビル・ゲイツとはシアトルに住んでいた頃に一度会ったことがある。
    hiranotkm
    hiranotkm 2025/05/10
    みんなジョエルのBillGレビューを思い出してる
  • 安全性は高いのに……モバイルバッテリーに「PSEマーク」表示できないエレコムのジレンマ、それでも販売できる理由

    エレコムは3月13日、ナトリウムイオン電池を採用した初めてのモバイルバッテリー「DE-C55L-9000シリーズ」を発表した。しかし安全性の高さが売りなのに、製品の底面に「PSEマーク」はない。もちろん違法でもない。 PSEマークは、電気用品安全法(PSE法)にも基づき、電気製品が安全基準を満たしている証明として表示するもの。モバイルバッテリーは、2019年2月からPSE法の全面規制対象となり、丸いPSEマークの表示が義務づけられた。表示のない製品は国内で流通できない。 PSEマークを表示するには、技術基準適合確認として経済産業省の省令に即した試験を実施する必要がある。これには“落下”や“異常高温”など通常の使い方を超える検査も含まれ、製品の安全性を担保する仕組みだ。 エレコムによると、こうした検査は社内で実施済みで、安全性も確認しているという。もともとナトリウムイオン電池を採用したのは、

    安全性は高いのに……モバイルバッテリーに「PSEマーク」表示できないエレコムのジレンマ、それでも販売できる理由
    hiranotkm
    hiranotkm 2025/03/14
  • 「Skype」は今年5月をもって22年の歴史に幕(追記:正式発表あり) | 気になる、記になる…

    Microsoftが、「Skype」のサービスを2025年5月で終了する可能性が浮上しました。 これは「Skype for Windows」の最新版のコード内の記述から明らかになったもので、コード内からは「5月以降、Skypeは利用できなくなります。通話とチャットはTeamsで続けて下さい」とのメッセージが見つかっています。 問題の記述 現時点ではMicrosoftからは公式に確認されていない為、当にサービス終了となるのかはまだ不明ですが、各プラットフォーム向けのアプリは昨年9月以降はアップデートされておらず、続報があればお伝えします。 なお、2003年8月に登場した「Skype」は、2005年9月にeBayに買収され、その後、2009年11月にSilver Lakeが統率する投資家グループによって買収され、最終的に2011年5月にMicrosoftに買収されて現在に至っています。 追記

    「Skype」は今年5月をもって22年の歴史に幕(追記:正式発表あり) | 気になる、記になる…
    hiranotkm
    hiranotkm 2025/03/01
    スーパーノード前提のアーキテクチャがスマホとは相性悪いのにも関わらず、中央管理型に変えた時期が遅かったもんな。PSTNに出られる他のソフトだとViberかな?
  • シニア世代は「話したい」 アイ・オー、押すだけテレビ電話「memet」

    シニア世代は「話したい」 アイ・オー、押すだけテレビ電話「memet」
    hiranotkm
    hiranotkm 2025/02/21
    需要はありそうだけど、1時間/月で980円はちょっと高く感じる。上限に達した月に発作を起こしたお年寄りがこれで助けを求めたけど使えず…って悲劇がありそうなので…(略)/音声無制限か!勘違いしてた。いいね!
  • mixi2は、Xと違う「知らないおじさんが乱入しないSNS」に 笠原氏に聞く、収益化の道

    「mixi2は一応、自分の発案だったと思ってるんですけど……」「収益についてはまだ、検討段階というか……」 歯切れが悪い。 新SNS「mixi2」を統括する笠原健治氏(49)のインタビューは、いつもこんな調子だ。シャイで控えめ。慎重に言葉を選ぶ。 だが実績は雄弁だ。東京大学在学中に創業したMIXI(旧:イー・マーキュリー)は現在、連結正社員1600人超・年間売上高1400億円超の大企業に成長した SNSの草分け「mixi」は、笠原社長の下で2004年に公開。2011年3月期のピーク時にはアクティブユーザー1500万、年間売上高161億円(セグメント利益48億円)を稼ぎ出した(当時の決算短信)。 13年に社長をバトンタッチした後は、取締役として新規事業に注力。15年にリリースした家族向け写真共有アプリ「みてね」は現在、世界2500万ユーザー(うち4割が海外)を獲得し、着実に売上を伸ばしている

    mixi2は、Xと違う「知らないおじさんが乱入しないSNS」に 笠原氏に聞く、収益化の道
    hiranotkm
    hiranotkm 2025/01/15
    IT戦士に小学生の子がいることに驚いた。
  • ソフトウェアアーキテクトが知るべき 97 のこと

    【01】システムの要件よりも履歴書の見栄えを優先させてはならない by ニティン・ボーワンカー 【02】質的な複雑さは単純に、付随的な複雑さは取り除け by ニール・フォード 【03】最大の問題は、たぶん技術的なことではない by マーク・ラム 【04】まずコミュニケーション、そのための明快さとリーダーシップ by マーク・リチャーズ 【05】パフォーマンスの決め手はアーキテクチャー by ランディ・スタッフォード 【06】要求仕様の当の意味を探れ by アイナー・ランドル 【07】立ち上がろう! by ウディ・ダーハン 【08】すべてのものは、かならずエラーを起こす by マイケル・ナイガード 【09】それは交渉だということに気付け by マイケル・ナイガード 【10】定量化を求めよ by キース・ブレイウェスト 【11】500 行の仕様書より 1 行のコード by アリソン・ランダ

    ソフトウェアアーキテクトが知るべき 97 のこと
    hiranotkm
    hiranotkm 2025/01/14
  • WorstFit: Unveiling Hidden Transformers in Windows ANSI!

    <?php $url = "https://example.tld/" . $_GET['path'] . ".txt"; system("wget.exe -q " . escapeshellarg($url)); You can have a quick try on your own. The PHP code uses a secure way to spawn the command. Looks a bit hard, right? Well, today, we would like to present a new technique to break through it! Outline Outline Decoding the Windows Encodings The Early Days: ANSI and Code Pages The Unicode Era:

    WorstFit: Unveiling Hidden Transformers in Windows ANSI!
    hiranotkm
    hiranotkm 2025/01/11
  • 【交通ルールクイズ】「止まれ」の標識で止まらずにその先で一時停止したら、違反?|これって違反なの!? 道路交通法クイズ|JAF Mate Online

    自動車を運転中、「止まれ」の停止線で一時停止しないのは、違反にあたるのでしょうか? ドライバーが勘違いしがちな交通ルールの、どこが違反にあたるのかをクイズで再確認しましょう。 自動車で住宅街を走行中、前方に一時停止の標識がある交差点がありました。停止線は交差点の少し手前にありますが、見通しの悪い交差点なので、停止線で一時停止しても安全確認が十分にできないと考え、停止線を越えて交差する道路を見通せる交差点の直前まで進み、一時停止して左右の安全を確認しました。 この運転行為は、以下の選択肢のうち、どれに該当するでしょうか? 1.道路標識等による停止線の手前で一時停止しなかったので、違反 2.道路標識等による停止線の手前から徐行しなかったので、違反 3.交差点の手前のどこかで一時停止すればいいので、違反ではない イラストの交差点では、停止線の上に一時停止の標識が掲げられています。このような「交通

    【交通ルールクイズ】「止まれ」の標識で止まらずにその先で一時停止したら、違反?|これって違反なの!? 道路交通法クイズ|JAF Mate Online
    hiranotkm
    hiranotkm 2025/01/06
    理由を聞くと割と納得なので、これ、教習所で周知が必要だよなぁと感じた。
  • https://languageguessr.io/

    hiranotkm
    hiranotkm 2024/11/27
    なんとなくの地域・・・みたいなのしかわからん。
  • 「キャッツ・アイ」40年ぶり再アニメ化、ディズニープラスで 当時の主題歌をAdoがカバー

    ウォルト・ディズニー・ジャパン(東京都港区)は11月21日、1980年代の人気アニメ「キャッツ・アイ」を再アニメ化すると発表した。動画配信サービス「Disney+(ディズニープラス)」の「スター」で2025年に独占配信する。 「キャッツ・アイ」アニメティーザービジュアル。ディズニープラス「スター」で2025年独占配信© 北条司/コアコミックス(出典:ウォルト・ディズニー・ジャパン) シンガポールで開催された「ディズニー・コンテンツ・ショーケース2024」の中で発表した。併せて、当時の主題歌「CAT'S EYE」を、新作アニメのテーマ曲として歌い手のAdoさんがカバーすることも明らかに。同日公開されたアニメPVで歌声を披露している。 Adoさんは「歌唱する際、(オリジナルを歌った)杏里さんをリスベクとさせていただきつつ、'80年代の歌唱法と自分の色を混ぜてみました。いかがでしたでしょうか?」

    「キャッツ・アイ」40年ぶり再アニメ化、ディズニープラスで 当時の主題歌をAdoがカバー
    hiranotkm
    hiranotkm 2024/11/22
    あさったにくん!
  • 「具体的にMacじゃないとできない事って何なんだろう」WindowsとLinuxで仕事している人にとっては何が争点なのか全くわからない

    かぶぬし | 起床家🐼 @kabunushi0601 あんまりパソコン詳しくないからわからんけど、具体的にMacじゃないとできない事って何なんだろう🐼 WinとLinux使って仕事してるけど、困ったこと無いから、何が争点なのか全くわからない🐼 2024-11-09 13:10:51

    「具体的にMacじゃないとできない事って何なんだろう」WindowsとLinuxで仕事している人にとっては何が争点なのか全くわからない
    hiranotkm
    hiranotkm 2024/11/12
    数年前の経験だと、LinuxはHiDPI環境のサポートがイマイチなのが本当に辛くて、デスクトップ環境としては微妙だったなぁ。SSH前提ならWinでもMacでもいいし、そうなればフォントレンダリングがましなMacを使いたい。
  • クレジットカードを製造する技術

    YAPC::Hakodate 2024での発表内容です。 https://yapcjapan.org/2024hakodate/

    クレジットカードを製造する技術
    hiranotkm
    hiranotkm 2024/10/09
  • 【Hothotレビュー】 GeForce RTX 4060搭載でこの小ささ、この低騒音、この見た目。「ACEMAGIC M1A TANK 03」

    【Hothotレビュー】 GeForce RTX 4060搭載でこの小ささ、この低騒音、この見た目。「ACEMAGIC M1A TANK 03」
    hiranotkm
    hiranotkm 2024/10/01
    昔のPCのTurboボタンみたいなのがついてる
  • 彼女が妊娠した

    お互い26歳。付き合ってから4ヶ月くらい。 お互い6年制の大学なので、どちらもまだ社会人歴は1年半もない。 お互い学生時代に勉強が忙しすぎて恋愛をする時間もなく、高校生ぶりの恋人とかだった。 恥ずかしい話、俺も(たぶん)彼女も性的な経験は無いままこの歳になっていて、初めてはかなりぎこちなかったと思う。 避妊については相手がピルを飲んでいると言うのでそのまましていた。お互い何が普通かはわかってなかったし今もわかってないけど、それで避妊できるならゴムは要らないよなって思ってた。 が、タイトルの通り彼女が妊娠したことが昨日発覚した。 まだ病院には行っていないが、つわりのような症状が出たから検査薬を使ったところ、陽性だったとのことだ。 「ピルを飲んでいたのでは?」と訊いたところ、先月くらいから節約のために服薬を辞めたとのことだった。 なぜそんな大切な話をしなかったのかとか、服薬を止めたのにそのまま

    彼女が妊娠した
    hiranotkm
    hiranotkm 2024/09/17
    6年制の大学の学部が何かを考えると、ピルとコンドームでの避妊率とその効果が違うことが分かってないのはまずすぎやしませんかね。とはいえ、起きてしまったことだし、今後の人生が幸多いことを祈ってます。
  • モブプログラミングは、なぜ5人が1台のPCで仕事をしているのに生産的になれるのか(前編)。モブプログラミングの生みの親が解説するその理由と効果とは?

    モブプログラミングは、なぜ5人が1台のPC仕事をしているのに生産的になれるのか(前編)。モブプログラミングの生みの親が解説するその理由と効果とは? 2人のプログラマが協力して同じコードに対してプログラミングを行う「ペアプログラミング」に対して、モブプログラミングは3人以上のチームメンバーが協力してプログラミングを行う方法です。 このモブプログラミングの生みの親であるWoody Zuill氏が、今年(2024年)1月に東京都内で行われたイベント「Regional Scrum Gathering Tokyo 2024」の招待講演「Software Teaming (Mob Programming) and the Power of Flow.」(ソフトウェアチーミングと「フロー」のチカラ)を行いました。 講演のなかでZuill氏は、なぜ一見すると手分けをして作業するよりも効率の悪そうなモブプ

    モブプログラミングは、なぜ5人が1台のPCで仕事をしているのに生産的になれるのか(前編)。モブプログラミングの生みの親が解説するその理由と効果とは?
    hiranotkm
    hiranotkm 2024/09/10
    ペアならボスとか同僚とたまにやるなぁ。一緒にテストしたり、作業中のコードがカバーしきれていない条件だったりを指摘出来たり、ナレッジのシェアができるのが大変良い。
  • 「みんなさぁ、データベースって何で学んだ?」単なるSQLやテーブル設計のいろはとかではなく『データベース』そのものの勉強についての質問に有益な情報が集まる

    𝕏 𝕃(おおきなえる)🌸🐻💿⚒️ @ellnore_pad_267 みんなさぁ・・・ データベースって何で学んだ? あんま学ぶチャンスなくね? そんなことはないか? 単なる SQL やテーブル設計のいろはとかではなく『データベース』そのものの勉強な。 オプティマイザとかその辺の細かい部分の話。 2024-09-09 20:18:38 𝕏 𝕃(おおきなえる)🌸🐻💿⚒️ @ellnore_pad_267 > 単なる SQL やテーブル設計のいろはとかではなく『データベース』そのものの勉強な。 オプティマイザとかその辺の細かい部分の話。 この部分読めてない奴が一定数おる???? 2024-09-10 10:12:46

    「みんなさぁ、データベースって何で学んだ?」単なるSQLやテーブル設計のいろはとかではなく『データベース』そのものの勉強についての質問に有益な情報が集まる
    hiranotkm
    hiranotkm 2024/09/10
    「絵で見てわかるSQL Serverの内部構造」 はデータ構造やインデックス、オプティマイザの挙動について触れられてて、以前読んで良かった。今は新版の「絵で見てわかるSQL Serverの仕組み」が出てるらしい。
  • 清潔になりたい男たちへ

    都内のメンズ系美容院で働いてるんだけど、ネットでやたらに清潔感について盛んに議論されてるせいか、最近20〜30代の男客からそういうリクエストをされることがすごく多くなった。 ただ、そういった新規のお客を見てきて、髪を整えるだけでは、その人が望んでいるであろう清潔感が手に入ることはほぼないんだろうなと思ってしまった。 髪型や服装みたいな、分かりやすい何か一つを整えることで一発逆転を求めている人が多い印象だけど、それは正直ちょっと難しい。 男の清潔感を異性が求めることの良し悪しはそれぞれ意見があるので、自分の考えを尊重すれば良いとは思うんだが、自分で選んで「清潔感が欲しい」と願った人がまず何をすればいいのか、そのファーストステップを書き置こうと思う。 ※顔の美醜について触れると軸がブレそうなので、ここでは特に肌や髪を手入れをしたことがなく、服装にこだわりのない人のことを全て初期アバターと呼ぶ。

    清潔になりたい男たちへ
    hiranotkm
    hiranotkm 2024/09/04
  • 「脂質ゼロの油」「糖類ゼロのクリーム」を作る研究、明治大が発表 “食感”制御で味を再現

    明治大学の宮下芳明研究室は9月2日、「脂質ゼロの油」や「糖類ゼロのクリーム」を作る研究を発表した。同研究室が開発した1那由他(10の60乗、1兆を5回かけた大きさ)通りの味の組み合わせが出力できる調味装置「TTTV3」を発展させ、新たな装置を開発。感の制御機能を追加することで、油やクリームを再現できるようにしたという。 TTTV3は、甘味や酸味、塩味など複数の味がする液体を混ぜ合わせることで、特定の味を再現する装置。液体を入れる容器は20個あり、それぞれ1000段階の制御ができる。これにより、ワインやカカオ、梅干しなど産地や品種の違いまで再現可能という。 今回開発した脂質ゼロの油を作る装置「Virtual Oil Generator」は、TTTV3に感の制御機能を追加したもの。これにより、イヌリン(水溶性物繊維)や低強度寒天の溶液などを注入できるようになり、口に残る感や粘性、脂質感

    「脂質ゼロの油」「糖類ゼロのクリーム」を作る研究、明治大が発表 “食感”制御で味を再現
    hiranotkm
    hiranotkm 2024/09/02
    塩味を感じるスプーンを作ったのと同じ研究室だ。 すごいなぁ。 https://www.meiji.ac.jp/koho/press/mkmht0000001gs0t.html