タグ

経営に関するharattacaのブックマーク (3)

  • 韓国さんよ、そんなに急いでどこへ行く 今の日本人には馬耳東風の「お~モーレツ」 | JBpress (ジェイビープレス)

    現代自動車の躍進も凄まじい。自動車で家電で半導体で、また造船や鉄鋼で、今や日企業は韓国企業の後塵を拝すか、あるいは近い将来にその可能性が高い状況に追い込まれている。 そして、韓国ブランドはついに日メーカーにとって最後の牙城とも言えた日市場すらこじ開けてしまった。 今まで、サムスン電子や現代自動車、LG電子などが何度、日市場に挑戦したことだろう。しかし、日市場ではブランドを浸透させることができず、その都度、撤退の憂き目を見てきた。 世界一品質に厳しい日市場では、韓国ブランドの成功は不可能。韓国企業の間では、そんな“迷信”さえ生まれていた。 しかし、時代は変わったようだ。新しく登場したスマートフォンの「ギャラクシー」は、瞬く間に日のスマートフォン市場でトップに躍り出た。またLEDバックライトの液晶テレビなどでも、韓国ブランドが日市場の中で違和感なく受け入れられ始めた。 おそるべ

    韓国さんよ、そんなに急いでどこへ行く 今の日本人には馬耳東風の「お~モーレツ」 | JBpress (ジェイビープレス)
    harattaca
    harattaca 2010/12/08
    サディスティックな国だ。ちっともうらやましいと思えない。
  • そしてアップル黄金時代はまだ続く:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン Arik Hesseldahl (BusinessWeek.com記者) 米国時間2009年12月31日更新 「Apple's iDecade」 21世紀に入ってからの米国の10年間を振り返ると、いい出来事はあまりなかった気がする。 思えば、滑り出しは希望に満ち、新たな千年期への期待にあふれていた。米国経済は活況を呈し、1999年の国内総生産(GDP)の伸びは6.1%、ダウ平均は1年間で2300ポイント上昇。失業率は4%にとどまり、米国は平和で、脅威の影は薄かった。 しかし、状況は無残に一変した。米国はテロ攻撃を受け、2つの戦争に乗り出した。IT(情報技術)バブルは終焉を迎えた。その後、ごく短い回復期もあったものの、金融システムが崩壊寸前に陥

    そしてアップル黄金時代はまだ続く:日経ビジネスオンライン
    harattaca
    harattaca 2010/01/07
    今のままだと良いアイディアを出し続けなければ持たないだろうし、そろそろアイディアが枯渇しつつあるような気もする。経営形態を変えてしのぐのかなぁ。
  • パスワード認証

    FC2からLivedoorに移転し半年くらい(2009年9月30日~2010年4月2日)やってた旧はちま起稿です。当時浪人1年目でした。(その後合格したけど大学行かずに上京してます) その後ちょっとした事情があってLivedoor内でサイト移転してます。 当時を思い出す自分用のアーカイブとして鍵かけてます。ごめん。

    harattaca
    harattaca 2009/10/06
    ファルコムでバイトしてた頃の古代祐三氏のギャラが一曲あたりわずか500円だったと聞いた事がある。クリエイターを大事にしない会社は没落するというのを見事に体現してるな。
  • 1