エンジニアブログをご覧の皆さんこんにちは、インフラエンジニアのすとーです。 僕はインフラの中でもネットワークチームで長らく働いてきたため、 今回はAmebaのネットワークまわりのお話をさせていただこうかと思います。 そこで、「ネットワーク基盤の変遷の歴史」を一歩踏み込んで、 その時々でポイントになった(と思っている)技術を、簡単な設定例と共に紹介していきます。 前提として、弊社ではルーティングはスタティックに行っており、 機器についてはCiscoとH3Cを7:3の割合ぐらいで利用しています。(ざっくり) 其の一 「VRF」 VRF(Virtual Routing and Forwarding)とは、ひとつのルータ内で仮想的に 複数のルーター(ルーティングテーブル)を作れる機能です。(ざっくり) 主な目的は、初期アメーバの余剰なネットワークリソースを、 マルチレイヤスイッチの導入で解消すると
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く