4選を果たした石原慎太郎東京都知事(78)が一夜明けた11日朝、都庁内で記者団の取材に応じ、「過去3回の当選とは違うよ。くたびれてるよこっちは年取って。またかって感じだよ」と話した。また、小林旭さんの大ヒット曲になぞらえ「昔の名前で出ています」とも語り、笑って見せた。珍しく笑みを多く交えながら質問に答えた石原知事はこの日も防災服姿のまま。民主党の惨敗
石原慎太郎・東京都知事は17日、東京・大手町のホールであった永住外国人への地方参政権付与などに反対する集会で、親などが帰化した与党幹部が多いとした上で、「ご先祖への義理立てか知らないが、日本の運命を左右する法律をまかり通そうとしている」と発言した。 石原知事は、出席した自民党の地方議員ら約450人に「帰化された人や、お父さんお母さんが帰化された、そのお子さんという議員はいますか」と質問。「与党を形成しているいくつかの政党の党首とか、大幹部は多い」と話した。 石原知事はこれまでも、地方参政権付与反対を繰り返し発言しており、この日は「参院選では、まさに外国人に参政権を与えるか与えないかが問題になる」とも述べた。
東京オリンピック・パラリンピック招致サポーター大集合!代々木集会 石原慎太郎都知事(左)と握手を交わす、『2016東京招致応援党』初代党首に就任した北島康介(右)=代々木第一体育館(撮影・大里直也) 東京都の石原慎太郎知事は12日の定例記者会見で、日本漢字能力検定協会が公募で選ぶ「今年の漢字」に「変」が選ばれたことについて、「変じゃない、むしろ乱じゃないか」と述べた。この日の会見詳報は以下の通り。 「最初に一つだけ私から申し上げることがあります。東京のオリンピック・パラリンピックの招致に向けたスポーツムーブメントをいっそう盛り上げるために、東京マラソンを行う来年3月にですね、2つ、わりと大きなスポーツイベントを開催します。1つは3月1日に東京レインボーウオークというですね、関係機関の協力のもとにですね、レインボーブリッジをですね、高速道路封鎖して、お台場から芝浦までの約7キロを渡る大会とし
「相撲協会は『一切、八百長はございません』と言い切れるのか」−。東京都の石原慎太郎知事(76)が3日の定例会見で、大相撲の八百長疑惑裁判について“物言い”をつけた。石原知事は1963年9月、同年秋場所千秋楽の「大鵬VS柏戸」の横綱全勝対決について、新聞紙上で「協会が工作した八百長」と発言。協会から名誉棄損で告訴(その後和解)された“因縁”がある。 朝青龍が東京地裁に証人として出廷したこの日、都庁では真逆の“証言”が展開されていた。「これについては、私は言いたいことがいっぱいあるんだ」大相撲の八百長疑惑裁判についての質問が飛ぶと、石原知事はニヤリと笑い、ここぞとばかりに持論をぶちまけ始めた。 知事は「八百長がないとはなかなか言い切れないんじゃない。そりゃ現役の横綱が(法廷に)出ていって『八百長はあります』とは言わないだろう」「協会が『一切、八百長はございません』と言い切れるだけのあれ(根
石原慎太郎・東京都知事は24日、麻生太郎氏が新しい首相に選ばれたことについて「非常に結構だと思う。歓迎します」と期待を示した。記者団の質問に答えた。 石原知事は麻生首相を「個人的にもよく知っている」としたうえで、「前の総理大臣や民主党の党首と違って自分の言葉を持っている。政治家は自分の言葉でしゃべらないとね。太郎さんはやっぱり自分の言葉でしゃべるからねえ」と評価。都がすすめる16年夏季五輪招致への後押しを「期待しますね。やっぱり五輪も彼が言ってくれるとありがたい」。国会議員や官僚の給与削減も「太郎さんならやるんじゃないかな」と期待を寄せた。
「四川省は原爆のメッカだからな」。東京都の石原慎太郎知事は19日、訪問先の台北で、中国・四川大地震について、中国政府が当初、各国からの援助隊派遣を断っていた事情について、こう解説してみせた。 石原知事は同日、馬英九新総統の就任式に出席するため、知事就任以来7度目の台湾入り。同日午後にはこの日、総統任期の最後の日を迎えた陳水扁総統と会談。陳総統の前で「台湾は自由社会だ」とベタ褒めし、筋金入りの“親台派”ぶりを見せつけた。 石原知事は会談で、「台湾の個性」を強調した陳総統のメッセージに心を打たれた様子で、会談終了後には報道陣に対し得意の中国批判をすかさず開始した。 まずは、日本と台湾のマリンスポーツ交流のアイデアを披露した上で、「発展途上国とは様子がだいぶ違うから、これだけの消費性のある社会になれば若い人たちのホビーが経済的に膨らんでいく。そんな手伝いは簡単にできますよ。中国だったらできないね
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く