Chinachu on Ubuntu 18.04 LTS (2019年1月版) Chinachu (γ) on Ubuntu 16.04 LTS (2017夏)の焼き直しでLinuxでPX-W3U4を使う(2019年1月版)の続き。 現行のLinuxで使えるチューナー(国内販売) USB2.0のチューナーしかない。CentOSはカーネルが古いので、PX-S1UDを使えない。 PLEX PX-W3U4(地上波x2 BS/CSx2 USB2.0接続 非公式ドライバ) PLEX PX-W3PE4(地上波x2 BS/CSx2 内蔵USB2.0+PCIe接続 非公式ドライバ) PLEX PX-Q3U4(地上波x4 BS/CSx4 USB2.0接続 非公式ドライバ) PLEX PX-Q3PE4(地上波x4 BS/CSx4 内蔵USB2.0+PCIe接続 非公式ドライバ) PLEX PX-S1UD V2
チューナーにKTV-FSUSB2を選んだ。 下記のリンクは新しい型のモノ。 古い型のモノじゃないとTS抜けない。 KEIAN KEIAN USBフルセグ&ワンセグチューナー KTV-FSUSB2 出版社/メーカー: KEIAN発売日: 2008/12/16メディア: Personal Computers購入: 3人 クリック: 237回この商品を含むブログ (8件) を見る なのでヤフオクで改造済みのチューナーを購入。 それでも4,100円でした。 GitHubにドライバが公開されているのでRaspberryPi用にコンパイルしていく。 ドライバのインストール 必要なライブラリをインストール。 sudo apt-get install git libboost-all-dev libboost1.55-all-dev GitHubから持ってくる。 git clone https://git
Chinachu Airのチューナー制御部であるMirakurunのインストール手順と録画方法について説明します。 スポンサーリンク Mirakurunとは? Mirakurunは地デジ・BS/CSチューナーをLAN内で共有するためのソフトウェアです。WindowsにはSpinelと呼ばれる同様のソフトがあり、そちらの影響を受けて作られたようです。このMirakurunの登場により、従来のLinux録画サーバでは不可能だった、1つのチューナーを複数のクライアントで共有しての録画(サイマル放送の同時録画、BS/CSの同一TP内の複数番組同時録画等)、1つのチューナーで録画しながらリアルタイム視聴することも可能になります。 本記事で紹介するのはLinuxでのインストール手順ですが、実験段階とは言えWindows 10でも動作します。動作例の報告はありませんが、OS Xでも動作するようです。 ご
つまり、現在要求されているNode.jsのバージョンは、8.9.4以上9.0.0未満または10.11.0以上11未満がと言うことが分かります。 バージョン表記について詳しく知りたい人は”The semantic versioner for npm”をご参照下さい。 Node.jsは、現状どのディストリビューションでも、要求バージョンより古いバージョンのパッケージしか提供されていないようです。そこで、別の手順で最新版をインストールします。 以降の手順は、公式サイトの手順に則ったものです。 以下の説明中の”setup_10.x”の箇所は、この節の冒頭で説明した要求されるNode.jsのバージョンに従います。バージョン12.0以上が要求されれば”setup_12.x”になります。 Ubuntuの場合 $ curl -sL https://deb.nodesource.com/setup_10.x
Ubuntu・DebianにChinachu γ(ガンマ)をインストールする手順を説明します。 スポンサーリンク はじめに 本記事は以下の2つ記事の内容を実行済みであることを前提に説明します。 録画サーバ構築の前準備(Ubuntu・Debian編)、Chinachu・epgrec UNA対応 Mirakurunのインストール手順(Ubuntu・Debian・CentOS) 上記記事の内容を実行していない場合、先にそちらをご参照下さい。 なお、本記事はUbuntuを基準にして作成しているため、rootで実行するコマンドではsudoを使用しています。sudo実行箇所は、Debianではrootユーザーとしてsudoを省略して実行してください。Debianでsudoコマンドをインストールしたい場合、前準備の記事にsudoのインストール方法をまとめているので、そちらをご参照下さい。 本記事はChi
新しく入れ直したraspbianに再度Chinachuを入れていきます。 バージョンが上がったけど相変わらず導入が簡単で素晴らしいですね! チューナーは前回と同じくKTV-FSUSB2 セットアップ方法は前の記事を参照してくだしあ インストール インストール方法はgithubに書いてあるしわかりやすいけど一応書きます メモだし パッケージインストール。 sudo apt-get install build-essential curl git-core vainfo curl -sL https://deb.nodesource.com/setup_6.x | sudo -E bash - sudo apt-get install -y nodejs sudo npm install pm2 -g sudo pm2 startup Mirakurunインストール sudo npm inst
epgdumpr2のインストール epgrecは、録画データから番組表を取り出すためにepgdumpを利用しますので、まずepgdumpをインストールする必要があります。ソースの形で提供されていますので、お使いのLinuxに開発ツール一式をインストールしておきましょう。Debian/Ubuntu系ならbuild-essentialaをインストールしておけばビルドできるはずです。 $ sudo apt-get -y install build-essential epgdumpは2専のアップローダで探すか下から入手してください。 11月18日追記 2chのLinux板前スレ788氏により、オリジナルのepgdumpr2では捨てられていた一部の特殊文字を再現するパッチが作成され2専のアップローダに掲載されました。epgrecでもテストしてみましたが、いちおう問題なく動いているような感じです。パ
KTV-FSPCIEをもう一枚購入しましたので復習も兼ねて再度TS抜きの手順を試してみることにしました。 一応今回はWindows 7 64bit版で作業をしてみましたが、作業方法はほとんど同じでした。 一応前回の補足も兼ねていますので前回の記事を確認してください。使用するソフトもそちらで説明しています。 今回購入したKTV-FSPCIE 今回購入したKTV-FSPCIEはK0805版になります。パソコン工房で4980円で購入しました。Webの情報を見ると基本的に同じ方法で可能のようですが、早速試してみることにしましょう。 S/NはK0805になっています。 基板上に白い泡での保護がされていません。 チューナーが傾いて設置・・・。安っぽい仕上がりです(w R19除去 前回はカッターで取り外して苦労したので今回は細めのラジオペンチを用意しました。 今回用意したラジオペンチ。妻の持ち物を勝手に
このブログの趣旨とはちと離れるが、Ubuntuでも地デジが見れたのでその設定を。 地デジチューナーはKEIANの[KTV-FSPCIE] これはそのままじゃUbuntu(Linux)では使えないんで改造を施します。要Windows環境 改造方法はシリアルナンバーによって違うので、KTV-FSPCIE or KTV-FSUSB2の wikiを熟読して行うと良いでしょう。 (検索: KTV-FSUSB2/FSPCIEの改造まとめWiki) (地デジチューナー改造はグレーゾーンだし、失敗してチューナーを破壊することも有るので、 良く考えて自己責任で。 「私はLinuxで地デジが見たいだけで、録画した番組は自分が見るだけよ。」と、 自己正当化しておくと良いかと(?)) 改造が成功して、「TVTest」で視聴、録画を確認したらUbuntuでの使用設定へ。 ubuntuで使うにはrecfsusb2n
気がつくと、またテレビ番組表からの予約録画ができなくなっていました。症状は、2009年7月16日の記事と同じで、次のようになります。 TvRockアイコンを右クリックして、テレビ番組表から「予約」をクリックします。そうすると、予約リストには番組が登録されるのですが、TvRockアイコンをポイントしても『予約はありません』となり、結局録画されません。『次の予約番組』と表示されないのです。 対策として、このときと同じように『TVTestの再セットアップ』および『TvRockのインストールと設定』をやり直したのですが、症状は変わりません。 ふと、『予約リスト』を見ると、登録されているリストの先頭に『以前のコンピュータ名』が付いています。そういえば、ケースを変えたので、最近『コンピュータ名』を変えていました。 どこから『以前のコンピュータ名』を拾っているのかわからないので、結局は『コンピュータ名』
2011年11月12日17:49 カテゴリ映像制作 【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 38 1 :名無しさん@編集中2011/10/19(水) 16:59:45.46 ID:zI/RFgsH KEIANの地デジチューナーKTV-FSUSB2とKTV-FSPCIEの情報交換スレです。 安易に質問しないで、当スレ内やWikiを必ず熟読すること! 価格に関することは価格情報スレでどうぞ Wikiまとめ ttp://ktvwiki.sitemix.jp/ BonDriver_FSUSB2Nの作者さん(◆WPjeGg6tSA氏)のサイト ttp://tri.dw.land.to/fsusb2n/ # その他、配布物 DTVアップローダ http://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/upload.cgi 前スレ 【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く