そろそろ5000番台が出てきそうですね。
今朝もゆっくりと朝寝をして、ブランチ。 今週の「作りおき」大活躍の、手抜きだけれど健康的な食事です!献立はこんな感じ☆ 棒棒鶏 シラタキの納豆そぼろ炒め 胡麻なます けんちん呉汁 わかり易いように「呉汁」から料理名を変更しました。 自家製ヨーグルト マーマーレード入り ぜ〜んぶ「作りおき」から。手を抜き過ぎたかしら? 今日のレシピ紹介は、けんちん呉汁。(ごじる、と読みます) お料理初心者でも、あっという間にお料理上級者の仲間入りできる具だくさんのお味噌汁です。 なじみの無い名前で、見た目もちょっと地味なお料理ですが、おなじみ「けんちん汁」のお豆腐を、大豆に入れ替えたお料理といえば分りやすいでしょうか。 栄養たっぷり。 美容にも健康にもよい、是非ともおススメしたいお料理です。 材料 4人分 大根 3センチくらい 人参 3センチくらい 干し椎茸(戻す) 3枚 長ネ
今日は、昼間外出したときは青空が広がってポカポカ陽気だったのに、帰宅時には来た風が吹いて吹いて吹いて〜。とても寒かった(泣)です。 それはそれとして、我が家は明日明後日はお休みなので今日は日本酒デー。 今週は珍しく、週初めにお酒に合う献立を準備しておりました。それは、 烏賊の粕漬け☆ 日本酒に合いそうでしょう〜。 でもですね、作ろうと思って調べてみると、2通りの作り方があるようなのです。 1つは生の烏賊を酒粕につける方法で、もう一つは一度茹でた烏賊を酒粕につける方法。 こういう時は両方作って食べ比べるのが、ちま子流。 早速試して、漬け込むこと5日。 両方とも3日から食べられて、おススメは5日くらいということでしたので、その間食べずにガマンいたしました。 完成図がこちらの写真。 上が、生で酒粕に漬け込み、食べる直前にフライパンで焼いたもの。 下が、軽く茹でてから酒粕に漬け込んだもの。 まず、
七草も過ぎ、お仕事も本格化。残業も本格化してきますね。 そこで、おすすめ「残業ごはん」のレシピを公開します。 これは、昨年ブログ「自分の仕事は、自分でつくる」を書いておられるigookeさんからのご要望へのお返事です。すっかり遅くなってしまって、ごめんなさい☆ その時の記事はこちら、 作ってほしい「残業ごはん」レシピ - 自分の仕事は、自分でつくる 遅くなった理由はハッキリしていて、普通のご飯と残業ごはんの違いが判らなくなっていたから。。。 ちまこはその昔、残業という名の大海で、長い長い年月あっぷあっぷしながら生きておりました。過労死とか慢性疲労症候群という言葉が、他人事とは思えなかったあの頃。。。 あまりに残業が定常化していたので、残業ごはんって何か判らなくて。 その頃は今より若く、「22時までに帰宅したらごはんは作る!」と決めていたので 「残業後に凄まじい勢いで作るご飯=ジェットご飯=
IKEAのミートボールを真似てみた。スウェーデン風ミートボールである。 料理自体は別にどうってことのない料理なんだけど、リンゴンベリージャムが普通の店は売ってないので、つい他のジャムとかにしたり、ソースはグレービーでいいや、とかやっちゃいがち。でも先日、IKEAに行ったおり、ソースの元とリンゴンジャムを買っておいたので、いつか作ろうと思っていた。 今日でいいんじゃね、というわけで作ってみた。 作り方は、IKEAのサイトに書いてある(参照)。レシピカードもダウンロードできる(参照)。 ミートボールは普通にハンバーグを作る要領でいいので、ハンバーグ作れる人なら特に問題はない。というか、なんか違いがあるのか? ハンバーグより簡単。ちなみに、できあいのもIKEAに売ってはいた。 ソースはIKEAに粉末のが売っていたのでそれ使った。これ、グレービーでもいいのだけど、ほいとグレービーだけが出来るわけで
今は出会いを目的としているアプリのサービスがたくさんあるので、スマホやPCで簡単に異性と知り合うきっかけを作れます。インターネットを活用したサービスを使うメリットは、自分の生活スタイルに合わせて利用できる点にあります。 マッチングアプリなども登場しているので、ネットを使って交流をしてから実際のデートや食事に誘う流れになります。結婚を目的に活用するものもありますが、中には既婚者も参加しているケースもあります。 すでに結婚をしている人であれば婚活をしているわけではないので、割り切った関係で付き合いができることが特徴です。顔写真を掲載しているアプリを使えば、相手の顔を事前に確認できるので、自分の好みのタイプかどうかを見た後でアプローチができます。顔写真やプロフィールに書いている趣味を見て、良い印象を受けたときにはメッセージを送るなどして交流を開始できます。相手から返信があったときには、相手も自分
食べることが好きで、やせたいと思いつつも食べてしまう。そんな状況を中心に、日々の雑多な事を綴るブログ。 今回、ちょっとしたネタに使おうと思って背負子を探していたんですが結構いいお値段でした。 登山用品を売る店では安くて大体1~2万、釣具屋ではもう少し安くて5000円位。 残念ながら私はブルジョワ階級の人間ではない、名もない一般市民なので、なるべく安く仕上げるために適当な材料で自作してみました。 まずは材料を探すために近所の100均へ。 ここの2Fが100均ですが、ここの1Fで安い背負子があればそれを使おうと思っていました。 それでは作り方(って程でもありませんが)です。今回用意した材料はこちら。 適当なキャリア(これはカー用品店で¥398で買いました)、ジョイントホルダー、バンド型ロープ、シートベルトカバーです。 まずはジョイントホルダーをキャリアの下の部分に取り付けます。 次にバンド型ロ
和歌山での釣り、何釣りをするのがいいでしょうか 8月初めに東京から遠征して和歌山に行こうと思っています。便利さを考え勝浦港・太地港・ 串本港を考えています。各所で1日ずつ、観光後半日くらい日中に釣りたいと思います (熱中症には気をつけます)。 竿は4.5mの磯竿と1.8mのコンパクトロッド、同じくらいの長さのバスロッドで 胴付き仕掛け・チョイ投げ仕掛け・サビキ仕掛けを持っていく予定です。 調べてみると、メジナやサンバソウ、チヌ、キス、アジあたりがターゲットになっていると 感じたのですが、キスはともかく他の魚は胴突き仕掛けで釣れるでしょうか。ウキ釣りが苦手で、 胴突き仕掛けでの釣りが好きなのですが、素直にウキ釣りをしたほうがいいでしょうか。 ちなみに高速バスで往復するため持ち帰れません。なので釣れた側から逃すという意味で サビキ釣りはあまりやりたくないです(虚しくなってくるので…)。 とりあ
この写真はアンティーク「木琴堂」さんで購入した背負子。素朴な民具だ。これを参考にオリジナルを・・・関連記事「木製の背負子をGet」あり。 問題は左右の主柱(二本の枝)探しだ。そこでカミサンの山歩きにくっついて山へ・・・ しかしながら、このような直角に近い角度で枝分かれしているものは簡単には見つからなかった。それが二本対で必要なのだ。散策開始から2時間半くらい経ってやっと見つかった。なんとそれは神事の木「サカキ」だった。旨い具合に直ぐ近くにほぼ同じような枝があるではないか・・これもやはり「サカキ」だ。手を合わせて頂いてしまった。というか、頑張って探したので山の神様のプレゼント?とも思った。ちなみに、お手本のものはモロマツだ。
右手間のUSBポートにマウスとキーボードをつなぎ、左手前のHDMIポートにディスプレイをつなげば、Linux PCとして使える。1番手前のイーサネットポートにLANケーブルをつなげば、もちろんインターネットにもアクセスできる。 最近では、米Googleが日本のIT教育支援にRaspberry Piを5000台提供することで話題を集めた(関連記事)。筆者が所属する日経Linuxでも、Raspberry Pi本体と関連ムックのセットを2013年6月に販売したところ、用意した600セットが1日強で売り切れてしまった(同8月に追加で650セットを販売、1月16日まで別のセットを販売中)。 Raspberry Piにこのような人気が集まる大きな理由が、普通のPCにはできないモノ作り(電子工作)を楽しめることだ。LEDを付けて光らせたり、センサー類を取り付けて温度や距離を測ったり、果てはロボットを作っ
「マルミタコ(marmitako)」とは、バスク地方の漁師料理でマルミタという深い鍋で作ることから、ついた名前のようです。マグロはお刺身でいただきたいところですが、スペインでは火を入れて食べることが多いんですね。お刺身用の赤身ぶつ切りで作ってみました。 材料 【3〜4人分】 マグロ赤身ぶつ切り……300g トマトの水煮……1/2缶(200g) じゃがいも……2個 たまねぎ……1個 パプリカ(赤)……1/2個 ピーマン(緑)……2個 にんにく……1片 オリーブオイル……大さじ2 白ワイン(または日本酒)……50ml 水……1カップ コンソメ顆粒……小さじ2 パプリカパウダー……小さじ1/2 塩、胡椒……適量 ローリエ……1枚 パセリ、オレガノ、バジルなど 作り方 マグロの切り身は一口大に切って、塩・こしょうをふっておく。 じゃがいもは小さめの乱切り、玉ねぎは細切り、ピーマンとパプリカは1〜2
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く