タグ

goldwellのブックマーク (4,115)

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    goldwell
    goldwell 2014/11/14
    例えば通り魔や下校途中の児童が襲われる事件が続けて報道されると治安が悪くなったというのは印象論に過ぎないけど、単に割合だけで親族間は殺人が起こるほど憎みあってる国というのも暴論だなぁ
  • 戦国武将勢力地図

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    goldwell
    goldwell 2014/11/11
    大昔の『信長の野望』なんかだと同じ国というだけで対立している武将同士が同陣営だったりしておかしかったが、国よってはかなり割拠していたのがわかる。見てるだけでいい暇つぶしになるなー
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    goldwell
    goldwell 2014/11/11
    今はナンバーディスプレイを導入して解放されたが、以前よく悩まされた勧誘業者が入っているかな。後で見てみよう。、
  • 郊外住宅地の見えない空き家 NHKニュース

    転機を迎えた郊外住宅地 「もっと若い人にここに移り住んでもらって、かつての活気を取り戻したい」 私たちが訪ねたとき、多くの住民からこうした声を聞きました。確かに広い庭や緑豊かな公園は、子育てには理想的な環境です。 しかし、いくら空き家があっても、地元の若い子育て世代が簡単に手を出せる価格ではありません。また、厳しい建築協定が結ばれているため、土地を分割して売却したり、アパートなどの集合住宅を建てたりすることもできません。良好な環境を維持するための配慮が、かえって若い子育て世帯が移り住むことを阻んでいるのです。 住民の1人は「地域のスーパーは閉店し、中学校も来年には統廃合されます。今は元気だからまだいいですが、10年後、20年後を考えると、このまま住み続けることができるのかどうか、当に不安です」と話していました。 明治大学文学部の川口太郎教授は、日の郊外住宅地は、大きな転機に立たされてい

    郊外住宅地の見えない空き家 NHKニュース
    goldwell
    goldwell 2014/11/10
    そういえば築ん十年の団地や古いアパートなんかまさに空き家率が大変なことになっているだろう。少子化が避けられない以上、抜本的な住宅政策を行わないと悲惨なことになるな
  • 嗚呼、諸行無常!大型ホテルの廃墟が渓谷沿いに並ぶ「鬼怒川温泉」のヤバさは異常 - 新日本DEEP案内

    東京から東武特急スペーシアで片道2時間。首都圏近郊の大温泉地として名を馳せる栃木県日光市(旧塩谷郡藤原町)にある「鬼怒川温泉」。かつて昭和の時代にレジャーの王道だったベタな温泉観光もとっくに衰退し、全国各地の温泉地が寂れていく中で、東京近郊で電車で行ける範囲で現在も観光客が安定しているような場所はここ鬼怒川か、箱根や熱海くらいなのではないか。 そう言えば我々が鬼怒川温泉に来て街並みをまともに見る機会は、これまで無かった気がする。有名過ぎるし関東近県なのですぐ行ける場所だと高をくくっていたのもあったが、実際に来てみると、北関東屈指の温泉街という勝手な想像で描いた風情とは少し違っていたものだった。ベタな昭和の温泉地には付き物の土産物屋は殆ど無いし、射的屋なんかも数える程しかない。 鬼怒川温泉温泉街自体も南北に長いので、温泉街のメインが定まらずはっきりしないのもあるが、こうも土産物屋が閉まった

    嗚呼、諸行無常!大型ホテルの廃墟が渓谷沿いに並ぶ「鬼怒川温泉」のヤバさは異常 - 新日本DEEP案内
    goldwell
    goldwell 2014/11/09
    鬼怒川は新入社員の頃に社員旅行で行ったわ。結局その後3年くらいで旅行自体なくなったけど。/これ日中だからあまり廃墟らしく見えないけど、夜になったらかなり不気味なんだろうね。
  • はてブ1万以上してる人って現実の友達いないんだと思ってる

    純粋な情報収集じゃなくてブコメ中心の人。所謂はてな村的な。面白半分ではてな始める人は沢山いるけど、ほとんどは1000ぐらいで飽きてやめちゃう。1万まで飽きずに続けてる人って友達もいない、趣味もない、金もないの三重苦なのでは?正直はてなーの嫌いなアフィ目的のはてなブロガーとかの方がよっぽど人生楽しんでそう。もしや嫉妬か?世の中にはもっと知的好奇心をくすぐるものや、もっとワクワクするものや、もっと気持ちいいものが沢山ある。はてなを捨てて、町に出た方が楽しいよ。はてブ1万超えのみなさん。ツイートする

    goldwell
    goldwell 2014/11/08
    こういう煽りって自己紹介の法則ってやつかな。
  • 低い断熱性なぜ放置、世界に遅れる「窓」後進国ニッポン 松尾和也 松尾設計室代表 - 日本経済新聞

    住宅の断熱性能が相対的に低いことをご存じだろうか。部位ごとにみれば窓の性能に大きな課題がある。窓の重要性について啓蒙活動を続ける松尾設計室の松尾和也代表は、「『窓』先進国の欧州に比べればもちろん、日と気候が近い中国韓国にも劣っている」と話す。松尾代表に、近年の傾向を踏まえて解説してもらう。日は世界から見て、「ものづくり先進国」「超一流の工業国」というイメージがあると思います。しかし

    低い断熱性なぜ放置、世界に遅れる「窓」後進国ニッポン 松尾和也 松尾設計室代表 - 日本経済新聞
    goldwell
    goldwell 2014/11/08
    窓ガラスおよびサッシの質によって断熱性能が段違いなのはわかった。でも日本だけそうなっていた経緯はなぜなんだ?価格とか材料調達といった理由があるんでないか
  • 未だに学校で『紙のノート』が使われているのを見て驚いた話

    娘に中学受験をさせようか、それとも地元の公立中学校へ行かせようか迷っている。 で、手始めに地元の中学校を覗いてみたのだ。 職員玄関で『不審者じゃありませんよ』プレートを渡されたのにも驚いたが、なによりも授業風景に腰を抜かした。 私(アラサー)が厨房だった時とほとんど変わっていない。 教科書を読めば分かるようなことを教員が白墨で板書し、生徒がそれを紙のノートにシャーペンで写している。 なぜラップトップPCでノートを取らないのだ。 私が大学生の頃でさえ、学生はPCでノート取ってたぞ。 情報を記録する媒体として紙ほど不便なものはない。 紙が手元になきゃ情報得られないじゃないか。ネットワークに繋がらない情報は情報価値ゼロだよ。 数式や漢字の書き取りなんかはペンタブレット使えばいいだけの話。 あと分からない言葉あってもググれないじゃないか。どうすんだよ。 ここまで書いた内容をに話したら「小学校も私

    未だに学校で『紙のノート』が使われているのを見て驚いた話
    goldwell
    goldwell 2014/11/05
    小学1年から今まで一度も授業参観に行かなかったのだろうか?/ちなみに娘の学校でもPC教室あるし、昔よりもPC教育に力を入れているようだが、今の子供はスマホやタブレットから入る方が多くてPC不要みたいよ。
  • 各地でつまづく「アニメで町おこし」の現状(全文表示)|Jタウンネット

    ふるさと納税】4等級以上の宮崎牛が人気! 宮崎県日南市の返礼品ランキングトップ3【2024年11月版】

    goldwell
    goldwell 2014/11/01
    成功例にあやかって真似するのはよくある話だけど、成功の本質を理解しないで真似したってうまくいかないのに。観光地はどれだけ人を呼べるかが鍵だから藁にも縋りたいのはわかるんだけどねー。
  • 家庭用コーヒー 最大25%値上げ NHKニュース

    コーヒー豆の取引価格が高騰している影響で、国内の大手コーヒー製造販売会社2社が、1日からスーパーなどで販売する家庭用のレギュラーコーヒーを最大25%値上げします。 値上げに踏み切るのは「UCC上島珈琲」と「キーコーヒー」で、両社とも平成23年3月以来3年8か月ぶりに家庭用のレギュラーコーヒーを値上げします。値上げの対象となるのは、UCCがおよそ60品目、キーコーヒーが30品目余りで、両社とも最大25%の値上げ幅となっています。 値上げの理由について、両社は、原料となるアラビカ豆の主産地のブラジルで干ばつが発生し生産量が減少していることや、中国など新興国での需要の高まり、さらに円安の影響による輸入コストの増加などを挙げています。こうした原材料価格の上昇や消費増税の影響などでこのところ身近な商品の値上げが相次いでいて、家計の負担増加や消費への影響が懸念されます。

    goldwell
    goldwell 2014/11/01
    4月の増税の便乗値上げ(?)によって、ただでさえ価格が上がっているのにさらに上がるとは、コーヒー好きにはトホホ…な状況。
  • 子育ての為のド田舎移住は、10年後・15年後に後悔する

    ★政府の実施した「地方への移住志向」に関する世論調査によると、 「地方に移住したい」という人は、20~40代が多く、以降50代・60代と減少していくらしい。 その結果を見て政府は「若年層・子育て世代の地方移住」を地方創生の目玉にしたいらしいが、それについて感じたこと。 ★自分は分譲マンションを販売する会社の人間なんだが、 「託児所付」「チャイルドルーム付き」マンションなんかも、 子持ち世帯に「これは育児にラクですよ」とセールストークすると、みるみる売れていく。 自分は内心、「こんな託児系施設なんて、使うのはせいぜいい数年間なのに、それを理由でマンション決めるってアホだなあ」 と思ってるが、そこは大人なので内心を隠して営業笑いする。 (託児所付マンションは、その分割高だし、管理費負担も重い) ★で、「20~40歳代の移住意欲が高く、50代以降の意欲が低い」のニュースを見て思ったのが、 「子育

    子育ての為のド田舎移住は、10年後・15年後に後悔する
    goldwell
    goldwell 2014/10/31
    周囲の見聞でしかないが、たいていの親は子供の高校大学の進学まで考えているよ。まぁ増田にとっては目先のことしか考えていない親しか見てないのかもしれんが。
  • 「上野東京ライン」開業により、南北の大動脈が動き出します JR東日本

    goldwell
    goldwell 2014/10/30
    上野~東京間の混雑が緩和される代わりに品川駅構内の混雑が半端なくなりそうだな。あと高崎線・宇都宮線・常磐線の始発駅乗り組みが時間によってどの駅に行くか迷いそう
  • 廃墟化したコンクリート船「武智丸」を見に行く

    第二次世界大戦中、物資不足のために作られた「コンクリート製の船」というものがあったらしい。 その「コンクリート製の船」が広島県にいくつか現存しているという。

    goldwell
    goldwell 2014/10/29
    戦時中は食品を始め様々な代用品があったことは知っていたけど、コンクリート船は初めて知った。『海上護衛戦』を読むと輸送船不足は深刻だったらしいが。
  • 悪質バイラルメディアにはどう対処すべき? BUZZNEWSをフルボッコにしてみた(ヨッピー) - ネタりか

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    goldwell
    goldwell 2014/10/28
    こういう事例は多くあるだろうし今後も絶えること無さそう。しかも被害者がそれを正そうとすると大変だという。それだけに応援したくなる記事やね。
  • エボラ出血熱に関する誤解と真実

    goldwell
    goldwell 2014/10/28
    ちらほらニュースになっているから今から要点だけでも周知すべきかと思うんだが、やり方次第で今度は過剰反応されるかもで難しいな
  • 俺ははてサが嫌いだ

    俺はそれなりに日のことが好きなので、日に対してめちゃくちゃ言ってるはてサが嫌いだ。だが、ある日、俺の書いてたブログに、有名はてサの人がスターをつけてくれた。それだけで俺は忌み嫌っていたそいつに対し、ちょっと親近感を持ってしまった。そいつのブログやブコメを読むと相変わらずムカつくことばかり書いてあるのだが、そいつ自身にはそんなに嫌悪感を持たなくなった。ドブ板選挙の意味って、こういうことかと思った。ツイートする

    goldwell
    goldwell 2014/10/27
    極端なのを除けばどちらの意見も見るべきものはあるから、結局は人ってことでは。そういうわけで自分は一般的に右翼/左翼と言われる人どちらもお気に入りにしてる。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    goldwell
    goldwell 2014/10/26
    『逆説の日本史』で初めて時代背景からくる新解釈を知ったなぁ。水戸黄門の全国行脚レベルに誤解されているのかもしれない。後でじっくり読む。
  • 長渕剛だらけの桃太郎 - ナナオクプリーズ

    昔々、爺さんが山へ柴刈りに、婆さんが川へヨーソローしにいったんだ。 すると川上から大きな桃がシャラララララと流れてきやがったから、俺は婆さんに言ってやった。 いいか婆さん! お前が桃を拾え! たとえ川に転げ落ちても、雷に打たれても、お前が桃の行く先を決めるんだ! 婆さんが桃を持ち帰って割ってみると、中から大きな赤ん坊がひり出てきちまった。 爺さんは思ったよ。オウ、俺の人生、まだ九回裏じゃねえ。このガキ、立派なチンピラに育ててやる! 桃太郎って名付けられたガキは激しいトレーニングの結果、ムキムキになったんだ。そして爺さんたちに言った。 「鬼退治させろコノヤロウ!!」 婆さんからきび団子をもらって、桃太郎は初めて気で泣いたんだ。俺、やりますってな。きび団子ははじけて飛んだ。 そして桃太郎は「肉体改造」と書かれた旗をかかげて鬼退治へ向かったんだ。すると道の向こうからしみったれたツラをしたイヌ、

    長渕剛だらけの桃太郎 - ナナオクプリーズ
    goldwell
    goldwell 2014/10/26
    ドラマ出演時代の懐かしいフレーズが・・・(笑) 一行は船じゃなくてJEEPに乗っていったか?/気付かなかっただけかもしれなけど、フォークソング時代のネタは使われてない?
  • 中立国スイスはどうやって第二次世界大戦を回避したか?「将軍アンリ・ギザン」 - リアリズムと防衛を学ぶ

    将軍アンリ・ギザン―意志決定を貫く戦略 posted with ヨメレバ 植村 英一 原書房 1985-07 Amazon 図書館 書はスイスの将軍アンリ・ギザンの人生を描いたです。ギザン将軍は第二次世界大戦ととき、スイス軍の総司令官を務めた人です。そのため書の内容も「スイスから見た第二次世界大戦史」というべき内容になっています。 ドイツがポーランドを攻めた、フランスを下した、連合国がイタリアに上陸した…といったよく知られた大戦中の出来事も、大国ならざるスイスから見ると、また違った印象をもって受け止められます。 あれ、スイスって第二次世界大戦に参戦してないよね? 永世中立国だし…。と思うところです。確かにスイスは参戦こそしていませんが、徹底した戦時体制をとっていました。戦わないために、戦いの準備をしていたのです。 戦争準備 国家緊急権の発動 戦うスイスの民主主義 将軍選出と総動員 な

    中立国スイスはどうやって第二次世界大戦を回避したか?「将軍アンリ・ギザン」 - リアリズムと防衛を学ぶ
    goldwell
    goldwell 2014/10/26
    良書だとは思うけど、その思想は軍事に詳しくない多くの日本人には理解されにくく、受け入れがたく、そして国民性としては合わないのだろうな。
  • http://media.tabipedia.net/4549/

    http://media.tabipedia.net/4549/
    goldwell
    goldwell 2014/10/26
    まぁ日本に来る外国人なら日本語できなくても「こんにちは」くらいは挨拶とわかっている場合が多いだろうから、そちらの方が無難なんだろうな。「HELLO」で内心ムッとするのはフランス人に多いのだろうか