タグ

都市と写真に関するgoldheadのブックマーク (14)

  • 歌舞伎町の夜を撮る――写真家 梁丞佑の数奇な人生 - Yahoo!ニュース

    彼のファインダーの前に立つ者はたいてい、ろくな人生を歩んでいない。路上で喧嘩をする男、酔っぱらい、そしてヤクザ。彼らを捉えたファインダーを覗く韓国人写真家・梁丞佑(ヤン・スンウー)(51)もまた、ろくな人生を歩んでこなかった。高校を2回退学し、ナイフで刺された傷が今も残る。この春、「写真界の直木賞」と呼ばれる土門拳賞を受賞した。梁は写真に人生の全てを賭けている。 (後藤勝/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    歌舞伎町の夜を撮る――写真家 梁丞佑の数奇な人生 - Yahoo!ニュース
    goldhead
    goldhead 2017/08/04
    "8月には「禅フォトギャラリー」から横浜の簡易宿泊所街で暮らす人々をモノクロで撮影した写真集『人』を出す予定だ。"
  • 【ぶらり圏央道】ごちゃごちゃ… 東京・八王子の商店街

    圏央道八王子ジャンクションから約7.5キロ。居酒屋やコンビニエンスストア、昔ながらの米店、金物店などが並ぶ。無数の電線は送電線や電話線、ケーブルテレビ、光ファイバーと時代に伴い、どんどん増えた結果という。 地元住民は電線の地中化を求めているが実現へのハードルは高い。三崎町商研会副会長の河野忠さん(50)=喫茶店経営=は「道幅が狭く、地中化で必要になる地上機器の設置が難しいなど問題が多いためだ」と理由を話した。(写真報道局 三尾郁恵)

    【ぶらり圏央道】ごちゃごちゃ… 東京・八王子の商店街
    goldhead
    goldhead 2015/06/25
    うまく撮ったな。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    goldhead
    goldhead 2013/03/11
    横浜じゃランドマークタワーがふだんとちょっと違う色だなってくらいしか感じなかった。
  • 横浜『CYCLE×CANAL TOUR』に参加して、東横線跡地の利用について考えた - 日毎に敵と懶惰に戦う

    BPAの山崎さんに教えてもらったこんなイベント CYCLE ×CANAL TOUR 開催のお知らせ - TY trail 午前中は横浜の都市内河川を船で巡り、午後は自転車で東横線跡地周辺を巡り、東横線跡地の利用について考える催し。主催がどなたなのか、とか、あんまり深く考えず、また横浜で船に乗れる!自転車で巡るの楽しそう!東横線の跡地は興味ある!と大変ミーハーに参加申し込みしてしまった。 2004年1月30日に東急東横線の横浜〜桜木町区間は廃線になり、東横線は横浜からみなとみらい線に乗り入れて、地下に潜るルートとなった。最終日は、自分もミーハーに桜木町駅に行ったよ! 街中の利用者の多い路線が、廃止になるのは珍しい。都心の大規模な貨物ヤードが再開発の目玉になるのと同様、過疎地の廃線跡に比べれば、当然、利用価値がいろいろ見込めるはずなのです。 でも、廃線から6年以上たった現在も、とくに再利用はさ

    横浜『CYCLE×CANAL TOUR』に参加して、東横線跡地の利用について考えた - 日毎に敵と懶惰に戦う
    goldhead
    goldhead 2010/07/13
    "とにかく、今切実に思うことは、横浜から桜木町、関内に向かって歩くのがあんまり面白くない、ってこと"<同感。あのあたりはうんざりする。
  • 和光・戸田 - 北小路ゲバ子の恋

    ○2010.01 荒川(埼玉県) トンボロ君に教えてもらった土地に出かける。埼玉県戸田市・和光市、あのあたりの荒川沿い。中洲の公園はやたらと長く、おまけに人が居らず、日曜日だというのに歩いても歩いても誰とも出くわすこともなく、こんなことならば全裸で歩いたって、よかったのかもしれない。やがて陽は落ち、腹が減る。コンビニはもとより自販機もない。よもや埼玉県で遭難しかかるとは。埼玉は怖ろしい。

    和光・戸田 - 北小路ゲバ子の恋
    goldhead
    goldhead 2010/01/25
    "中洲の公園はやたらと長く、おまけに人が居らず、日曜日だというのに歩いても歩いても誰とも出くわすこともなく、こんなことならば全裸で歩いたって、よかったのかもしれない"<戸田か……。
  • 廃村の画像持ってるやつ貼ってくだ……貼れやああああ 無題のドキュメント

    7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/12/15(火) 21:39:52.99 ID:3L54t8JI0 >>7 オマイいいぞ。 もっとやれ。 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/12/15(火) 21:45:43.06 ID:1INOFfp60 >>2に負けたから貼ってやるよ 85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/12/16(水) 10:06:42.47 ID:bTnid+mvO >>17 ビビったwwww朽ちた人形KOEEEEEEEEEEE 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/12/15(火) 21:48:05.18 ID:1INOFfp60 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/12/15(火) 21:49:15.3

  • それはアヒルというにはあまりにも大きすぎた。大きく、ぶ厚く、重く、そして大雑把すぎた。大阪に巨大アヒル出現!:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「【画像あり】ありえないほどでかいアヒルが大阪に出現!」 1 ボケ(catv?) :2009/09/10(木) 16:30:29.78 ID:qxZ2Ws7f ?PLT(12000) ポイント特典 「人をった」ほどの巨大アヒル出現! 大阪市内の水辺を会場に開催中の「水都大阪2009」で、巨大なアヒルのオブジェ「フローティング・ダック」が、京阪電鉄天満橋駅近くの八軒家浜(はちけんやはま)に登場した。 大川に浮かぶアヒルは高さ9メートル50、長さ11メートル。明治時代、淀川の改修を手がけたオランダ人技術者ヨハニス・デ・レイケにちなんで、同国の芸術家F・ホフマン氏に制作を依頼した。 イベント初日の先月22日、縫製がほころんでしぼむトラブルがあったが、補修が間に合った。企画したプロデューサーの小原啓渡さん(49)は「驚きだけではなく、癒やしも感じて」とホッと

    goldhead
    goldhead 2009/09/11
    "おっとY150の文句はそこまでだ"<いや、蜘蛛だってすごかったんじゃないのか、街を練り歩いたときは。
  • 谷中・根津 - 北小路ゲバ子の恋

    ○2004.05 谷中(東京都台東区) 谷中・根津は、首から一眼レフをぶらさげたブロガー様がおいでなさる土地に違いなく、私のような者が嬉々として写真をアップするような場所ではないに違いない。このあたりにいくのなら、ついでに上野桜木町一丁目にもいくことを勧める。とは言え、私がそこにいったのは四年前のこと。ひょっとすると今はただマンションが建っているだけかもしれない。 ○2004.05〜2005.12 谷中および根津(東京都文京区)

    谷中・根津 - 北小路ゲバ子の恋
    goldhead
    goldhead 2009/08/03
    いい。そして、ナンバーの消し方がスマート。
  • 四日市ポートタワーからの眺め - 日毎に敵と懶惰に戦う

    7時起床。四日市に出張はちょっとのんびりなので、家で仕事。10時過ぎに出かけて、のぞみで名古屋…名古屋暑い! 快速みえで四日市。打ち合わせ。終了後、関西線でひと駅、富田浜に降りる。 四日市の度々来ているのに、コンビナートをじっくり観察したことがない。ちょっとぶらぶらしてみたのは、この時ぐらい 今日のお仕事後 - 日毎に敵と懶惰に戦う とにかく広大なので、どのあたりが素敵スポットなのかよくわからない。で、工場萌えブームの始祖のようなこの 工場萌え 作者: 大山顕,石井哲出版社/メーカー: 東京書籍発売日: 2007/03/01メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 12人 クリック: 594回この商品を含むブログ (183件) を見るを見てみれば、ちゃんと鑑賞ポイントが書いてありますね。富田浜(初版のでは富浜田と誤記されていた…)の駅から徒歩15分に、四日市が360°のパノラマで俯瞰で

    四日市ポートタワーからの眺め - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • ワラノート - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    goldhead
    goldhead 2009/06/10
    "これは骨組み好きの俺はぬけるレベル"<いつかの、ジャングルジムに恋した彼を思い出した。
  • 電線の町〜千束(1) - 北小路ゲバ子の恋

    ○ 2005.07 千束(東京都台東区) 「道徳などというものは、そうですね、土曜日の午後、発売されたばかりの村上春樹の新著をさっそく読んでいる、そういう余裕のある人たちに任せればいいのだと想いますよ。社会は彼らのものですし、世間とは彼らのことですから」 (杉並区・会社員) 「誤解されない人間など、毒にも薬にもならない。そういう人は、何か人間の条件に於いて、欠けているものがある人だ。」 (小林秀雄「イデオロギイの問題」より) 「もう昭和のものを残さなければなりません。」 (小沢昭一「日遊廓建築残骸大全」 『芸術新潮』1987年6月号) ○ 2003.06〜2006.04 千束(東京都台東区)

    電線の町〜千束(1) - 北小路ゲバ子の恋
    goldhead
    goldhead 2009/06/02
    "社会は彼らのものですし、世間とは彼らのことですから"
  • おれたち秘境探検隊vol.1―東京の廃村― - 未来の蛮族

    幼児性の抜けきっていないおれは、傘を持つたびに自分を剣士だと錯覚してしまう。しかも、実際は幼児以下であるところのおれは、自分がどのような剣士であるのかさえもあやふやなままで、一歩ごとにサムライになったり、ナイトになったりする。もちろん、おれは剣士ではない。誰だって剣士ではない。しかし、傘を持ったときでさえ剣士になれないような石ころ野郎に、いったい何の用があるというのだろうか。少なくともおれはそんな人間には興味がない。 そんな事ばかり言っているから、おれの周りからまともな人間がどんどん離れていってしまったのだろう。今では、視界に入るのは妙ちきりんな人間ばかりだ。妙ちきりんといっても、彼らは、そしておれは、妙ちきりんなままでこの社会を生き抜くことなどできないことを知っている。 おれたちはきっと、陸に上がった魚のようなものなのだ。海の不在に口をぱくぱくさせながら、大地に点在する沼地を渡り歩くこと

    おれたち秘境探検隊vol.1―東京の廃村― - 未来の蛮族
    goldhead
    goldhead 2009/05/19
    廃墟民としては見逃せない。
  • 「バスの館」鉄道写真・バス写真 山田倶楽部写真館 ここは「バスの館」です。ycp_Japanese Railroad(Steam Locomotive) Photo Memorial(YamadaClub)鉄道写真・山田倶楽部鉄道写真館「汽車」及び「別館」 及び「バスの館」やっほ!尼崎)鉄道写真・山田倶楽部鉄道写真館

    goldhead
    goldhead 2009/04/30
    すげー!
  • 京都市と、まるで関係のない話。 - 北小路ゲバ子の恋

    ○ 2007-01 京都府京都市 その女は四年であったこともあり、あまり学校へは来ず、そのために顔を合わせるのは久しぶりであった。女の顔を見るなり、まぶたに目がいった。何か違うとの直感により、まぶたに目がいったのである。要するに整形である。就職期に軽い美容整形を施すのが流行った時期であった。立ち話をする間、どうしても目がいってしまう。女は女で、私が整形に気づいていると気づいているのだが、気づいていることを気づいてないふりをしていた。あの時の女の表情に、私は多くのものを見た。 隠そうにも隠しきれない、そんなもののみが語り得るリアリティがある。それは欠けた指だったり、妊娠腺の跡だったり、注射針の痕跡だったり。うっかり見てしまったならば、見ないふりをしながらもついつい目がいってしまうもの、それに気づかれたことを気づかないふりをするようなもの。それは表情や身体に限るまい。 これは、隈研吾の話にも通

    京都市と、まるで関係のない話。 - 北小路ゲバ子の恋
    goldhead
    goldhead 2009/03/26
    どうしたからこういうぬめっとした(?)よい写真が撮れるのだろう。
  • 1