タグ

中東と差別に関するgoldheadのブックマーク (1)

  • 「イスラエル批判」は「反ユダヤ主義」?―パレスチナを巡り、ドイツで何が起きているのか | Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル/D4P)

    7年ぶりに再会した少女たちは、見違えるほど大きくなっていた。シリアからドイツに避難することになった知人一家を前回訪ねたのは、2017年のことだった。当時、幼い娘たちとはまだ、シリアを離れて数ヵ月という頃だった。 その後、子どもたちは学校で言葉の壁に突き当たり、知人もシリアで身に着けた専門性を活かせる仕事を見つけることはできなかった。異国の新生活で、度々困難に直面したという。それでも子どもたちはドイツ社会に少しずつなじみ、家族全員がすでにドイツ国籍を取得していた。 2015年、ドイツに難民としてたどり着いたのは約90万人だが、彼の家族のように、順当に日常を取り戻す人々ばかりではないだろう。それでも、命の危険から逃れようとする人々を包摂しようとするドイツ政府の姿勢は、同年にたった27人しか難民認定をしなかった日政府のそれとは天と地ほどの差だった。 難民の受け入れだけではない。ホロコーストと

    「イスラエル批判」は「反ユダヤ主義」?―パレスチナを巡り、ドイツで何が起きているのか | Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル/D4P)
    goldhead
    goldhead 2024/04/18
    "警察をはじめ公権力が、取り締まるべき対象を誤認し、本来向き合うべき差別問題や暴力を野放しにしているどころか、レイシズムがその内部にまで侵食していないか"
  • 1