タグ

ワンセグに関するgaeのブックマーク (25)

  • MobileHackerz再起動日記: 格安チューナ UOT-100まとめ

    2008/01/21 ■ 格安チューナ UOT-100まとめ と、ちまちま解析したりしていたのを公開するぞと決めたので とりあえず現状わかっていることを簡単にまとめてみる。 【格安チューナUOT-100現状まとめ】 ・韓国製格安チューナ。最安値はたぶんあきばお~通販(2780円。店頭だと2800円)。他のショップでも3800円くらいで超安いチューナーといえよう。 ・倒産してしまったSEAGRAND製。数ヶ月前に膨大な数の倒産処分?があったようで一気に格安で流通した。…という経緯のシロモノなので、2008年1月現在流通在庫を残すのみだと思われる。ただ結構な量流通はしている。 ・感度はぶっちゃけ悪い。付属ソフトもあまり使い勝手は良くはない。(でも付属ソフトは使う気Nothingなので無問題) 【技術的な話・チューナ編】 ・マイコンはSilicon LaboratoriesのC8051F342。

    gae
    gae 2008/01/25
    24時間全チャンネル録画。こりゃすごい。ワンセグだけど
  • 対決!DSテレビ v.s. PSPワンセグ - 使い勝手や画質、スタミナ性能などを徹底比較 - PHILE WEB

    11月20日に発売されたニンテンドーDS向けのワンセグ放送受信機器「DSテレビ」。ワンセグ機器を探していたユーザーにとっては、先行して発売さたライバルのゲーム機、PSP-2000用の「ワンセグチューナー」との優劣も気になるところだろう。ここで両機を用意して比較インプレッションに挑戦してみよう。 簡単に両機のプロフィールを紹介しておこう。 左:PSPの「ワンセグチューナー」。新型PSPのみに対応する。価格は6,980円 右:ニンテンドーDSでワンセグを受信できる「DSテレビ」。価格は6,800円 「DSテレビ」は2007年11月20日発売のニンテンドーDS/DS Lite周辺機器だ。使い方の詳細は前回のレポートに譲るが、DSのゲームのようにセットして使用する。価格は6,800円で任天堂のホームページから直販で購入できる。 PSPの「ワンセグチューナー」(関連ニュース)は、2007年発売の新型

  • ドコモ、3.5型液晶搭載のVIERAケータイなどFOMA23機種

    NTTドコモは1日、2007年度下期に発売する新端末として、3.5型液晶を搭載し、ワンセグの30fps表示に対応する「VIERAケータイ」など、FOMA「905i」、「705i」シリーズ計23モデルを発表した。 ワンセグ視聴/録画対応モデルは、「P905i」や「SO905i」、「SH905i」など905iが8機種。705iが3モデル。視聴のみの対応機種は2モデル。 “VIERAケータイ”の「P905iTV」は、3.5インチ/480×854ドットの液晶ディスプレイを搭載。また、ワンセグを通常の2倍となる30fpsに変換/表示可能。“AQUOSケータイ”の「SH905iTV」は、3.2型/480×854ドットの「NewモバイルASV液晶」を採用した。「D905i」はワンセグで録画したスポーツ映像などをハイライト再生するなど、テレビで採用された技術が応用されている。 P905i/P905iTV/

    gae
    gae 2007/11/01
    ワンセグも倍速
  • ITmedia +D LifeStyle:「ワンセグ」が変えていくテレビの存在意義 (1/3)

    移動体受信用としてスタートしたワンセグ放送。確か数年前のCEATEC JAPANあたりでは、受信スタイルとしては昔の小型液晶テレビみたいなイメージで受け止められていたように覚えている。 だが今ワンセグを牽引しているのは、ケータイである。以前にもアナログテレビ内蔵のケータイは存在したが、電話機の中にデジタルテレビが入ってしまうというインパクトは、限りなく大きかった。 そして何よりも、ケータイの経済規模の大きさがモノを言った。それが端末の差別化になると分かったとたん、大変な資投下が行なわれ、あっという間にワンセグユニットを1チップ化してしまった。日の半導体技術すげえと思うと同時に、ケータイ産業の資力すげえと思わざるを得ない。 さて、ケータイでワンセグというのは、まあアリはアリなのだろうが、困るのはバッテリーの持続時間である。常時液晶画面を点灯しているわけだから、調子に乗って視聴していると

    ITmedia +D LifeStyle:「ワンセグ」が変えていくテレビの存在意義 (1/3)
    gae
    gae 2007/10/01
    昭和のあるある > この番組が終わったら風呂に入るとか、子供たちは宿題に取りかかるとか
  • ツンデレワンセグテレビにデレデレしてみる

    携帯電話への搭載により、珍しいものではなくなったワンセグ受信機能。PC用のUSB接続タイプも爆発的にヒットし、現在は価格/受信感度競争に移行。こちらも落ち着きつつある。カーナビやポータブルDVDプレーヤーでの採用も進んでおり、20日に通常モデルの発売が開始された新型「プレイステーション・ポータブル」(PSP-2000)でも、ワンセグチューナが周辺機器にラインナップされている。 一方、ワンセグ受信のみに対応した専用端末はそれほど多くなく、ソニー、BLUEDOT、KFEあたりが投入している。その他のデバイスで視聴できてしまう以上、単体端末としての魅力や利点を訴求するのが難しいというのが現状だ。そんな中、誰も想像しなかった“独自の魅力”を引っさげて登場したのが、イー・レヴォリューションの「SEGNITY」だ。 発売日は9月28日。価格はオープンプライスだが、店頭予想価格は12,800円〜14

    gae
    gae 2007/09/20
    えー > おおむね楽しいツンデレ機能だが、困ったこともある。ツンデレボイスが流れている最中は、テレビの音がキャンセルされることだ
  • ピクセラ、USBワンセグ/デジラジチューナのソフト最新版

    株式会社ピクセラは17日、USBワンセグチューナの直販限定モデル「PIX-ST050-PU0」用の視聴/録画ソフトをアップデートした。合わせて、デジタルラジオ用アプリケーションとして提供されている「StationMobile Radio Edition」もバージョンアップされている。 なお、両ソフトのアップデートには、旧バージョンのStationMobile Radio Editionを一旦アンインストール後、ワンセグ用ソフト「StationMobile for ST050」のアップデートを行ない、改めてRadio Editionをインストールする必要がある。 ■ StationMobile for USB ワンセグ用ソフトはアップデートに伴い、名称が「StationMobile for ST050」から、最新モデル「PIX-ST061-PU0」用ソフトと同じ「StationMobile

    gae
    gae 2007/07/18
    これはうれしいかも
  • 【新製品レビュー】デジタルラジオも受信できるUSBワンセグチューナ

    デジタルラジオも受信できるUSBワンセグチューナ −“デジラジの起爆剤?”ピクセラ「PIX-ST050-PU0」 2006年末から盛り上がったパソコン用ワンセグチューナユニット市場。商品数も急激に増え、USB接続タイプは、AV Watchの一覧ページにあるもので17機種も存在する。 年末にかけては品薄状態が続いていたが、現在では解消。価格も1万円を割るのは当たり前、8,000円を切るモデルも存在している。こうなると問題になるのは機能やデザインによる差別化。機能面ではEPG/字幕/データ放送への対応や、録画機能の有無、Windows Vistaのサポート状況などがポイントとなっている。 だが、一覧ページを見るとわかるように、発売当初は録画非対応だったモデルも後日のアップデートで録画機能を盛り込んだりと、機能差は無くなりつつある。そんな中、ワンセグチューナでは老舗と言ってもいいピクセ

  • ピクセラ、デジタルラジオの受信も可能なUSBワンセグチューナ

    株式会社ピクセラは、デジタルラジオの受信にも対応したUSB接続のワンセグチューナ「PIX-ST050-PU0」を3月9日に発売する。直販サイトのみでの販売となっており、価格は9,800円。 USB接続タイプのワンセグチューナ。最大の特徴はワンセグに加え、1/3セグメントのデジタルラジオ放送の受信に対応したこと。デジタルラジオの受信機はauの「W44S」など、携帯電話でリリースされているが、パソコンと接続するタイプのチューナはコンシューマ向けとしては初めてとなる。 ただし、デジタルラジオ受信用のアプリケーション「StationMobile Radio Edition」はβ版となっており、製品には付属していない。購入後、同社のページから別途ダウンロードして使用することになる。 β版のソフトとなっているため「現在放送されているデジタルラジオの実用化試験放送を体験してもらうためのソフトという

  • 4型液晶搭載/11mm厚の「ワンセグ専用」テレビ BLUEDOT「BTV-400K」 - 週刊 デバイス・バイキング

    4型液晶搭載/11mm厚の「ワンセグ専用」テレビ セカンドテレビに最適? BLUEDOT「BTV-400K」 ■ 初の「ワンセグ専用テレビ」登場 2006年4月のワンセグ放送開始以来、携帯電話を皮切りに、パソコンと接続するUSBチューナや、ポータブルDVDプレーヤー、ポータブルビデオプレーヤー、カーナビなど様々な製品が発売されている。 そんな中、BLUEDOTが発表したのは、“ワンセグ専用”のテレビ「BTV-400K」だ。ワンセグ放送のみが楽しめる専用端末は初という。専用テレビらしく、メモリーカードスロットは備えておらず、録画機能も無いなど、機能的にはシンプルだ。 店頭予想価格は約3万円。ただワンセグが視聴できるだけ、という機能からすると、携帯電話やポータブルプレーヤーと比較すると割高にも感じる。 考えてみればこうした「専用機」は、放送開始後に真っ先に出そうなものだが、

    gae
    gae 2007/02/10
    青いテキストはかっこいい
  • タカラトミー、世界初の“ツンデレ”ワンセグテレビ

    前半がツンツンモード、後半がデレモードとなっています ※実際の製品に収録される音声とは異なる可能性があります ※フォーラム会場で録音したものですので雑音などが入っています 最大の特徴は、音声ガイダンスによる“ツンデレ”ナビゲーションモードを搭載したこと。ツンデレとは、ツンツンした(勝ち気な)性格ながら、好きな人の前になるとデレデレになってしまうというギャップを持った女の子のキャラクターを形容する言葉だが、SEGNITYでも購入当初、チャンネルボタンなどを操作すると女性の声で「チャンネル変える気ぃ!?」や、輝度を上げると「まぶしいんだけど」と、ツンツンした対応。 しかし、使い込んで仲良くなると「ええーっ、帰っちゃうの?」(電源OFF)、「チャンネル変えるね」、「明るくしまーす」(輝度向上)など、デレデレな応対になる。同社では「ツンデレナビゲーションは世界初だと考えているが、使い込ん

    gae
    gae 2007/01/23
    ブクマしたら負けだと思う
  • au、国内初のデジタルラジオ/ワンセグ対応携帯電話

    au、国内初のデジタルラジオ/ワンセグ対応携帯電話 −デジラジは12月1日から試験放送内で格放送スタート auは16日、国内初となるデジタルラジオの受信に対応した携帯電話「W44S」を発表、12月上旬より発売する。デジタルラジオに加え、ワンセグ放送や、LISMOを介したビデオクリップの新ダウンロードサービスなどにも対応する。 ソニー・エリクソン製の端末。最大の特徴は、現在実用化試験放送が行なわれているデジタルラジオの受信に対応したこと。デジタルラジオの受信端末は、ワンセグ/FMラジオの3波対応レシーバ「Prodia」をピクセラが9月に販売。ただし、評価用として法人向けに出荷しているもので、一般消費者への販売がアナウンスされたのは「W44S」が初めてとなる。 デジタルラジオは、送信にVHF帯を利用するラジオのデジタル版放送。テレビ放送が2011年にUHF帯に完全移行し、空いたVH

    gae
    gae 2006/11/16
    W43Hかってもうたorz
  • au、三洋製ワンセグ対応CDMA 1X WIN端末「W43SA」を発売

    W43SA KDDIと沖縄セルラーは、三洋電機製で、最長4時間40分のワンセグ連続視聴が可能なCDMA 1X WIN端末「W43SA」を発売する。発売日は地域によって異なり、四国・沖縄が10月27日、北陸が10月28日、中国が10月29日、北海道・中部・九州が10月31日、関西が11月3日、東北・関東が11月8日となっている。 「W43SA」は、ワンセグ視聴・録画機能を備えた三洋電機製のCDMA 1X WIN端末。最長約4時間40分の連続視聴が可能で、ワンセグ/FMラジオ共用の可倒式アンテナを装備する。 メインディスプレイは約2.4インチ、240×320ドットの高視野角IPS液晶、サブディスプレイは約0.8インチ、72×96ドットのTFT液晶。オートフォーカス付きの199万画素CMOSカメラを搭載する。音楽機能はLISMOやSD-Audioに対応。外部メモリカードとして、2GBまでのmic

    gae
    gae 2006/10/26
    まだ発売されてなかったのか
  • AKIBA PC Hotline! Junk Blog.: いきなり読者アンケート結果発表:あなたがワンセグチューナーを欲しい理由

    集計終了からちょっと経っちゃいましたが9月29日に行ったアンケート「あなたがワンセグチューナーを欲しい理由」の結果発表です。期間内の投票件数は計407票でした。多数のご投票ありがとうございました。 さて、個別の内容を見ていくと、まず「ワンセグチューナーが欲しい理由」に関しては「モバイルでTVが見たい」と「興味位/自慢したい」が約35%強でほぼ同率、続いて「室内でケーブルレスでTVを見たい」(27.5%)「地上デジタル放送が見られない(買えない)ので、とりあえず」(同)となり、少し下がって「画質への期待」(22.9%)「デジタル放送の受信確認用」(20.9%)と続きます。 「モバイルで~」が多いのは当然として、「興味位」や「地上デジタルが見られないので、とりあえず」がここまで多いのは正直意外。やはり「最新技術に興味がある」という人がかなり多いのが見えてきます。「そのほか」では「旅行先で地

  • USB接続ワンセグチューナー発売、早くも人気化

    ロジテックからデジタルTVのワンセグ放送を視聴できるUSB接続チューナーユニット「LDT-1S100U」が発売された。人気は高く、早くも売り切れショップが続出している。 PC用のワンセグ対応チューナーは既にメーカー製PCやショップブランドPCなどで採用され市場に出回っているが、チューナーが単体で発売されるのは今回が初めてだ。実売価格は12,000円前後(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。 「LDT-1S100U」はワンセグの視聴のみが可能なシンプルな製品。幅95×高さ12×奥行き26mmのコンパクトな体に伸縮可能なロッドアンテナのほか、収納可能なUSBコネクタを備えており、ノートPCなどのUSBポートに延長ケーブルなしで直に接続することが可能だ。受信状態が悪い場合などのために、スタンド付き延長ケーブル(約1.4m)が付属している。 電源はUSBポートから供給。視聴には付属の

  • ITmedia +D LifeStyle:ロジテック、業界初のUSBワンセグ受信機

    ロジテックは8月3日、業界初というUSB接続タイプのワンセグ受信機「LDF-1S100U」を9月下旬より販売開始すると発表した。価格はオープンで、実売想定価格は1万5800円。対応OSはWindows XPのみ。

    ITmedia +D LifeStyle:ロジテック、業界初のUSBワンセグ受信機
    gae
    gae 2006/08/04
    使いにくそう
  • ソニー、ワンセグ対応「VAIO」前モデルをアップデート

    gae
    gae 2006/06/13
    旧機種でも予約録画
  • 箱根の山でもワンセグ放送は受信できるか

    4月1日にサービスを開始したワンセグ放送。移動体向けサービスということで、携帯電話とカーナビ(車載テレビ)から対応が進められているが、車載向け製品の提供は始まったばかり。 ワンセグ放送はその性格上、移動しながらでも比較的安定した受信が可能なほか、12セグの地上デジタル放送が映らないような弱電波地域でも受信できるというのがセールスポイント。だが、実際のところはどうなのだろうか。都内および、箱根への日帰りのドライブを想定した実走調査をしてみた。 今回用意したのは、松下電器産業 パナソニック オートモーティブシステムズ社の車載用デジタルチューナー「TU-DTV20」。2つのアンテナから受信した信号を合成し、安定した受信を可能にするキャリアダイバー方式を採用した最新機種だ。 製品は地上デジタル放送(12セグ)とワンセグ放送を自動的に切りかえる「おまかせ受信モード」を搭載するが、今回はこの機能を

    箱根の山でもワンセグ放送は受信できるか
    gae
    gae 2006/04/13
    携帯電話くらいの大きさの画面でしか満足できない画質。この先何年使うかわからないのに貧相な仕様?
  • ボーダフォン、ワンセグ対応「V905SH」を6月発売

    ボーダフォン、ワンセグ対応「V905SH」を6月発売 −シャープ製モバイルASV液晶搭載。16:9全画面表示対応 ボーダフォン株式会社は15日、地上デジタルテレビ放送の「ワンセグ」受信に対応した携帯電話「Vodafone 905SH」を、6月をめどに発売すると発表した。カラーはブラック、ホワイト、アクアマリンを用意。 ワンセグ対応チューナを搭載するシャープ製の3G端末。400×240ドットの2.6型モバイルASV液晶ディスプレイを搭載し、画面を横方向に90度回転できるため、16:9の放送をフル画面で表示可能。視野角は上下左右160度。6色カラーフィルタも採用している。縦表示ではデータ放送や字幕も映像と同時に表示できる。 ワンセグの視聴可能時間はイヤホン使用時で約4時間。アナログ放送も受信でき、約1時間視聴できる(いずれも暫定値)。 また、FMラジオチューナも利用できる。 メインカメラとし

    gae
    gae 2006/03/15
  • P901iTVに見る「ワンセグ端末としての」こだわり

    発売に先駆け、端末開発を手がけたパナソニック モバイルコミュニケーションズに端末の特徴を聞いた。 「横向きで視聴」がパナソニックスタイル ワンセグ対応端末としては既にauの「W33SA」「W41H」が発売されているが、P901iTVはこれらの端末と微妙に差別化を図った。まず最初のポイントは、アンテナの稼動範囲が広いこと。P901iTVは内蔵ホイップアンテナを自由に動かせる。 W41Hなどもアンテナを立てる/寝かせるの範囲である程度稼動できるが、これは2次元的な動き。一方P901iTVの場合は、上下左右へと3次元的な動きが可能になっている。 「ワンセグ端末ということで、やはり受信感度が大事。アンテナの機能を持つイヤフォンケーブルも同梱しており、2つのアンテナのうち受信感度のいい方を自動選択するようになっている」(パナソニック モバイル)。デモ会場となった松下電器のビルは東京タワーに近い立地の

    P901iTVに見る「ワンセグ端末としての」こだわり
    gae
    gae 2006/02/21
    これは良いアイデア
  • ケータイ用語の基礎知識 第246回:ワンセグ とは

    大和 哲 1968年生まれ東京都出身。88年8月、Oh!X(日ソフトバンク)にて「我ら電脳遊戯民」を執筆。以来、パソコン誌にて初歩のプログラミング、HTMLCGI、インターネットプロトコルなどの解説記事、インターネット関連のQ&A、ゲーム分析記事などを書く。兼業テクニカルライター。ホームページはこちら。 (イラスト : 高橋哲史) 「ワンセグ」は、2006年4月1日に放送が開始される、携帯機器向けの地上デジタルテレビ放送サービスです。 対応する携帯機器を使えば、一般家庭の固定テレビ(地上デジタルテレビ放送)の番組と、同じ映像+音声のテレビ番組が見られるほか、天気予報やショッピング案内といった、テキストデータや静止画像付きのデータ放送の利用が可能になります。 料金体系は、民放ではCM付きの無料放送、NHKはアナログ放送の契約に含まれることになるので、ワンセグ放送が受信可能な状態の携帯機