よろずと言いつつ、すっかりBoot Camp Only Blogです。現在、更新・コメント返信は一時休止しております。 MacBookのキーボードは、Boot Campでデュアルブート環境にしたWindows Vistaで正しく認識されません。ドライバがベータであるためFnキーやCDイジェクトキーといったMac固有のキーが動作しないのは致し方ないとしても、¥キー(キーボード1段目右端)とバックスラッシュキー(キーボード4段目右端)が反応しないのはどうも頂けません。 そこで今回は、Windows上のキーマップを変更する方法を紹介します。 ■remapkeyをインストールする 1 以下のURLにアクセスし、Windows Server 2003 Resource Kitをダウンロードする http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?Famil
![Windows XPやVistaでMacBookのキーボードを使いやすくするには - パソコンよろずQ&A](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/0514b2a0902791481fffb671ff0e11d5e6356ff9/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fblogimg.goo.ne.jp%2Fuser_image%2F41%2Fc1%2F55bad76f0f358fbce1bd52a6d48c75b0.png)