タグ

写真とブログに関するfumikefのブックマーク (9)

  • 散策の途中たまたま工事現場で杭打ちをしているところに出くわしたのでスマホで写真を撮った - しいたげられた🍄しいたけ

    散策をしていたら、偶然、建築現場で基礎工事の杭打ちをしている場面に出くわした。 整形外科医院ができると看板が出ていた。 弊ブログはアフィリエイト広告を利用しています 杭打ちとブログタイトルには書いたけど、今は打たないんだね。ドリルで穴をあけて、ちょうど杭を挿し込むところだった。おそらく騒音や振動が問題になったから、工法が変更されたのだろう。 まずは杭の自重で、穴の中に下していく。 ある程度下りたところで… パワーショベルを使って… よいしょ。 ぐぐぐっ。 ある程度押し込んだら… 今度はドリルのついた重機で… 重機は上下二分割で撮ってみよう。 この状態で回転させながら、杭が地上から見えなくなるまで押し込んだ。 ネット状の柵越しに、こんなに近くで見てていいのかと思うくらい近くで見られた。 写真を撮ってても誰からも文句を言われなかったので、スマホでたっぷり撮ってしまった。 追記: 「杭が見えなく

    散策の途中たまたま工事現場で杭打ちをしているところに出くわしたのでスマホで写真を撮った - しいたげられた🍄しいたけ
    fumikef
    fumikef 2016/10/07
    迫力ありますね。医院なら鉄骨かな。確か鉄筋の建物の場合は耐震性能を上げるため結構深く杭を打たないといけないんですよ。地面の下の状況にもよりますが。
  • カービィカフェの整理券。ゲットだぜ!!するにはこうするべし!! - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    今日は漫画はお休みです。昨日は、長男の6歳の誕生日でした。 イメトモ家では、誕生月にリクエストした場所に連れて行ってもらえることになっています。 ダイちゃんのリクエストは、ここ。 画像:#ポケモン研究所 グランフロント大阪で9月4日まで開催されています。 今、ポケモン(アニメ)に夢中になっているんです、彼。 そして、すぐ近くでこちらも9月4日まで開催されていることを知りました。 画像:カービィカフェ”東京と大阪にオープン! これは、ダイちゃんは絶対喜ぶ!! よーし!どちらも夏休み中の週末は混みそうなので、せっかくだから平日のお誕生日当日に連れて行って、最高の誕生日にしてやんよ!! カービィカフェの整理券は8時過ぎまでには並ぶべし!! 公式サイトを見ると、10時30分オープンですが、まずは9時から配布する整理券をゲットしなくてはならないということ。8月8日、朝8時35分に到着。 が。 もらえ

    カービィカフェの整理券。ゲットだぜ!!するにはこうするべし!! - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    fumikef
    fumikef 2016/08/09
    ダイちゃん6才おめでとう(*^▽^)/★*☆♪イメトモ・カービィカフェ!?すごい!美味しそう。
  • 【神アプリ】写真や動画を簡単共有!家族アルバム みてね【おすすめ】 - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    レビュー記事です! この無料アプリ、すごく気に入っているので紹介させてください!! いつか整理しないとなぁと思いつつ、ずるずるとごちゃごちゃのまま溢れかえっていた子どもたちの写真や動画…。 旦那くんと「なんとかしよう!」と一念発起し、いろんなサービスを検討したのですが、その中でイメトモ家が採用した神アプリを紹介したいと思います!! これ、いいですよ!! 家族アルバム みてね - 子供の写真や動画を共有、整理アプリ 開発元:mixi, Inc 無料 写真や動画を簡単に共有、整理できます。また一部の写真のみ指定してあげることで、おじいちゃんやおばあちゃん、親戚とも共有することが可能なんです! やりたかったことが全部できるアプリでした! みてねの登録から使い方 アプリをダウンロードして起動すると、こちらのような初期画面になります。 「新しく家族アルバムを作成」とタップします。 名前を入力してユー

    【神アプリ】写真や動画を簡単共有!家族アルバム みてね【おすすめ】 - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    fumikef
    fumikef 2016/08/03
    スマホで高画質な写真がとれる現在にぴったり。ただ、過去の類似サービスから察するにPC利用可能になると容量無制限ではやっていけない。ネットで拾った18禁画像の保管場所として使われてディスクがパンクする。
  • 猫ブログ第十四弾 ミーさんの草食みとレトルトカレーの晩ご飯…… - 涅槃まで百万歩

    先日、ちょっと日橋方面に用事があり、帰りはブラブラと歩いて中央通を神田方面へと歩いていたのですが、けっこう面白いオブジェが街中にあるものですね。 JR東京駅の八重洲中央口前から延びる道路と中央通りの交差する角には、ずいぶんと立派なキリンの像があったりします。頭には王冠? せっかくなので、日橋の獅子の像を下から見上げて……。東京都のマークを前足で押さえているのが印象的ですね(笑)。 さらには麒麟の像。これを見るたび映画『エクソシスト』の「バズズの像」を連想するのは、僕だけですよね(汗)……。 で、いつものように晩に実家へ顔を出してみると、ミーさんはずいぶんと大人しく、草を前にして座り込んでいました。日あまり欲がないのでしょうか……。 そこで、ミーさんの目の前に置かれている、千切った草を顔に近づけてみると……。 さっそく匂いを嗅ぎ始め出します。そして、口を開いたと思ったら……。 お

    猫ブログ第十四弾 ミーさんの草食みとレトルトカレーの晩ご飯…… - 涅槃まで百万歩
    fumikef
    fumikef 2016/06/30
    何回か歩いた場所だ。記憶ではキリンの像の隣あたりに八重洲口の地下街へ続く階段があったような。ちなみにカレーにはらっきょ派です。
  • 【朗報】喉奥から「臭い玉」がとれたのでブログ主「だんキチ」登場!

    こんにちは。だんキチです。 さて、突然ですが皆さんは「臭い玉」というものをご存じでしょうか? 実は、以前ネット上でもかなりの話題になり「俺もとれた時ある!」「私もあるわ!」と大盛り上がりした時期がありました。 そして… 「この臭い玉の正体はなんなんだッ?!」 と疑問を呼び、結果「膿栓」という「白血球の死骸と細菌の塊」だったということで収束に向かったのでした。 しかし、この話題が出た当時僕は… 「…なんで僕はとれないの?」 …と寂しい気持ちに陥(おちい)ったのでした。そして… 「臭い玉をとりたい」 「臭いをかいでみたい」 そう思っていましたが、現実は冷たく一向に「臭い玉」を採取することは出来なかったのです……がッ!! ついに、先日「臭い玉」がとれました!!やったぜ俺!やったぜ玉!! しかも、それは就寝中に起こりました。 採取の瞬間 その日、僕はひょんな事から飲めないビール(アサヒスーパードラ

    【朗報】喉奥から「臭い玉」がとれたのでブログ主「だんキチ」登場!
    fumikef
    fumikef 2016/06/13
    臭い玉なんてどうでもいい。アフロ娘っち可愛いー。トーマスはちゃんと除菌のやつで拭いて差し上げて下さい。
  • 数年ぶりに女装してみた - ぽんラボ

    ども! ぽんです! 私は昔女装をしていたんですが www.pon-lab.com まだウィッグとかメイク道具とか残っていたので 数年ぶりに女装に挑戦してみました まず今のプロフィール 28歳 言うまでも無く男 身長169ぐらい 体重53キロ あと3ヶ月で29歳になる三十路間近のおっさんです・・・ とりあえず素の私 ちなみに私のメイクのやり方は適当なので、参考にはしない方がいいと思う メイクしやすい様にウィッグネットを被り、化粧水、乳液で潤し コンシーラーで適当にTゾーンと、ヒゲ周りを塗る コンシーラーを手で適当に馴染ませ、ファンデーションを塗る アイライン、アイシャドウを適当に入れる(よく入れる意味を分かってない) アイプチで二重にする ビューラーでまつ毛を上げ、マスカラを塗り塗り つけまつ毛を付ける まつ毛バッサバッサやで!! あとは頬にチーク入れて、グロスを塗って終わり!!(写真撮るの

    数年ぶりに女装してみた - ぽんラボ
    fumikef
    fumikef 2016/05/11
    ちょっと前までフォトショが必要だったのが、今やアプリでこのレベルすごいわー。このまま水着までいってみよー。
  • https化ではてなブログのブックマーク数が取得できなくなっていた件を対応 - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚

    cropped-obake-profile.png 1月 13, 2021 — by white_obake cropped-obake-profile.png コメント コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です コメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。

    https化ではてなブログのブックマーク数が取得できなくなっていた件を対応 - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚
    fumikef
    fumikef 2016/04/11
    先日、フルハウスの続編フラーハウスの1話だけ見たせいか、DJのイメージとかぶってしかたない。写真もそれっぽいし。
  • こごみを食す - じゃじゃ嫁日記

    僕はこごみっていうと天ぷらでべる事が多いのですが、春の物なのでたまに旬が過ぎてべられない年もあったりするので、出てくると思わず嬉しくなる材です。 下の写真が問題の「こごみ」。ホタルイカと酢味噌でべました。 感は茎の方まで割としっかりしていて、春のものらしい、ほんのりとした苦味が美味しいですね。天ぷらにしてももちろん美味しいのですが、さっと湯がいて酢味噌だけでべるのも、じっくり味わえていいなぁと思いました。機会があったらまたべたいです。 ちなみにホタルイカも今が旬ですが、やっぱり季節のものは美味いですねぇ。色んな材を通じてようやく季節が移った事を実感できたような気がします。 時代劇セレクション第二弾! 時代劇のLINEスタンプを作りました。 やる気の無いLINEスタンプを作りました。 いつもブログランキングへのクリックありがとうございます! 人気ブログランキングへ とても励み

    こごみを食す - じゃじゃ嫁日記
    fumikef
    fumikef 2016/04/06
    旬のものはやっぱりうまい。
  • 同僚が履いてたヒールが折れたのでめっちゃお願いしたらくれた件 - それとなくエロいブログ

    fumikef
    fumikef 2016/02/12
    「この靴履いてどこ行ったのかな?」たっくん絡みの妄想はうわべに過ぎない。本当の狙いは、あの靴で女子便所入ったんだろうな、ヒールの高さでパンツが床につかないようにしてたんだろうなという方が本命。
  • 1