人もどきと言われるバ韓国人の海外における生態を観察して報告。と言うことで始めたのですが、特亜観察日記と化しております。 性懲りもなく韓国茶道やってます。 かつてエンコリでさんざっぱら笑いものにされた誇らしい韓国茶道。(今日の韓国通信様より) ビニールシートとトイレットペーパーは必須アイテム 最近はこんな抹茶を使った韓国茶道(笑)写真は出なくなりましたね。残念です。 まだやってる人たちいるんでしょうか? 日本には茶道があります。最近はほとんど聞きませんが煎茶道もあります。 中国には茶禮(礼?)があります。 私が知ってる限りでは、現在の大陸中国の茶禮はお茶屋さんで外国人にお茶を売るためのデモンストレーションです。 古い文献にいろいろ記述があるので伝統とかあったのもしれませんが、共産党になってからそんな貴族趣味みたいなものはありえませんし、日本の茶道のように趣味でやってるなんて聞いたことありま
1 :イマジンφ ★:2009/07/29(水) 13:19:26 ID:??? 『冬のソナタ』に始まった韓流ブームで、日本でも韓国ドラマを見る機会が増えてきた。ドラマで目にできるファッションは、もちろん韓国の雰囲気が漂うものもあるが大差はなく、特に若者のファッションは日本のそれと比べても大同小異である。 ファッショントレンドをリードするファッション雑誌は、世界のトレンドをいちはやくキャッチし、その情報を発信する。特に、人の相互移動が多い国家間での流行アイテムは昔と異なり、数か月後もしくはほぼ同時に大流行することも増えている。このような流行アイテムの移動は、ファッションに限らず、食品など他のアイテムにも言えること。 brige222いうブロガーは日本から始まり韓国で大流行したアイテムが多いことに着目し、「昔は日本の製品を手に入れるために時間も費用もかかったが、今は国家間の流行、トレンドの移
財政難で図書購入費減額に苦しむ徳島県立図書館(徳島市八万町向寺山)が、蔵書の確保にあの手この手で取り組んでいる。昨年10月から県職員にベストセラー本の提供を要請してきたが、反応はいまひとつ。次なる手段として、閲覧用雑誌の購入費を企業や団体に負担してもらう代わりに、雑誌のカバーに企業名を表示する「雑誌スポンサー制度」を導入するほか、ベストセラー本の寄贈を県民に呼び掛ける。 雑誌スポンサー制度は企業、商店、団体が対象で、27日から募集する。契約期間は1年以上3年未満。約200種類の雑誌リストから2誌以上を選び、年間購読料(1誌当たり1万~1万5千円程度)を払ってもらう。 スポンサーになると、雑誌を覆う透明のプラスチック製カバーの表に縦4センチ、横13センチの大きさでスポンサー名を表示できる。さらにカバーの裏面に広告チラシ(A4サイズ)を掲載するか、もしくは広告チラシを同館1階に置くこと
【イチから分かる】“アニメの殿堂”問題 保存収集の拠点、「無駄」批判も (1/2ページ) 2009.6.10 07:55 アニメやマンガ、ゲームなどメディア芸術全般を収集展示する「国立メディア芸術総合センター(仮称)」をめぐって、議論が持ち上がっている。アニメやマンガは日本が世界に誇るコンテンツ。貴重な原画や資料の保存収集などのために拠点は必要との意見の一方で、具体的な展示内容が不明なことなどから無駄な支出を懸念する声も少なくない。賛否両論の中、同センター整備費117億円を盛り込んだ平成21年度補正予算が成立。国立初のメディア芸術の拠点整備計画が、年度内にも具体的に動き出す。(堀晃和) 「総理がアニメの殿堂、アニメがお好きなことは分かりますけれども、ハコモノにそんなお金を使う必要があるのか。マンガ喫茶の民業圧迫になる」 5月27日の党首討論で、民主党の鳩山由紀夫代表は辛辣(しんらつ)な表
コメント一覧 1. 2009年05月29日 15:56 この世から消えろ 2. 2009年05月29日 16:08 嫌なスレタイだな… 3. 2009年05月29日 16:10 別に韓国擁護じゃないけど 凶悪犯罪率8倍のブラジル人も叩かない事には片手落ちだと思う 4. 2009年05月29日 16:11 本当にゴミだな朝鮮人は 5. 2009年05月29日 16:14 韓国人、在日は全部殺害でいいよ 朝鮮に核ぶちこんで欲しい 6. 2009年05月29日 16:15 想像通りすぎて、何が嫌なスレタイなのかわらん 7. 2009年05月29日 16:16 日本人には罰や祟り、因果応報などの神道、仏教的思想が幼少から刷り込まれてるから、特に神社や寺に対しては潜在的に盗みを働こうって気にならないんだよな。 このニュースを見たとき大方犯人は在日外国人だろうと予想はしてたが・・・ 8. 200
1 名前:モリシマアカシア(東京都) 投稿日:2009/05/28(木) 21:24:53.56 ID:Wu35Q4Va 重文の仏画狙い寺に侵入 愛知県豊川市で2005年、国の重要文化財の仏画を奪う目的で男4人が寺に侵入、住職の家族が刃物で刺され重傷を負った事件で、愛知県警は27日、強盗致傷などの疑いで韓国籍の会社員高炳石容疑者(31)を逮捕した。同事件での逮捕者は3人目。 逮捕容疑は05年8月、仏画などを奪うため、仲間3人と豊川市御津町広石御津山の大恩寺に侵入。住職の長男を粘着テープで縛った上、腹を包丁で刺し、重傷を負わせた疑い。宝物庫を開けることができず、何も取らずに逃走していた。 http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090528-OHT1T00030.htm 5 名前: ウンナンオウバイ(アラバマ州)[] 投稿日:2
歴女 「歴史好きの女子」という意味。『三国志』の登場人物や日本の戦国時代の武将に大きな関心を寄せるので「戦国乙女」ともいわれる。2008年11月に『三国志』の赤壁の戦いを映画にした『レッドクリフ』の公開イベントで『三国志』や幕末に興味をもつアイドルの美甘子(みかこ)を「歴ドル」(歴史好きのアイドル)と名づけたことから、歴史好きの女子を「歴女」とよぶようになったらしい。東京・神田小川町にある雑貨や書籍など戦国時代ものの専門店「歴史時代書房 時代屋」は、06年2月の開店当初は客のほとんどが中高年男性だったが、07年頃から若い女性客が増え始め、いまは約40%が女性客になっているという。歴女登場の背景には『三国志』や戦国時代をテーマにしたゲームや漫画が増え、それらのゲームや漫画に触れたのをきっかけに原作本を読み始めて「歴史通」になる女性が増えてきたと分析される。 以前この連載で書いた「腐女子」や「
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く