(英エコノミスト誌 2013年7月13日号) 経営難の造船会社が改革に対する中国のコミットメントを試している。 「造船所は銀行と似ている」とバークレイズのアナリスト、ジョン・ウィンダム氏は言う。銀行の取り付け騒ぎと同じように、「倒産の噂だけで命取りになることもある」からだ。 造船所は受注案件を仕上げるうえで、進捗状況に応じた顧客からの出来高払いに依存している。だが、ウィンダム氏によると、買い主は造船所が倒産に向かっていると感じるや否や、支払いをストップし、その結果、経営難の造船所が倒産する確率が高まるという。同氏の理論は近く中国で真価を問われることになるかもしれない。 折しも中国の新たな指導者たちが、雇用喪失などの社会的代償をもたらす分野でさえ厳しい経済改革を進める構えを見せている時に、造船業の世界的な過剰生産能力と中国国内の信用収縮の組み合わせが中国の一部造船所を倒産の瀬戸際に追い込んで