ベルギー発:古くて新しい水力発電装置「Turbulent Hydro」2018.02.19 17:0015,999 岡本玄介 100年回しても、大・丈・夫! 電気を生む方法は、原子力や火力、風力、地熱、太陽光などさまざまですが、最も身近で安定性が高い発電方法は水力ではないでしょうか。 多くの人々は、水力発電といえば巨大ダムだよな、と考えると思います。ですがベルギーのTurbulent社は、2年間の研究ののち巨大設備を必要としないタービン型の発電機「Turbulent Hydro」の開発に成功しました。実際に川の横に設置し、その実用性を実証しています。 Video: Turbulent Hydro/YouTubeチリに作られたデモ用タービンは15kWの発電能力があり、これひとつで60戸分の電力を賄えるのだそうです。 そして動画にでも見て取れますように、巨大ダムは必要ありません。水流がある場所
![ベルギー発:古くて新しい水力発電装置「Turbulent Hydro」](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/a7e8657bbd08ad8382f570ca2929dbe07f3db255/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fmedia.loom-app.com%2Fgizmodo%2Fdist%2Fimages%2F2018%2F02%2F17%2F180219_turbilent.jpg%3Fw%3D1280%26h%3D630%26f%3Djpg)