タグ

電子マネーとAndroidに関するfieldragonのブックマーク (3)

  • 「Android Pay」日本で開始 まず楽天Edyに対応

    Google Japanは12月13日、Android端末向け決済サービス「Android Pay」の日国内での提供を始めた。まず楽天Edyと連携。NFC対応端末に専用アプリをインストールし、楽天Edyを登録すれば、ローソンなどEdy対応店舗で、端末をかざすだけで決済できる。ほかの電子マネーやクレジットカードへの対応は来年の予定。 開始当初は「楽天Edy」と「楽天ポイントカード」を連携できる。既存のモバイル楽天EdyアカウントをAndroid Payに連携することも可能だ。 ファミリーマートやローソン、ミニストップ、マクドナルド、ビックカメラ、マツモトキヨシなど全国47万以上のEdy対応店舗でAndroid Payによる支払いに対応した。 残高や利用履歴の確認も、端末上で可能。チャージは、アプリやクレジットカード楽天Edy対応店舗で行える。 来年にはフェリカネットワークスとの連携し、対

    「Android Pay」日本で開始 まず楽天Edyに対応
    fieldragon
    fieldragon 2016/12/13
    Edyユーザーの自分には朗報。支払いは「Edy」って言えば良いのか「Android Pay」って言えばよいのかどちらだろう。
  • Edy公式のAndroid用アプリの仕様がヤバそう、というか謎すぎる - あのに・すなる

    (※2月1日AM8:18 まとめを追加) ――――――――――― ■まとめ(こちらだけ見た方がわかりやすい) 2011年1月31日に公開されたEdyの公式Androidアプリには、「Edyで使った金額をTwitterにPost(ツイート)する」という機能がある。Postすると #edynow ハッシュタグが自動的に付加される。(※ただし、Postする決済はユーザーが任意に選ぶ) twitterの #edynow には、既にけっこうなユーザーが使った金額のデータをPostしている。 お金を使ったデータってけっこうプライベートな情報なのだけれど、いくらユーザーが同意しているとはいえ、当にいいのかしら? という点が気になる。 しかも、Postしてもユーザーメリットはいまのところないらしい。……え? ユーザーメリットがない以上、使われなくなることが簡単に予想できるのだが……これは誰が得するのだ?

    Edy公式のAndroid用アプリの仕様がヤバそう、というか謎すぎる - あのに・すなる
    fieldragon
    fieldragon 2011/02/06
    ただ単に「今、Edyで買い物したよ」ってつぶやく為だけじゃない? Twitterのヘビーユーザとかで年中、つぶやくような人は使うでしょ。
  • おサイフケータイ対応Androidで「Edy」のサービス開始

    ビットワレットが1月31日、おサイフケータイに対応したAndroid搭載スマートフォン向けに、電子マネー「Edy」のアプリをリリースした。AndroidマーケットからEdyアプリをダウンロードし、Edyスマートフォンサイトで初期設定を行うとEdyが利用可能になる。対応機種はNTTドコモの「LYNX 3D SH-03C」「REGZA Phone T-01C」、KDDIの「IS03」、ソフトバンクモバイルの「GALAPAGOS 003SH」。 Android版のEdyアプリは、チャージ、残高・履歴・Edy番号照会、サービス登録(新規登録・変更)、機種変更手続き(受け取りのみ)、ポイントをためる(Edyでポイント)といった機能を用意している。Edyでポイントは、現状「楽天スーパーポイント」と「ANAマイレージクラブ」にのみ対応となる。 ケータイ版にはなかった機能として、ウィジェットも提供。デスク

    おサイフケータイ対応Androidで「Edy」のサービス開始
    fieldragon
    fieldragon 2011/01/31
    ようやく来た。 1月中って話だから、約束は守ったけどリリース31日とは。
  • 1