(2013年10月追記1)iOS 7の登場以来、このエントリへのアクセスが増えているので、情報を追加。iSO 7では、以前はauのiPhoneなどでしか発生しなかった「送信したcharset=CP932のメールが、Android端末で化ける」現象が、SoftBank iPhoneでも発生するようになった。詳しくは「iOS 7にしたら送信したメッセージが化けるようになった」を参照。 (2013年10月追記2)実際に確認できてはいないのだが、iOS 7の仕様変更により、iPhoneのメールアプリからSoftBankのケータイに絵文字を含むメールを送った場合、メッセージ全体が化けるのではないかと思われる(これに該当する経験をお持ちの方、コメント欄などで情報をいただけるとありがたいです)。 (2013年10月追記3)iOS 7がらみで(メッセージ全体が化けるのではなく)絵文字が表示されない問題につ
Few days ago, Apple introduced iPhone 6 Plus. The new iPhone substantially changes the way graphics are rendered on screen. We've made an infographic to demystify this. 320 × 480 375 × 667 414 × 736 320 × 480 750 × 1334 1242 × 2208 1080 × 1920 3.5″ 4.7″ 5.5″ iPhone 6 Plus has screen with lower pixel resolution than the image rendered in previous step. Before the image can be displayed on the scree
RPGクリエイターがアップデートして、作ったゲームを世界中に配信できるようになりましたよ! RPGクリエイターは、iPhoneでオリジナルのRPGを作れる夢のツールです。すっごく短いRPGだって、壮大な冒険だって、なんでも作れてしまいます。 世界中の人が作ったRPGをダウンロードして遊べば、総プレイ時間はほぼ無限! 自分で面白いRPGを作れば、世界的に有名なゲームクリエイターにもなれるかも!?夢が広がりんぐです! 作ったRPGを共有しよう 作ったRPGを世界に向けて公開するには、【パッケージ】にまとめる作業が必要です。以下に手順を解説します。 パッケージの作り方 まず、【システム】をタップします。 続いて【ゲームパッケージの作成】をタップします。 最後に【作成】をタップすると作業状況が保存され、ゲームがパッケージになります。 パッケージができたら、【プロジェクトを閉じる】でタイトル画面に戻
今回の内容は前回よりだいぶましだぞ・・・。 業務系Java屋がMixiアプリをリリースするまで Javaしかかけないおいらがmixiアプリ第2弾をリリースするまで mixiアプリ第3弾「コレオススメ!」リリースするまで Javaしかかけないおいらがmixiアプリ第4弾をリリースするまで JavaしかかけないおいらがAndroidアプリをリリースするまで の続きになります。 正直実装的にはmixiアプリ第2弾のエントリ(GWT+Flash+JavaSEとの互換レイヤでサクサク開発)が飛びぬけていると思いますが、それ以来くらいのインパクトはあると思います。 長文です。 iOS版を開発するぞ マモノバスター2のAndroid版は無事だせました。読んでない人は上に並んでる過去のエントリを読んでみてください。 AndroidはJavaSEと同じJava言語ということで、JavaSEと互換のレイヤーを
普段は一眼レフ中心のstudio9ですが、実はスマホ(iPhone)で写真を撮ることも多いんです。そこで今回は私が普段使っているカメラ、写真系アプリを2つご紹介します。どれも私にとっては無くてはならないアプリです。 カメラマンの私が自信を持っておススメするiPhoneカメラアプリ写真を撮るぞっ!って時はもちろん一眼レフを使う訳ですが、カメラマンだからといって四六時中いつも大きなカメラを持ちながら生活しているわけではありません。 プライベートだとiPhoneのカメラで済ましてしまうことも多いんですね。そんなわけで今回は私が普段使っているカメラ、写真系アプリを2つご紹介します。 メインのカメラアプリが1つ、撮った後の写真の調整に主に使用するアプリが1つ。 上手に使えば訳が分からないまま一眼レフで撮る写真よりは上手に仕上げることが出来ると思います^^ どれも フィルターかけちゃえばそれっぽく見え
Most designers today create static mockups to communicate app ideas. But increasingly apps are anything but static, which means as designers we need a better tool for interaction design. Origami is a free toolkit for Quartz Composer—created by the Facebook Design team—that makes interactive design prototyping easy and doesn’t require programming. Quartz Composer is a freely-available Mac OS X appl
iOS 6 時代と並べるとわかる、各アプリの「フラット化」ラッシュ2013.09.22 18:00 mayumine iOS 7になり、皆の手元にフラットデザインがやってきました。サードパーティのアプリも、iOS 7 の到来に合わせてデザインをフラットに変えてきましたね。 iOS 7 で極端に変わったUIの印象が強くて、各アプリのデザイン変更まで気が回っていなかったかもしれませんが、こうやって各アプリのiOS 6とiOS 7 のデザインを比較してみるとちゃんと対応していることがはっきりわかりますよ。 一挙15アプリ、だだっと見て行きましょう。 Facebook Twitter Foursquare Evernote Flipboard Gmail Kindle Instapaper Shazam Skype Vine Hulu Plus Yahoo Weather Mailbox mayu
2024年4月1日より、Supership株式会社は親会社であるSupershipホールディングス株式会社に吸収合併されました。 合併に伴い、存続会社であるSupershipホールディングスは社名をSupershipに変更し、新たな経営体制を発足しました。本件に関する詳細は、プレスリリースをご確認ください。 2024年4月1日より、Supership株式会社は親会社であるSupershipホールディングス株式会社に吸収合併されました。 合併に伴い、存続会社であるSupershipホールディングスは社名をSupershipに変更し、新たな経営体制を発足しました。 本件に関する詳細は、プレスリリースをご確認ください。
iPhoneのデジタルイメージをそのままインスタントフィルムに現像し、インスタントフィルムならではの質感をリアルに再現するデバイス「THE INSTANT LAB」が、8月29日、ついに発売! 世界で唯一アナログインスタントフィルムのみを生産している「the impossible project」が、iPhoneで撮った写真のデータを本物のインスタント写真にするデバイス(現像機)「THE INSTANT LAB」をリリースする。THE INSTANT LABは、iPhoneのデジタルイメージをそのままインスタントフィルムに現像し、インスタントフィルムならではの質感をリアルに再現するというもので、現像の際、特殊なケーブル、センサーなどは一切、必要ない。もともとの画像を選び、iPhoneのバックライトを使って直接フィルムに焼き付けるので、現像したい画像を選んだら、THE INSTANT LAB
【hibikuはリリースから10年を迎え、配信終了いたしました】 "hibiku" - Rediscovery of Reverb - 聖歌隊の歌声が荘厳に響くのは、教会の残響があるから。オーケストラの演奏が重厚に響くのは、コンサートホールの残響があるからです。残響はいつも音楽と共にあり、音楽の一部。 また残響は、私たちが空間を大きさを知覚するときの重要な情報となります。たとえ目を閉じていても、そこが大きな空間なのか小さな空間なのか、音だけで知ることができます。 hibikuはマイクとイヤフォンを使用して、今あなたが聞いている現実の音に「別の空間」の残響を加えます。目を閉じればリビングが大聖堂に、キッチンがコンサートホールにもなります。 特別なマイクやイヤフォンは必要はありません。iPhone付属のマイク内蔵イヤフォン※を装着してアプリをスタートしたら、口笛を吹いたり鼻歌を歌ったりしてみて
カメラで設定するべき露出値を割り出してくれる露出計は安くても1万円台後半からしか買えませんが、高性能でかつ安価で買えるiPhone用の露出計があれば、ということで作られたのが「Lumu」です。LumuはiPhoneのイヤホンジャックに差し込んで、Lumuアプリーションに使用するISOと絞りを設定すると、撮影場所に最適なシャッタースピードを自動的に測定してくれます。 Lumu - bringing Light Meter to the 21st Century by Lumu Labs — Kickstarter http://www.kickstarter.com/projects/lumulabs/lumu-bringing-light-meter-to-the-21st-century Lumuを実際に使用している様子は以下のムービーから確認できます。 Lumu - bringing
2024年4月1日より、Supership株式会社は親会社であるSupershipホールディングス株式会社に吸収合併されました。 合併に伴い、存続会社であるSupershipホールディングスは社名をSupershipに変更し、新たな経営体制を発足しました。本件に関する詳細は、プレスリリースをご確認ください。 2024年4月1日より、Supership株式会社は親会社であるSupershipホールディングス株式会社に吸収合併されました。 合併に伴い、存続会社であるSupershipホールディングスは社名をSupershipに変更し、新たな経営体制を発足しました。 本件に関する詳細は、プレスリリースをご確認ください。
本日、アクセシビリティの専門家である中根雅文さんに会ってきた! 中根さん自身も全盲であり、目の見えないユーザがどのようにiPhoneを使うか、アクセシビリティとはなんぞやなど、いろいろと教えてもらったので、それについて書いてみる。 と、本題に入る前に、まず、ここまでのいきさつを書いてみる。なんで、お前いきなりアクセシビリティの話するのよ?という疑問もあるだろう。 僕はLisgoという読み上げアプリをリリースしたおかげで、視覚障害者の方から使っているよというお褒めの声が届いた事があるのです。 その時は「アプリ作っててよかったな」と開発者冥利につきて幸せ気分だったわけだが、もともと自分が移動中にWeb記事を聞きたくて作ったアプリ。特に視覚障害者向けにカスタマイズとかはしてなかったのですね。 まあ、当初からそういうニーズがあるだろうと、ある程度は予測していた。しかし、ターゲットを絞るのが重要だと
\閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く