
スーパー戦隊シリーズ最新作『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』(毎週日曜 前9:30 テレビ朝日系)で50年の節目を迎える「スーパー戦隊」シリーズ。1975年4月5日に第1作目『秘密戦隊ゴレンジャー』の第1話が放送されてから、ちょうど50年目にあたる2025年4月5日に『秘密戦隊ゴレンジャー50周年記念シークレットプレミアイベント』が開催。『ゴレンジャー』オリジナルキャストの誠直也(76)、宮内洋(77)、だるま二郎(73)、小牧りさ(74)、伊藤幸雄(69)の5人が登場し、放送以来50年ぶりに集結した。 50年ぶりに集結した『秘密戦隊ゴレンジャー』オリジナルキャスト5人(左から)小牧りさ、伊藤幸雄、誠直也、宮内洋、だるま二郎 (C)ORICON NewS inc. 写真ページを見る 【動画】『秘密戦隊ゴレンジャー』オリジナルキャストが50年ぶりに全員集結!大迫力のアクションショーも! 約2
人気の番組やキャラクターに投票できる「全〇〇大投票シリーズ」、3年ぶりに取り上げるのは今年50周年を迎える「スーパー戦隊シリーズ」です! 1975年の『秘密戦隊ゴレンジャー』に始まる「5人の男女がチームを組み、色分けされたマスクとスーツで悪と戦う」特撮作品で、シリーズ3作目からは「巨大ロボット」が登場。さらに動物、乗り物、恐竜、忍者などを作品のモチーフに取り入れて子どもから大人まで人気を博し、現在まで続く大ヒットシリーズとなっています。 番組では「作品 (全49作)」「戦隊ヒーロー (300人以上)」「戦隊ロボ (160体以上)」の3部門で投票を実施。 そのランキングとみなさまから寄せられた熱いメッセージを生放送で発表しながら、人気の秘密に迫ります。ぜひあなたの思いをお寄せください! 【投票期間】 2025年4月5日(土)午後4時00分~5月6日(火)午後11時59分
『栄養戦士キャロットマン ~ラードロン襲来!フケンコー食が世界を覆う!?~』を公開! 街に忍び寄るフケンコー帝国の魔の手から みんなの健康を守るためキャロットマンが駆けつける! キャロットマンの戦いやいかに!? 活躍を見逃すな!!! +-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+ 【ゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」】 ●App Store https://apps.apple.com/jp/app/id1325457827 ●Google Play https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.cygames.umamusume ●DMM GAMES版 https://dmg.umamusume.jp/
たまやん2nd @tamayan2nd 仕事から帰る直前に副店長から 「YouTubeに無料で観れる戦隊モノがあるから観て」 と言われ1話を一緒に観て、特撮もアクションも良く出来てて面白かったので凄いやんと感想を述べたら 「実は怪人に敗北したifルートのAV版がある」 と言われ 「なん…だと…⁉︎」 とリアルで唸った2024年最終日 2024-12-31 19:16:27
上様が令和で大暴れ!「新・暴れん坊将軍」ビジュアル - (c)テレビ朝日 1978年から2003年まで放送された松平健主演の人気時代劇「暴れん坊将軍」が17年ぶりに復活し、テレビ朝日ドラマプレミアム「新・暴れん坊将軍」として、2025年1月4日よる9時から放送されることが明らかになった。還暦となった八代将軍・徳川吉宗が、“世継ぎ問題”で苦悩するというストーリーで、映画『クローズZERO』などの三池崇史が監督、大河ドラマ「青天を衝け」の大森美香が脚本を手がける。あわせて、白馬にまたがる吉宗の最新ビジュアルが公開された。 【画像】変わらぬ凛々しさ!「新・暴れん坊将軍」白馬に乗った最新の上様 「暴れん坊将軍」は“名君”と誉れ高い吉宗が、貧乏旗本の三男坊・徳田新之助(通称:新さん)として庶民の暮らしにまぎれながら、江戸にはびこるさまざまな悪を討つ痛快時代劇シリーズ。シリーズ12作のほか、「最終回ス
所在地 〒136-0073 東京都江東区北砂2-17-1 アリオモール TEL 03-3640-8111 イトーヨーカドー北砂店 TEL 03-3640-7111 交通アクセス 電車:都営新宿線 西大島駅 徒歩9分 バス:都営バス 北砂3丁目バス停下車 徒歩3分 営業時間 イトーヨーカドー ・1F……………………………………10:00~22:00 ・2F / 3F ………………………………10:00~21:00 ※イトーヨーカドーの営業時間についての詳細は イトーヨーカドーアリオ北砂店のHPをご覧ください。 ---------------------------------------------------------------------- アリオモール………………………………10:00~21:00 小名木川ダイニング(フードコート)…10:00~22:00 小名木川テーブル(フード
『仮面ライダー555』村上幸平、“嫌われていた”草加雅人へ「20年後、めっちゃ愛されるようになるぞと伝えたい」 「俺のことを好きにならない人間は邪魔なんだよ!」草加雅人を再演した村上幸平(左) 俳優の村上幸平が14日、新宿バルト9にて行われたVシネクスト『仮面ライダー555 20th パラダイス・リゲインド』の完成披露舞台あいさつに登壇。草加雅人/仮面ライダーカイザとして、20年ぶりとなる新作に出演した村上は「タイムマシーンがあったら、20年前に嫌われていた草加雅人の僕に『20年後、めっちゃ愛されるようになるぞ』と伝えたい」と茶目っ気たっぷりにあいさつした。イベントには主演の半田健人をはじめ、芳賀優里亜、唐橋充、藤田玲、田崎竜太監督(崎はたつさきが正式)も参加した。 【動画】新型ファイズは敵か味方か…『仮面ライダー555 20th パラダイス・リゲインド』本予告 2003年から2004年に
宇宙刑事シャイダーは、1984年3月2日から1985年3月8日までテレビ朝日系列で放送された特撮テレビドラマです。メタルヒーローシリーズ3作目で、宇宙刑事シリーズの最終作となっています。 宇宙刑事シャイダーは、不思議界の「フーマ」から地球を守るために戦います。主人公は円谷芸能部所属の円谷浩で、ヒロインのアニー役にはJAC所属の森永奈緒美が起用されています。 宇宙刑事シャイダーは、地球人の若き候補生・沢村大が「宇宙刑事シャイダー」として、同じく訓練生のアニーと共に着任することになります。シャイダーとアニーは超次元戦闘母艦に暮らし、バビロスセンサーを装備した武器のバビロスビームを使用します。この母艦は「バトルフォーメーション」と呼ばれるロボに変形することもできます。 宇宙刑事シャイダーは、原作が八手三郎の『テレビマガジン』連載中の同名マンガで、脚本は上原正三、監督は田中秀夫、撮影は瀬尾脩
身長2000mの巨体で、東京タワーを武器にする電エースを作り出した河崎実監督(右)。そして、偉大な芸術家・岡本太郎氏の思想を反映し、真剣に命がけで遊ぶタローマンを創造した藤井亮監督(左)。常識を超え、常識を破壊する2大ヒーローの生みの親同士によるスペシャル対談の全長版。二大天才監督モノ・マガジンwebに現わる! 対談は爆発だ! 写真(対談)/熊谷義久 文/秋田英夫 電エースとは? 1989年にビデオマガジン『電影帝国』の1コーナーとして生まれたヒーロー。後に配信番組やDVDという形で、何度もシリーズ化される。電一(演:南郷勇一=河崎監督)が気持ちよくなると電エースに変身し、弟・電次郎(演:加藤礼次朗)の応援を受けて怪獣と戦う。2023年12月22日、35周年を記念するシリーズ最新作、映画『電エースカオス』が公開! 公式サイト 『TAROMAN 岡本太郎式特撮活劇』とは? 第二次怪獣ブームに
VFXの制作工程の秘訣について、山崎氏は「とにかく早い段階でまず1周、全部のカットをつくりきるようにしています。カット制作が1周したら、2周3周と重ねていって、トライ&エラーをくり返してクオリティを上げていきます。カット制作中の目標は、クオリティの最低ラインを上げていくことです。出来の悪いカットがひとつあるだけでも記憶に残ってしまうので」と語った。 さらにチームとしてクオリティを上げるために、山崎氏は自立的組織を目指しているという。「クリエイターたちが勝手に良いものをつくってもってくるので、あとはディレクターが広い視野でコントロールすれば作品として仕上がります。クリエイターたちのつくるものを見ると、まだまだすごいことができると感じますね」(山崎氏)。 チームマネジメントの極意 本作のVFXを担う白組調布スタジオは、山崎氏を含め、ディレクター・コンポジター・モデラー全てのスタッフが声の届く、
特撮ドラマ「仮面ライダー555(ファイズ)」のオリジナルスピンオフ作品である「仮面ライダー555殺人事件」の制作が9月13日に決定。俳優の村上幸平さん演じる草加雅人(仮面ライダーカイザ)が殺人事件の謎を探る同作は、「問題編」「解決編」の2作に分けて配信されます。 草加雅人が事件の謎を暴く「仮面ライダー555殺人事件」(画像は東映オフィシャルサイトから) 「仮面ライダー555」は、2003年1月から2004年1月にかけてテレビ朝日系で放送された平成仮面ライダーシリーズ第4作。 2023年(令和5年)の5月5日に、テレビシリーズ最終話から20年後を描く正統な続編「仮面ライダー555 20th パラダイス・リゲインド」の制作が発表され、翌6日に乾巧(仮面ライダーファイズ)役の主演・半田健人さんは自身のX(Twitter)で、「応援宜しくお願いします! 僕たちは新しいファイズを作りましたφ」とファ
※撮影に関する計算式に一部誤りがありましたので、説明文にて修正を入れています。ご一読下さい。 仮面ライダーBLACK30周年を記念して、エンディングのロケ地に行ってきました。机上検証は当時の資料と現状の資料との戦い、現地の撮影は太陽と風との戦いです。 ※動画で出てくるレンズの計算式に一部誤りがあったので訂正します。※ 縦サイズの計算式で 距離(m):y = レンズの焦点距離(mm):24(mm) となっていますが、実際は 距離(m):y = レンズの焦点距離(mm):16(mm) です。 横サイズの式をコピペした時に修正ミスをしました。混乱させてしまい申し訳ありませんでした。 正しい式 1:16 横サイズ 2000(m):x=250(mm):24(mm) 250x=2000 × 24 x=192 縦サイズ 2000(m):y=250(mm):
高野水登 脚本家 『王様戦隊キングオージャー』応援ありがとうございました! @TakaMinaCalpis 「たかのみなと」と読みます。脚本家・漫画原作者 。三度のメシよりメシが好き。サウナは万病に効く。最近の仕事:『王様戦隊キングオージャー』『真犯人フラグ』『映像研には手を出すな!』『賭ケグルイ』漫画原作『カラちゃんとシトーさんと、』連載中!Podcast『無限まやかし』配信中! youtube.com/channel/UCTufF… 高野水登 脚本家 『王様戦隊キングオージャー』応援ありがとうございました! @TakaMinaCalpis 【お願い】 子供たちの声を聞かせてください! 王様戦隊キングオージャーは、子供たちに喜んでもらうことを第一に作っています。 しかし、子供たちの反響を知ることは中々難しいのが実情です…Gロッソに行ったり、知り合いのお子さんにキングオージャーのおもちゃを
『仮面ライダー555 20th パラダイス・リゲインド』ティザーポスター - (c)2024 石森プロ・バンダイ・東映ビデオ・東映(c)石森プロ・東映 特撮ドラマ「仮面ライダー555(ファイズ)」(2003~2004)の20周年を記念した新作Vシネクスト『仮面ライダー555 20th パラダイス・リゲインド』の製作が決定し、2024年に期間限定上映されることが、令和5年5月5日(555の日)に発表された。テレビシリーズ最終話から20年後を描く正統続編となり、主演の半田健人をはじめ、芳賀優里亜、村上幸平、唐橋充らオリジナルキャストが再集結。監督は田崎竜太、脚本は井上敏樹が担当する。 【動画】新型ファイズ誕生!『仮面ライダー555 20th パラダイス・リゲインド』特報 「仮面ライダー555」は、巨大企業スマートブレインが開発した「ファイズギア」を使い、仮面ライダーファイズに変身する主人公・乾
1971年(昭46)のTBS系特撮ドラマ「帰ってきたウルトラマン」の郷秀樹役などで知られる、俳優の団時朗(だん・じろう、本名・村田秀雄=むらた・ひでお)さんが22日午前4時14分、肺がんのため亡くなったことが分かった。74歳だった。24日に所属のアルファエージェンシーが発表した。 同事務所は、万代博実代表取締役名の文書を発表。 「悲しいお知らせです。3月22日早暁4時14分、団時朗(享年74歳)が永眠いたしました。2017年夏に肺癌との診断を受けました。病気になってからも、ユーモアと優しさを失わず、生きるパワーに満ち溢れて仕事に邁進しておりました。残念ながら昨年末より悪化をたどり、力尽きました。葬儀は近親者のみにて執り行います。皆さまには生前のご厚誼に深く感謝いたしますとともに、ここに謹んでご報告申し上げます。アルファエージェンシー代表取締役 万代博実」 団さんは、1949年(昭24)1月
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く