健忘録にと。 最近Cドライブの容量が足りなくなることが多くて、なんとかいろんなファイルを削除しながらやりすごしてきたのですが、、、 もうどうにもならなくなって前からCドライブを圧迫してたiOSデバイスのバックアップ場所の変更を決意。 参考にしたサイト ■iPhoneのバックアップ保存場所を変更する方法(Windows) ■【コマンド】 "mklink"で"シンボリックリンク"を作成する 大雑把な手順としては、 ①Cドライブのバックアップを任意のフォルダ(退避先のドライブ)にコピー後、元のファイルを削除 ②元のファイルからコピーフォルダに対してシンボリックリンクを作成 詳しく ①Cドライブのバックアップを任意のフォルダ(退避先のドライブ)にコピー後、元のファイルを削除 ・iTunesを終了し、iPhoneを取り外す。 ・移動先のバックアップフォルダを作る たとえば、Dドライブの直下に「D:\