タグ

MailMagagineに関するeriko315のブックマーク (2)

  • メルマガ発行の極意-有料メルマガは儲かるのか?

    有料メルマガは儲かるのか? 先に結論を書くと、 一定数の読者数を確保することが出来れば、 有料メルマガは確実に儲かる といえるだろう。 現在、有料メルマガ発行サイトの最大手「まぐまぐプレミアム」を 利用すると、一誌あたりの購読料は、月額500円程度だ。 読者の視点で見れば、 「当に有益な情報が手に入るのならば 月額500円ぐらい払っても惜しくない」と思える、 ちょうど良い金額である。 しかも、メールで配信してくれるわけだから、 書店に買いに行く手間も不要だし、 読み終えた後、古雑誌のように、ゴミになることも無い。 仮に、有料メルマガの読者数を2,000名獲得できたとすると、 2,000名 × 500円 が、毎月振り込まれる。月収100万円だ。 もともと原価0円の電子メールが、 1通500円で売れるのだから、利益率はかなり高い。 では、有料メルマガの読者数を2,000名集めようと思ったら、

  • 虚構新聞ダイレクト:虚構新聞友の会発足について

    虚構新聞読者のみなさま、こんにちは。虚構新聞社主のUKと申します。平素は紙「虚構新聞」をご購読いただきありがとうございます。 この部屋は虚構新聞社ビル7階にある会議室です。この部屋から日夜虚構記事の執筆と配信を行っています。2004年にまでさかのぼる虚構新聞の創刊もこの会議室で決まりました。後ろの額の中に書いてある「虚構」は、昨年社主が書いたもので、紙の理念を表す重要な言葉です。 さて、今回初の試みとなる「虚構新聞ダイレクト」では、紙読者の親睦会「虚構新聞友の会」の発足と、会員募集、ならびに有料メルマガ「会報」について、社主UK自らが語る形で、直接みなさまに情報をお届けすることにしました。 2004年に始まった紙「虚構新聞」は、これまで社主UKが一人で記事執筆・運営をしてまいりました。以来8年にわたりこの事業を続けるなかで、おかげさまでネット上でおおむね好評を得るとともに、最近で

    eriko315
    eriko315 2012/12/17
    有料メルマガ開始したてたのかww 知らなかった。
  • 1