タグ

犯罪に関するericca_uのブックマーク (45)

  • レイプ加害者が罪免れる法を廃止に、「花嫁衣装」が訴える レバノン

    レバノンの首都ベイルートで、レイプ加害者が被害者と結婚すれば罰せられないと定めた刑法522条に抗議する、レバノン人アーティスト、Mireille Honein氏らによるウエディングドレスをつるしたインスタレーション(2017年4月22日撮影)。(c)AFP/PATRICK BAZ 【4月23日 AFP】レイプの加害者が被害者と結婚すれば罪を免れる法律があるレバノンで22日、女性権利活動家たちが陽光降り注ぐ海岸通りにウエディングドレスをつるしてこの法律の廃止を訴えた。 論争の的となっているのはレイプ、暴行、拉致、強制結婚に関する刑法522条。昨年、この廃止を求める議案がレバノン議会に提出され、今年2月に議会委員会が審査。5月15日に採決を行うことが決まった。活動家らは議員らが廃止に投票することに望みを託している。 中東・北アフリカにおける男女平等を目指すレバノンの非政府組織(NGO)「ABA

    レイプ加害者が罪免れる法を廃止に、「花嫁衣装」が訴える レバノン
    ericca_u
    ericca_u 2017/04/25
    “「1か月は31日ある。その毎日、どこかで女性がレイプされ、自分をレイプした男との結婚を強いられているかもしれない」”
  • 盗撮動画ビジネス:「高価買い取り」被害者増加に拍車 - 毎日新聞

    ericca_u
    ericca_u 2016/11/29
  • マンガ風「痴漢撲滅ポスター」に今年も新作 鉄道各社がキャンペーン

    関東エリアのJRと私鉄、警察は6月6日から「痴漢撲滅キャンペーン」を展開する。往年の漫画イラストで話題になる啓発ポスターの新作も登場する。 JR東日と各私鉄など19社・局と、警察庁、各警察部が参加。キャンペーン期間中の17日まで、警戒の強化や、ポスターの掲示、車内放送などで痴漢被害の撲滅を訴えていく。 漫画風ポスターは今年で4作目。新作では「痴漢です!!!」というセリフを大きく表示し、痴漢被害に遭ったり、見たりした場合は声を上げるよう呼び掛ける内容だ。

    マンガ風「痴漢撲滅ポスター」に今年も新作 鉄道各社がキャンペーン
    ericca_u
    ericca_u 2016/06/19
    現実は「どうしました?」と声をかけてくれる人も、「痴漢です」と言ったとこで助けてくれる人も少ない。言えない人が多数。現実との乖離がただただ悲しい記憶を呼び起こす。それだけのポスターに思えてしまう。
  • ネット炎上、1枚の写真で伝える防止法 年300回講演、プロの教え

    ネット炎上、1枚の写真で伝える防止法 年300回講演、プロの教え インターネット上で不謹慎な書き込みや違法行為を見せびらかし、猛烈な非難を受ける「炎上事件」が後を絶ちません。あまたの事件を分析し、学生や企業向けに炎上を起こさない方法を教えているプロがいます。年300回を超える講演をしている、IT大手グリーの小木曽健さん(43)です。

    ネット炎上、1枚の写真で伝える防止法 年300回講演、プロの教え
    ericca_u
    ericca_u 2016/06/07
    “皆さんの中に今後、ネットで失敗して人生を駄目にする人が一人か二人います。私が話をすることで、この人数をゼロにします。それが、私の仕事です。”
  • 「私は昨日殺された。でもその後の辱めの方がひどかった」 - BBCニュース

    南米で若い2人の女性バックパッカーが殺害された。そして被害者であるにもかかわらず、ネット上で批判された。その2人の目線から書かれたフェイスブックの投稿が、被害者批判への反論として共感を呼んでいる。 フェイスブックに投稿したのは、パラグアイの学生グアダルーペ・アコスタさん。アルゼンチン出身の若い女性2人がエクアドルで殺害された事件について、被害者の自己責任ではないかという批判がインターネット上に複数掲載されたことへの反論だった。

    「私は昨日殺された。でもその後の辱めの方がひどかった」 - BBCニュース
    ericca_u
    ericca_u 2016/03/14
  • 痴漢の犯罪化に反対します : 白井潤のブログ(ベータ版)

    寂しさやストレス、困難に触れ合いは欠かせない。それを教え子と教師のケースをスキャンダルとして大々的に喧伝。

    痴漢の犯罪化に反対します : 白井潤のブログ(ベータ版)
    ericca_u
    ericca_u 2016/01/05
    これ読んで男の人ってどう思うの
  • 高橋健一容疑者と「女性を傷つける」ということ - いつか電池がきれるまで

    www.nikkansports.com 昨夜、こんな記事をみて、いろんなことを考えていました。 そもそも、伊集院光さんは反省すべきなのか、反省すべきなら、それは何に対してなのか。 プロの喋り手として、犯罪者を擁護する発言を公共の電波に乗せてしまったことなのか、自分に人を見る目が無かったことに対してなのか。 www.sponichi.co.jp この大久保佳代子さんの「ちょっと訂正いいですか?」というのも読むと、高橋さんという人は、少なくとも芸人仲間たちからは愛され、信頼されていたのだな、というのが伝わってくるんですよね。 伊集院光さんは「自分の人を見る目の無さを思い知らされた」と仰っていますが、僕も40年以上生きてきたのだけれど、生きれば生きるほど「人ってわからない」と痛感させられます。 みんなけっこう「自分は人を見る目がある」って思っているのかもしれないけれど、当にそうなら、日で3

    高橋健一容疑者と「女性を傷つける」ということ - いつか電池がきれるまで
  • セーラー服を盗まれた日のこと - バンビのあくび

    あまり、こういう話題に触れた記事を書いたことはないのですが、記録として書いておこうと思ったので、書きました。 もう、かなり昔のことで、抜け落ちた記憶もあるんですけど、当時、17歳だった私が感じたことは忘れたことがありません。 *** 梅雨が明け、暑さが厳しくなり始めた頃だった。 私が通っていた女子高の制服は、地味めながらもそれなりに人気のあるセーラー服で、そのセーラー服着たさに入学してくる子もいるような学校だった。冬の重い雰囲気の濃紺セーラー服は、6月に入る頃に長袖の白いセーラー服になり、暑さが増すと半袖の白いセーラー服になる。 あの日は暑かったので、私は長袖のセーラー服ではなく、半袖のセーラー服で登校した。日曜日で学校は休みであったが、部活をするために学校へ向かったのだ。 平日は、登下校時間に開けられている裏門を通って学校へ入るのだが、その裏門は防犯上の理由で登下校時間以外に開くことはな

    ericca_u
    ericca_u 2015/12/28
  • 痴漢問題を「男」が考えた その1|オラシオ|note

    *最初ひとつの記事として書いていましたが、途中まで書いて長くなりそうなので分けて連載にします。ちょこちょこお読みください。 11/21、下北沢の屋さんB&Bで行われたトークイベント「電車内の性犯罪をなくしたい! 被害をなくすためにできることは?」に行って来ました。漫画家の田房永子さん、ライターの小川たまかさん、モデルの前濱瞳さんによる対談形式のイベントです。イベントや、前段階でチェックしておくべきものについては小川さんのこの記事がわかりやすくて良いです。 トークバラエティのネタパネルのようなものを見ながら、お三方が話したいネタをそれぞれの視点から語っていくという形式で進められた対談は、特に田房さんのテンションの高いユーモア混じりの口調もあり、時折爆笑を誘う、とてもわかりやすい内容だったと思います。私もプロの書き手なので、伝えたいことを一番伝えたいところに届けるには慎重にプランニングされた

    痴漢問題を「男」が考えた その1|オラシオ|note
    ericca_u
    ericca_u 2015/12/08
    “「社会が作りだす欲望」”
  • 男性用「痴漢抑止バッジ」、作ります。|きょばnote

    一ヶ月ほど前に、女子高校生発案の「痴漢抑止バッジ」プロジェクトが発表され、大きな話題になりました。プロジェクトは現在、来年3月の商品化に向けて順調に進んでいるようです。 ・【目標300%へ!】「痴漢抑止バッジ」をつけて痴漢行為から身を守ろう! 《公式ページ》 ・痴漢被害に遭い続けた女子高生が考案した「痴漢抑止バッジ」が大人を動かした 《紹介記事》 私はこれを読んで「発案者の血が滲むような、すごいアイデアだなあ」と思いながら、その一方で、どうも何かが足りていないような、違和感を覚えました。 えっ、これ、男性は何もしなくていいの? って。 *************** 【1】痴漢対策における「男性」の不在。言うまでもなく、痴漢は犯罪です。社会問題と言ってもいいでしょう。でもその割に、痴漢対策の話題で聞こえてくるのは女性の声ばかり。男性はこの話題を、積極的には語りたがらない傾向にあるようです。

    男性用「痴漢抑止バッジ」、作ります。|きょばnote
    ericca_u
    ericca_u 2015/12/07
    うれしいけど、うれしいけど、応援したいけど、でも、痴漢がこのバッジをつけて加害して来たらどうしたらいいんだろう、という不安がある。起こらないことなのかもしれないけど……
  • 男性の犯罪者の多さ - c71の一日

    少なくとも男性のほうが加害者になったのちつかまりやすいようだ。 yamatonatu.hateblo.jp わたしの記事を読んでくださったらしい。ありがとうございます。 わたしは男性の体が好きだけど、男性のことは怖いし嫌いだ。 男性の体や見た目は好きだ。 でも、中身にがっかりすることは割と多い。 だんだん男性の知り合いも増えて、まあまあいい人もいるかなと思い始めたけれど、いわゆる「男性性」というのは嫌いだし役に立たない資質だなと思うことが多い。 暴力を男性が、自分の男性としても優位さを使って、女性であるからわたしを選んでふるった、という経験をすると、男性のことを「性別という一つの側面」とわかっていても、普通に、受け入れることは難しい。 だから、男性にも男性の犯罪者のことを憎んでほしいし、自分が暴力を振るわないように気を付けてほしい。 気を付けるというか、何が暴力になるのかわかっていてほしい

    男性の犯罪者の多さ - c71の一日
    ericca_u
    ericca_u 2015/10/26
    “男性にも男性の犯罪者のことを憎んでほしいし、自分が暴力を振るわないように気を付けてほしい。気を付けるというか、何が暴力になるのかわかっていてほしい。”
  • "痴漢"と"子連れの女性に攻撃的な人"の思考はとてもよく似ている|シノヅカヨーコ

    いったいなぜ。痴漢被害に悩んだ学生時代ミニスカギャルよりも、校則を守ったスカート丈の女子高生のほうが痴漢に遭いやすいという話を、聞いたことがないだろうか。 高校生だったころ、わたしは比較的校則の厳しい学校に通っていた。 制服はなにからなにまで学校指定のものを着用することが義務づけられていたし、スカート丈を詰めるのはもってのほか。 膝下まで伸びた野暮ったい丈のスカートを履いて、通学のため地元を離れ、40分ほど上り電車に乗るまいにちを送る…はずだった。 入学して間もなく、痴漢の被害に遭うようになった。 こわくなって車両を変えると、きまってついてきた。 乗車時間を変えれば、違う男性が寄ってきて、同じように痴漢をした。 電車を降りてトイレへ逃げ込むと、いつまでも待ち伏せされた。 続きをしようよ、と手を引き連れていこうとした人もいた。 降りる駅や制服から学校を特定したのか、学校の最寄駅で待ち伏せされ

    "痴漢"と"子連れの女性に攻撃的な人"の思考はとてもよく似ている|シノヅカヨーコ
    ericca_u
    ericca_u 2015/10/16
    小学生のころ、女子が5人以上いても私だけ痴漢された。仕事でボロボロに疲れて帰る日に限って変質者や痴漢に遭って、家に帰って耐えきれなくて泣くもんな。どうしたらいいんだろう
  • 痴漢の話 - シャーペン雑記

    以下の記事のはてブのコメントで、痴漢被害者に対して驚きのコメントや痴漢という犯罪そのものに対する誤解が数多く見られたので、このエントリを書こうと思い立ちました。 この記事に限らず、たいていの痴漢に関する記事で、「何でこんなこといえるんだろう」というコメントを多く見ます。また、男女限らず、性犯罪の話になると誤解が非常に多いと感じます。場合によっては、セカンドレイプを行ったことを公言しているケースもあります*1 note.mu 最初にお伝えしたいのは、痴漢の話をするとき、私は痴漢に怒っているのであって、"男性"に怒っているわけではない、ということです。私は、痴漢に怒っているのであって、あなたを責めたいわけではありません。 正直、性犯罪が身近ではない人が、性犯罪に関して詳しくなることは非常に難しいと思います。ですから、性犯罪に対して無知であることはある程度仕方がないのでしょう。 なお、女性でも強

    痴漢の話 - シャーペン雑記
  • Loading...

    Loading...
    ericca_u
    ericca_u 2015/09/07
    ほんとですよ
  • 未成年の性的搾取(JKビジネス)と日本の異様な「カワイイ」

    性が商品として売られることに日人は男女を問わず寛容な傾向がある。大人が合意によって行っている前提であればそれは「寛容」と呼べるだろうが、未成年が対象となると全く別の話だ。また、「合意」の部分についても誤謬がないか。

    未成年の性的搾取(JKビジネス)と日本の異様な「カワイイ」
    ericca_u
    ericca_u 2015/08/03
    “彼女たちは決して「おっさんが喜ぶ」からあんな格好をしているわけではない、というのが問題の根の深いところなのです。彼女たちはお互いにあれが「かわいい」と思っているし、性的な特徴を強調したり欲望を煽る姿
  • 制服が性犯罪を助長してるんじゃね?

    いやマジで 制服着てなかったら痴漢にあう率激減するだろ? 成人した男からしたら、制服着てる女の子見るだけでインモラルな気がしてさ ちょっと見たあとは目を逸して、俺は性的に見てませんアピールをする そのくらいの性的オブジェクトなんだよな そうだろう?みんな!

    制服が性犯罪を助長してるんじゃね?
    ericca_u
    ericca_u 2015/08/01
    これに対して意見するの100字じゃ足らない。その100字で「『もちろん』未成年を性的にまなざしています」宣言してるひとが多くて絶望する
  • アイドルが強制猥褻被害を報告 セカンドレイプはもうやめよう - messy|メッシー

    7月25日に、講談社が主催するアイドルオーディション・ミスiD2015で吉田豪賞(unofficial)を受賞した、はのはなよさんが、強制猥褻の被害にあったとツイートし話題になっています(吉田豪賞については、ミスiD wikipediaとはのはなよさんのブログに詳しい)。 はのはなよさんによると、25日26時頃に強制猥褻の被害に遭い、警察で任意の被害届を提出。口腔内のDNAを採取、下着の提出なども済み、供述調書の作成は後日となったとのこと。詳細はtogetterにまとめられているので、こちらでご覧ください。 「女性の性犯罪からの自衛方法」 性暴力を受けるのは売名行為なの? togetterの冒頭には、提出届けの提出までの手順がまとめられています。ここで気になった点が3つほどありました。 ・被害に遭ったはのはなよさんに対して、警察が被害内容を繰り返し話させること ・はのはなよさんのいた部屋の

    アイドルが強制猥褻被害を報告 セカンドレイプはもうやめよう - messy|メッシー
  • 「スマホと子ども」。危険かどうかも最終的には本人次第だよね。 - 今日の十分日記

    風邪からひいた馬鹿なまさりんです。 いやあ、夏風邪回復しました。夏風邪は治りにくい、治りにくい。やはり冷房を使わないと死んでしまいそうになるので、ついつい使ってしまうのです。そうすると起きているときは良いのですが、寝ているときはどうしても身体が冷えてしまいます。 那須にでも静養にいければよいのですが、それも叶わず。 貧乏は辛いよ。 今回は、夏目漱石「それから」感想執筆中に付き、朝見た「あさイチ」の話題を書きます。 今日の特集は、「スマホと子ども」についてです。 スタジオには若者が四人来ています。男子×1,女子×3。結論から言えば、男子はやっぱり高校生くらいだと、のんびり生きている感じです。女子は一人はあきらかに「こいつはスマホがあってもなくても、暴走するタイプだろう」という感じの娘さんです。「スマホどれくらい大事」といのっちに聞かれ、「歯ブラシと同じくらい大事」だと言っていました。学校はス

    「スマホと子ども」。危険かどうかも最終的には本人次第だよね。 - 今日の十分日記
  • 電車内痴漢の分類

    昨日、痴漢の話書いてる人がいたので、痴漢被害歴9年、百戦錬磨の私が分類と対策をまとめてあげよう。 ただ、私は超ヘタレなので声とか出したこと無い。なので警察に突き出すとかしたこと無い。なので対策が手で払うとか逃げるしか無いので、もし見かけた人がいたら大声だしてあげてください。 一人でも痴漢の被害者が減ることを祈って。 ・なんとなく型痴漢 なんとなく手の甲でおしり触ったり、股間を気のせい程度に押し付けてくる痴漢。 肘で胸を押すってのもある。 痴漢の大半はこれであり、一回大げさに払ったり抵抗すると止める。 これを真剣に悩みだすと乗るごとにどっかこっかは触られてることに気づくので考えない方がマシ。 ・下半身触り型痴漢 一番スタンダード? スカートの場合、スカート上から、スカート中、下着中の3種類がいる。下着中型のやつはとりあえず死ね。 スカート上型のときにきちんと対応すると、なんとなく型で止まるこ

    電車内痴漢の分類
    ericca_u
    ericca_u 2015/07/21
    こういうの書きたいのわかるけど、配慮がないために「こういうことをすると女は逃げられないのでやるといいですよ」という痴漢へのアドバイスになっていて悲しい。被害者が減ることを~と言いつつ予防でなく対策だし
  • 「ナンパされた私が悪い」という抑圧 - アオヤギさんたら読まずに食べた

    ナンパをされると、そのレポートをfacebookで書いている。多くは帰宅途中の新宿駅(仕事や通学でよく使う)。 遭遇するナンパは不思議な人が多い。最近いちばん印象に残っているのは、「ナンパなんですけど、スタバに行きませんか?」というオープナーを使用し、断られたあとにTwitterを検索、「こんなナンパされちゃったよ」というツイートを見つけ出してリツイートするというナンパ師だ。インターネット露出狂的な趣があり、いろいろな意味で震えてしまった。 さて、そんな書き込みをするfacebookには、大学の先輩といったリアルで付き合いの深い人も多い。この間、facebookの書き込みについての会話になった。 「青柳さん、またナンパされたんだね。なんでナンパされるの? ナンパされる自分を反省したほうがいいんじゃない?」 ものすごくびっくりした。「もしかして、私がナンパされる自慢をしているように見えていま

    「ナンパされた私が悪い」という抑圧 - アオヤギさんたら読まずに食べた
    ericca_u
    ericca_u 2015/07/15
    ナンパは暴力とセットでされることも多いから、ナンパも痴漢も(性)暴力だと感じるひとは結構いると思ってるので「ナンパくらいいいじゃん」って信じられない。あと、このひとライターさんなんだけどな