エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
◆姫路市広畑区マイクロバス・電車衝突事故(1968年)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
◆姫路市広畑区マイクロバス・電車衝突事故(1968年)
1968(昭和43)年7月14日のことである。 場所は兵庫県姫路市広畑区の東新町という地区の踏切(正式名称... 1968(昭和43)年7月14日のことである。 場所は兵庫県姫路市広畑区の東新町という地区の踏切(正式名称は山陽電鉄富士鉄中門踏切)で、そこへ午前7時20分頃に一台のマイクロバスがに進入。通過するために突き進んでいた。 このバスに乗っていたのは土木作業員たちである。おそらく出勤しようとしていたのだろう。 問題は、この踏切では当時、警報機が鳴っていたという点である。そこへ網干行き普通電車が走ってきて衝突、マイクロバスに乗っていた運転手1名と乗員6名の計7名が死亡した。 死亡したバス運転手というのは33歳の男性だった。彼はなぜ、警報が鳴っている踏切に進入しようとしたのだろう? 当人が亡くなってしまったのでもちろん真相は分からないが、手掛かりになる事実はあった。彼は過去に交通事故を6件起こした経歴を持っており、しかも今回の死亡事故を起こす直前にも信号無視の交通違反をしていたのだ。 このことを手掛