エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント7件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【中東にカヤックの風!】クウェート駐日大使と代表・柳澤が会談! - KAYAC News
2011年2月18日(金)、弊社代表柳澤が、駐日大使アブドゥル・ラーマン・アルテイビ氏との会談のため、ク... 2011年2月18日(金)、弊社代表柳澤が、駐日大使アブドゥル・ラーマン・アルテイビ氏との会談のため、クウェート大使館に赴きました。 なぜ突然クウェート駐日大使と会談を?! と、思われた方もいらっしゃると思いますが、実は、弊社が開発したスマートフォンアプリ「ナカマップ」の利用者数がたった1日で8000人を越えるという国が現れました。 そう、それが、中東はクウェートだったのです。 現在でもその波は続いており、国別のダウンロード数では日本を抑え、全世界の半数を占めています。(累計約5万DL弱) そのうれしい事件のきっかけとなったのは、国内の有力ブロガーが自身のブログで紹介したとかしないとか、実はまだはっきりした理由はわかっていません。 もしかしてカヤックのスマートフォンアプリは中東と相性がいいのでは?! 次のフェーズにもっていけるのでは?! いやとりあえずお礼が言いたい! てゆうか
2011/02/25 リンク