エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【追記】INFOBAR A01にUSBケーブルをつないでも充電できない!?: たびばちのコトノハ
こんにちは、たびばちです。 お仕事用として2年半ほど使い続けてきた auのG9をINFOBAR A01に機種変更し... こんにちは、たびばちです。 お仕事用として2年半ほど使い続けてきた auのG9をINFOBAR A01に機種変更してきました。 G9はおサイフケータイ機能をメインに使ってきたので 今回はおサイフケータイの移行ネタを書くつもりだったんですが。。。 いきなり予想外の充電でつまずいてしまったので、急きょ充電ネタとなりました^^; 事の発端は。。。 機種変更が終わって充電しようと思い、INFOBARのマイクロUSBコネクタに GalaxySの充電にも使っているマイクロUSBコネクタケーブルを挿したのですが いくら待っても充電LEDが点灯しません^^; 断線したのかと思い再びGalaxySに差し直すと充電できている。。。 まさかと思い、miniUSBコネクタケーブルとXperia X10の 初期に使っていた通信・充電切替スイッチ付きの Micro-USB変換アダプタの組み合わ
2011/11/08 リンク