エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
RubyプロジェクトにおけるLinter/FormatterのVSCode環境設定2024
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
RubyプロジェクトにおけるLinter/FormatterのVSCode環境設定2024
結論 Gemfileにrubocop/rubocopとShopify/ruby-lspを入れてRuby LSP - Visual Studio MarketplaceのVSCo... 結論 Gemfileにrubocop/rubocopとShopify/ruby-lspを入れてRuby LSP - Visual Studio MarketplaceのVSCode拡張を入れる。 そんで.vscode/settings.jsonは下記で設定。 { "rubyLsp.rubyVersionManager": "none", "rubyLsp.formatter": "rubocop", "[ruby]": { "editor.defaultFormatter": "Shopify.ruby-lsp", "editor.formatOnSave": true } } rubyLsp.rubyVersionManagerに関しては環境に応じて必要な値を設定する。もしrbenvを使っている場合はrbenvを。system環境のRubyを使ってるなら↑のようにnoneを。RVMならr