エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント142件
- 注目コメント
- 新着コメント
thirty206
クリミアとかのときと同じ気分やったんやろな。ここまで激烈な反応が世界から返ってくるとは想定してなかったんとちゃうか。その意味ではウクライナのプロパガンダは最大限の効果を発揮しとるのかもしらん。
golf4_2001
トップブコメ、日本は満州事変、日中戦争や南部仏印進駐、と言う侵略をしたから石油禁輸、ABCD包囲網、という経済制裁を食らった流れです。その後エスカレートしての真珠湾。ロシアが同じ道を歩まないことを切に祈る
theatrical
国連で非難決議を反対ではなく棄権したことからも、中国が危険をおかしてまで参戦する可能性はかなり低い。一方NATO加盟国はは条約上参戦してくるので、絶対に勝てない。なお、NATOには3カ国の核保有国がいる。
yujimi-daifuku-2222
あり得ないと言うならクリミア侵攻も今回の全面侵略も専門家含めあり得ないという意見が大半でした。/私だって日本は安全と思いたいし、第三次世界大戦など絶対に防がねばなりませんが楽観はできない。
moyasi45
だれもが、いや特に豊かな国が国際秩序の恩恵をうけてきたのだから、守るにはそれらの国が相応のリスクを負わなければならない。ソフトパワーの戦争をしても政権転覆をねらうものである限り報復もありうる。
triceratoppo
実際問題としてこれはあるね。結局、問題の解決に対してどれくらい各自がコストを払えるかの問題。非難するとか、平和を願うとか、ローコストな対策は命をかけてる戦場ではほとんど無意味。
t_shimaya
こないだおたくのガルージン大使は「経済制裁は効果はない」って言ってたよ。「やられた方もやる方も大変」とも言ってたけど。これで自分はまだ宣戦布告してないつもりなんだから大したもんだよ。
fu-wa
国連がまだ侵略戦争だと正式に議決してないので当然こういう反応にはなる。計算済み。もちろん悪い意味でだけど。国際法に基づいているのはどちらか?とプーチンに問われると答えはそう簡単ではなくなるんだよ。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2022/03/05 リンク