エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
スマホやタブレットを10台同時充電 合計160W出力のUSB充電ステーション発売
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
スマホやタブレットを10台同時充電 合計160W出力のUSB充電ステーション発売
10ポート合計の最大出力は160Wで、USB Type-Aは1ポートあたり最大18W、USB Type-Cは1ポートあたり最大10... 10ポート合計の最大出力は160Wで、USB Type-Aは1ポートあたり最大18W、USB Type-Cは1ポートあたり最大100Wに対応。「A6ポート(QC3.0対応)」「C1~C4ポート(PD3.0対応)」など急速充電に対応したポートを備え、デバイスや状況に合わせて使い分けられる。 関連記事 最大16台を同時充電する八角形の電源タップ、ブレーカー内蔵の一括スイッチも サンワから サンワサプライは、10月1日に最大16台を同時充電可能な八角形の電源タップ発売。ACコンセント×8、USB Type-A×4、USB Type-C×4に対応し、大型ACアダプターも干渉しにくい設計となっている。価格は6980円(税込み)。 高出力ACアダプターなど8製品――Ankerのプレミアムブランド「Anker Prime」からスマホ/PC向け周辺機器の新製品 Ankerが、プレミアムブランド「Anker