エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「遠隔操作ウイルス事件」を斜めから読み解く
今回はあまりにも有名な「遠隔操作ウイルス事件」について解説しよう。ただし、真っ当な解説はそれこそ... 今回はあまりにも有名な「遠隔操作ウイルス事件」について解説しよう。ただし、真っ当な解説はそれこそ何百と既にあるので、ピンポイントで「誤認逮捕の問題」そして「不作為の罪」の2点で意見を述べてみたい。 誤認逮捕の問題 まず誤認逮捕の問題についてである。筆者は今まで6カ所の県警本部主催のセミナーで講演してきたことがある。正直にいうと、事件での警察の動きに対して「まずい」と感じる他ない。 事件に関わっているそれぞれの警察本部の報告書がインターネット上に公開された。しかしどういう訳だか、公開してすぐにクローズされてしまった(筆者は公開初日に報告書のファイルを手元に保存しておいたが)。こういう対応はいただけない。 情報漏えいや内部犯罪の対策を支援している中で、いわゆる「マスコミ対応」や「ネット情報の表示方法」についても指導してきた。そこで筆者が得た結論は、「不始末情報はその会社(組織)が存続する限り、
2013/02/17 リンク