エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
常時電源とは? 車の電源の種類を、初心者向きに解説
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
常時電源とは? 車の電源の種類を、初心者向きに解説
車の電気入門の連載がスタート。第1回目は「常時電源とは何か?」を、初心者にわかりやすく解説する。... 車の電気入門の連載がスタート。第1回目は「常時電源とは何か?」を、初心者にわかりやすく解説する。車の電気について質問されることが多い中級者が、おさらいするのにも好適。 車は好きだけど、電気は苦手! そんなアナタにピッタリの新連載スタートです。 ●レポーター:イルミちゃん 第1回のテーマは、「常時電源とは?」です。 ●アドバイザー:CEP 服部研究員 ジョージ電源と読みます。 常に電気が流れてくる電源……ということですね。 常に電気が流れるって、どういう意味? ようするに、エンジンがオフの状態でも電気が流れてくる電源です。 エンジンを切ったら、電源は遮断されるイメージがありますが…… そんなことはありません。エンジンオフの状態でも使える電装品っていうのはたくさんあるじゃないですか。 シガーソケットは使えなくなる(※)し、窓も開かなくなりますよ? (※)一部欧州車等で、例外はある。 しかし電動