新型コロナウイルスのワクチンに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント43

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ottyanko
    ottyanko ワクチンを打っても頻度こそ減る(それが効果なんだけど)が、感染する人もいるし重篤化する人もいる、ワクチンを魔法と勘違いしてないかい?

    2021/04/20 リンク

    その他
    filinion
    filinion ワクチンさえ打てば万全…とはいかないのは、インフルエンザも同じだしなあ。まして接種率40%とかでは集団免疫にはほど遠い。(なお、本邦の接種率は4/19現在で1.5%)

    2021/04/20 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past ワクチンだけ用意しても、他が緩ければ意味はないよね。感染防止のための一ファクターでしかない

    2021/04/19 リンク

    その他
    NATROM
    NATROM ファイザー製ワクチンを使って成功したイスラエルでも2月下旬にNew Cases数は下がりどまり一時的に上昇した局面があった。他の対策が緩むとワクチン接種を進めていても増える。

    2021/04/19 リンク

    その他
    jiwer5959
    jiwer5959 “ワクチン接種が早いペースで進んだことによる安心感、同国で主に使われている中国シノバック製のワクチン効果が期待を下回ったことなどを挙げている。”

    2021/04/18 リンク

    その他
    georgew
    georgew 中国疾病予防コントロールセンター(CCDC)の高福主任は10日、中国製ワクチンの有効性が期待を下回っていることを認めた > 珍しく素直ですね!

    2021/04/17 リンク

    その他
    zambia
    zambia そらチリを占領したいからワクチンを安く配るだろ。

    2021/04/17 リンク

    その他
    chnpk
    chnpk インフルエンザも予防接種受けたのに罹ったりってよくあるから似たようなものなんだろうな

    2021/04/17 リンク

    その他
    T-miura
    T-miura 中国製かよ、、、

    2021/04/17 リンク

    その他
    zoidstown
    zoidstown “だがシノバック製のワクチンは、ブラジルの臨床試験で有効率50.4%にとどまった。トルコでの臨床試験では83.5%の有効性が認められている。”

    2021/04/17 リンク

    その他
    spark7
    spark7 インフルの不活化ワクチンでもそんなもんじゃね?「ブラジルの臨床試験で有効率50.4%にとどまった。トルコでの臨床試験では83.5%」

    2021/04/17 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m イギリスがワクチンで感染が98%減少したというのはロックダウンを継続した結果なのよね(今ようやく緊急事態宣言の日本位の緩め方のはず)、ワクチンの効果が見える前から行動制限無しになったらそら不味い

    2021/04/17 リンク

    その他
    sippo_des
    sippo_des 学ぶべき教訓ていうから、抑え込む方法かと思ったら、反面教師だった。 しかしどの国も同じ過ちを犯してて、封じ込めに成功してるとは言えないもんだねえ。どの国も経済活動には勝てないのだね。1年は長すぎたか。

    2021/04/17 リンク

    その他
    z1h4784
    z1h4784 中国製ワクチンは中国でも別のワクチンとの併用が提案されているらしい。6割くらい効くなら悪くないワクチンのはずなんだけど、ファイザー製が凄すぎるんだよね

    2021/04/17 リンク

    その他
    dadadaisuke
    dadadaisuke 中国製ワクチンでも無いより断然マシ。そして、日本の接種率はワクチンが無いに等しい。

    2021/04/16 リンク

    その他
    Bryntsalov
    Bryntsalov 日本がワクチン接種遅れているのはこういうのが原因なんだろうね。国内で治験しないで飛びつかない慎重さ。

    2021/04/16 リンク

    その他
    vbwmle
    vbwmle “同国で主に使われている中国シノバック製のワクチン効果が期待を下回った” いや、これやん

    2021/04/16 リンク

    その他
    xorzx
    xorzx 接種率40%ならイギリスとあんまり変わらん。イギリスが感染収束してチリが感染拡大したならワクチン性能差以外理由あんの?

    2021/04/16 リンク

    その他
    hoshinasia
    hoshinasia シノバック効かないからって「中国製は〜」と言うのはやめたほうがいい。ワクチンに関しては人権無視して治験すっ飛ばしたことが原因で、逆に人権無視が他国のアドバンテージにもなってるからな

    2021/04/16 リンク

    その他
    domimimisoso
    domimimisoso 中国ワクチンは文献もなかったから効果に疑問符だったけど、チリで大規模公開治験やった結果、やっぱり大して効果がないことが明らかになったね。実験台になってお気の毒。

    2021/04/16 リンク

    その他
    shields-pikes
    shields-pikes 日本は、最低あと2年は今と同じ状況が続くよ。ワクチンの普及にこんなに向いてない国は他にない。

    2021/04/16 リンク

    その他
    Hiro0138
    Hiro0138 不活化ワクチンは今後メインに使われなくなるだろうな

    2021/04/16 リンク

    その他
    sekiyado
    sekiyado 美人さんやな

    2021/04/16 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan あと下手に、ワクチンが中途半端に浸透しちゃうとワクチンに対応できる変異株だけ生き残っていたちごっこになるから、迅速に国民にワクチンを行きわたらせた後に行動制限解除する必要がある。

    2021/04/16 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k まぁ、ワクチンは一般に[感染]を防ぐ物じゃ無いからな。重症化を防ぐ物で…。そして効果の有効性は[発症]率で見ているから ややっこしい。/ ちなみに日本で打たれてるファイザー製のは2回打てば感染も90%減らせる。

    2021/04/16 リンク

    その他
    toro-chan
    toro-chan 結果だけ見ると、単に中国製のワクチンはたんなる栄養剤だっただけのような。。

    2021/04/16 リンク

    その他
    rocoroco3310
    rocoroco3310 インフルエンザだってワクチン打っても感染するのだから、ワクチンて感染を防ぐ目的ではなく、重症化しないためのものだっていうことだよね?日本もこのへんをしっかりアナウンスしないといけないのでは

    2021/04/16 リンク

    その他
    tokage3
    tokage3 教訓「ちゃんとしたワクチン使え」

    2021/04/16 リンク

    その他
    prna79
    prna79 “世界が学ぶべき教訓として…ワクチン接種が早いペースで進んだことによる安心感、同国で主に使われている中国シノバック製のワクチン効果が期待を下回ったことなどを挙げている。”

    2021/04/16 リンク

    その他
    yorunosuke
    yorunosuke シノバックあかんやん

    2021/04/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ワクチン接種率世界3位、それでも感染再拡大 世界がチリに学ぶべき教訓

    南米チリで先週、1日当たりの症例数が流行が始まって以来の最多を更新した/Martin Bernetti/AFP/Getty ...

    ブックマークしたユーザー

    • ottyanko2021/04/20 ottyanko
    • filinion2021/04/20 filinion
    • quick_past2021/04/19 quick_past
    • wackunnpapa2021/04/19 wackunnpapa
    • NATROM2021/04/19 NATROM
    • bugiiiiii62021/04/18 bugiiiiii6
    • jiwer59592021/04/18 jiwer5959
    • zu22021/04/18 zu2
    • georgew2021/04/17 georgew
    • zambia2021/04/17 zambia
    • hannover2021/04/17 hannover
    • chnpk2021/04/17 chnpk
    • T-miura2021/04/17 T-miura
    • memoryalpha2021/04/17 memoryalpha
    • microbiology2021/04/17 microbiology
    • zoidstown2021/04/17 zoidstown
    • togusa52021/04/17 togusa5
    • sarutoru2021/04/17 sarutoru
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事