記事へのコメント16

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kiyo560808
    kiyo560808 昔から宇宙とかスケールが大きいことを考えると、何となくこわい気持ちになる。

    2015/04/06 リンク

    その他
    halca-kaukana
    halca-kaukana 深さ137mの液体層に覆われ、その表面積は北半球の約半分。場所によっては水深は1.6km以上。

    2015/03/07 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na シュワルツェネッガーの目が飛び出す事態に!

    2015/03/07 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 海が、生み出されていたのか

    2015/03/07 リンク

    その他
    Shin-JPN
    Shin-JPN 海と呼べる広大な開水面の存在自体は既知。この研究の意義は定量データに基づいて水量の推定を行ったこと。あくまで一説でしかないが。/およそコンタクト1に一致しそうな量だけどそういうことでいいのか?

    2015/03/07 リンク

    その他
    silverscythe
    silverscythe ある星もない星もまあわかるけど、あったりなかったりするのはよくわかんない

    2015/03/07 リンク

    その他
    qtamaki
    qtamaki 掘ったら化石出そう

    2015/03/07 リンク

    その他
    neo2184
    neo2184 "これまで考えられていた期間よりも長い間、水があった可能性が非常に高く、居住可能だったと考えられる期間も長くなる" 長いってどれくらいの期間なんだろう?

    2015/03/06 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy 火星の重力は地球の 10分の1 だから。

    2015/03/06 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 私は仮性人です

    2015/03/06 リンク

    その他
    fujis_a
    fujis_a こういうの読むと地球もそのうちそうなっちゃうのかな…って思っちゃう。

    2015/03/06 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa 水って宇宙空間にとんでっちゃうんだな・・・ どーやったら?

    2015/03/06 リンク

    その他
    thirty206
    thirty206 何故失われてしまったんだろうか?

    2015/03/06 リンク

    その他
    MIZ
    MIZ “論文によると、火星はかつて深さ137メートルの液体層に覆われ、その表面積は北半球の約半分に及んでいた。場所によっては水深は1.6キロ以上あったとしている”

    2015/03/06 リンク

    その他
    hideku55
    hideku55 火星移住は30年後に現実になっている。もうほんのちょっとなんだ。

    2015/03/06 リンク

    その他
    downist
    downist 『かつて深さ137メートルの液体層に覆われ、その表面積は北半球の約半分に及んでいた。場所によっては水深は1.6キロ以上あったとしている』それだけあった水がアッサリと(?)宇宙に放出されてしまうんだもんなー

    2015/03/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    火星に広大な海が存在していた、NASA科学者ら

    米航空宇宙局の火星探査車キュリオシティーが撮影した、火星のゲール・クレーターの「グレネルグ」地点...

    ブックマークしたユーザー

    • kiyo5608082015/04/06 kiyo560808
    • EditageJapan2015/03/13 EditageJapan
    • glue-kabe2015/03/09 glue-kabe
    • halca-kaukana2015/03/07 halca-kaukana
    • andsoatlast2015/03/07 andsoatlast
    • chanpole2015/03/07 chanpole
    • kana3212015/03/07 kana321
    • beth3212015/03/07 beth321
    • shoot_c_na2015/03/07 shoot_c_na
    • m_yanagisawa2015/03/07 m_yanagisawa
    • breitengrad2015/03/07 breitengrad
    • batta2015/03/07 batta
    • pacha_092015/03/07 pacha_09
    • norixto2015/03/07 norixto
    • daybeforeyesterday2015/03/07 daybeforeyesterday
    • Shin-JPN2015/03/07 Shin-JPN
    • silverscythe2015/03/07 silverscythe
    • bojovs2015/03/07 bojovs
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事