エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【PR】中古レコードをさがして@鹿児島市 : White noise ~Jerry GoldsmithそしてJ.Ozawaもそこにいる
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【PR】中古レコードをさがして@鹿児島市 : White noise ~Jerry GoldsmithそしてJ.Ozawaもそこにいる
先日、鹿児島中央駅のアミュB1Fで中古レコードのセールに遭遇! 大貫妙子さんのLP、シニフィエを500円!... 先日、鹿児島中央駅のアミュB1Fで中古レコードのセールに遭遇! 大貫妙子さんのLP、シニフィエを500円!でゲット。 じつはこのセール、毎年開催されている鹿児島ディスクカーニバルの売れ残り販売だったんです。 後日、あらためて鹿児島中央駅から徒歩5分ほどのレコードステーションをお皿漁りに訪れました。 店の入り口。おしゃれな看板だと思います♪ 店頭の置き看板。喫茶店みたい。 ドアもデザインが違う、こういうのいいな。 店主の男性が、店内BGMにかけたレコードを聴きながら閉店間際までいろいろさがした挙げ句、The Beach Boysのライブ盤は取り置きをお願いして次の5枚を買いました。 シングル(EP) 「LOLLYPOP LIPS」(コニー・フランシス) 「WHO'S SORRY NOW」(コニー・フランシス) 「The Littele Old Lady Pasadena」(ジャン&ディーン)