エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント16件
- 注目コメント
- 新着コメント
naochin
ツタヤ図書館を歓迎する声が意外に多くてびっくり。図書館と貸本屋とは違うし、ポイントってのはタダでもらえる物じゃなくて個人情報を売っているということを認識していない人が多い。ポイント発生の際どういう情報
mag-x
市議会の映像でしれっと「Tポイント以外のカードも選択できる」旨、説明があって驚いたのだけど。「市長は論点をずらしながら高木先生を攻撃して、こっそり穴の一つを塞いだ」という理解でいい?>ALL
isikaribetu07
「正月に帰省したら図書館が閉まってた」という不満を書いてる人がいるが、正月くらい休んだっていいじゃないか/とりあえず「既得権益に斬り込む」って言っとけば一定の賛意は得られるんだな
Mu_KuP
さて、この中の賛美コメントを寄せた人の内、「閲覧記録なんざ個人情報でもなんでもねぇ!」と吐き捨てた動画を見て、それでも賛成を続ける人がどれだけ居ます事やら。(この問題は決着一応付いたけど)
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2012/06/21 リンク