エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
読み始めて10%くらいでもうクライマックス的なおもしろさ?日枝久氏が権力を握った理由を含めフジテレビの歴史がよくわかる書籍『メディアの支配者』の話
倉本圭造@新刊発売中です! @keizokuramoto フジテレビの日枝久という人が、物凄い権力を握っているらし... 倉本圭造@新刊発売中です! @keizokuramoto フジテレビの日枝久という人が、物凄い権力を握っているらしい(ホリエモンの買収を阻止するべく暗躍したのもこの人らしい)…という話は聞いた事あるかと思いますが、なぜそうなってるのか知らない人も多いと思うので、この辺りの事情が物凄く深くわかる「決定版」と言って良い本を紹介させてください。 「フジテレビの歴史」や「日枝久という人がなぜこんな強大な権力を持っているのか」について物凄く深くわかる決定版みたいな本は以下です。 ●『メディアの支配者』 中川一徳 (リプ欄にアマゾンリンク吊るしときます) 今、フジテレビ問題の当事者wとして堀江貴文さんがNewspicksとかで長い動画出してますが、その「関係者」である出演してる人たちですら「なぜここはこうなってるのかな?」と疑問のままだった部分とかも、この本を読めば細部の細部までメチャクチャわかります
2025/02/04 リンク