エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
80 usersがブックマーク
40
何度聞いても笑っちゃうんだよな。埼玉県に引っ越してきた石川県出身の人が「十万石まんじゅう」のCMを見ると、「たった十万石でなぜそんなに自慢げなんだ…?」と感じる……って話。
記事へのコメント40件
- 注目コメント
- 新着コメント

pribetch
両手に持って十万石+十万石で二十万石!いつもの2倍のジャンプが加わり二十万石×2の四十万石!そしていつもの3倍の回転を加えれば、四十万石×3の… 加賀藩!お前を上回る百二十万石まんじゅうだーっ!

gui1
へげいの城で有名な忍藩。利根川の豊かな水で育った米は江戸でおいしいと大人気。昭和になり忍藩の美味しい米作りを引き継いだ行田市で創業した10万石まんじゅうは新潟産コシヒカリで作られています(´・ω・`)

tsubo1
いずれにせよ所属組織の石高を誇るのは領民マインドともいうべきものであり、本物のエスタブリッシュメント層は「当家は千石にて藩で筆頭家老をして候」みたいな感じで自家の俸禄でマウントするのである。

kenchan3
“譜代大名の石高は一般的に低く、将軍に次ぐ幕府の最高職である老中の大名家でも、100,000石未満であったと言われて(略)その一方で、外様大名には広い領地を与えることで、要職に就けない不満を解消させていた”

blueboy
石川や金沢が日本屈指の石高を誇っていたし、能登半島も繁栄していたのに、今や能登半島はひどい僻地となってしまったし、金沢も衰えた。どうして繁栄から転落したかを考えるといい。 https://x.gd/LbrEx https://x.gd/QtjRL

pribetch
両手に持って十万石+十万石で二十万石!いつもの2倍のジャンプが加わり二十万石×2の四十万石!そしていつもの3倍の回転を加えれば、四十万石×3の… 加賀藩!お前を上回る百二十万石まんじゅうだーっ!

petronius7
徳川家康にしてみたら何万人も動員できる大名をhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12107264977江戸の隣に置きたくないので、日本の片隅に押し込めたって事です。百万石自慢はド田舎自慢と言う事にお気付き下さい。

mahal
この手の譜代諸藩ネタだと、ガキの頃に戊辰戦争で「会津や桑名などの幕府軍を破り」って記述教科書で見て「は?桑名?あの三重の端っこの微妙なのが、そんな特筆?」みたいな気持ちになった経験が(地元民スマン)

REV
石川県がGDP5兆饅頭をつくり、埼玉県はGDP23兆饅頭をつくろう。ランキング定位置の北関東三県、群馬栃木が9超ちょっとで並んでるけど茨城は14兆なのな。 https://eleminist.com/article/2418
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2024/12/23 リンク