記事へのコメント54

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ONOYUGO
    ONOYUGO “線路と線路の間の終端用架線柱が老朽化から傾斜”

    2023/08/08 リンク

    その他
    abeeei
    abeeei 以前人身事故の電車に乗ってた際に1時間閉じ込められていて立ちっぱなしでキツかった。気分が悪くなる人達も出てた。この暑さで空調効かない中でというのは辛い。安全が優先はわかるがなるべく早く対応して欲しい

    2023/08/08 リンク

    その他
    misomico
    misomico 昼じゃなくてよかったのか、昼ならそもそもぶつかってないのか

    2023/08/07 リンク

    その他
    Karosu
    Karosu 災難だけど、死者が出ないならば、数年後は笑い話にできるいい経験ができたと感じた

    2023/08/06 リンク

    その他
    poko78
    poko78 想像するだけで吐き気がしてきた。これはキツイ

    2023/08/06 リンク

    その他
    niramoyashi
    niramoyashi 運転席からの映像を常時ライブで公開して、鉄道マニアに電柱チェックしてもらえ

    2023/08/06 リンク

    その他
    ChieOsanai
    ChieOsanai 日本人って、事故を起こさないようにする対策はよくやるけど、事故が起こったときに素早く対処するための対策は全然やらないよね。こういうところホント日本人嫌いやわ。

    2023/08/06 リンク

    その他
    mimoriman
    mimoriman そうか、夏、休日、子どもも浴衣も多かったよね……子連れで1時間以上閉じ込められるなんて辛すぎる。皆さんお疲れ様でした。

    2023/08/06 リンク

    その他
    kuroaka1871
    kuroaka1871 この熱帯夜の中、冷房無しで閉じ込められるのは厳しい。

    2023/08/06 リンク

    その他
    akagiharu
    akagiharu 数日前の映像から傾いてる電柱まで判明するの凄いね。しかし、衝突事故で歩かせるのは確定なのに判断が遅すぎというか、せめて外に出せよ。配線が切れてる以上、早い段階で電源は落としてただろうに

    2023/08/06 リンク

    その他
    n_vermillion
    n_vermillion これだけで茹でガエルか民度の高さかは判断できんなー。

    2023/08/06 リンク

    その他
    scorelessdraw
    scorelessdraw ホントに「電柱が」ぶつかってきたのか

    2023/08/06 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy 夏場にこういう電車の事故に遭うと感電死するリスクよりも熱中症で死ぬリスクのほうが高そうだ。感電するかどうかは不確実だけど、水もなく留まってたら確実に熱中症にはなるし

    2023/08/06 リンク

    その他
    tech_no_ta
    tech_no_ta 設備老朽化の点検が課題って事案がまた出たな。

    2023/08/06 リンク

    その他
    pixmap
    pixmap 運転士「やべー!やっぱ先頭車両に乗るもんじゃないな」

    2023/08/06 リンク

    その他
    semimaru
    semimaru 保守にお金がかけられないご時世?

    2023/08/06 リンク

    その他
    summoned
    summoned 横転するような事故じゃなくてまだよかったね

    2023/08/06 リンク

    その他
    triceratoppo
    triceratoppo これ非難してる人たち、災害でも大人しく誰かが鍵を開けるの待ってたり、壊れて青にならない横断歩道を渡らずに待ってたりするのかな。

    2023/08/06 リンク

    その他
    kumoha683
    kumoha683 東海道線は直流なので25000Vではなく1500V。それでも感電すると死傷するよ。

    2023/08/06 リンク

    その他
    entok
    entok 電柱が折れるまで気づかず放置ってなかなか終わってるな。どんな点検してるんだ

    2023/08/06 リンク

    その他
    gairasu
    gairasu 民度というか茹でガエルだと思う。最初は「何が起きてるかわからないし外に出たら危ない」で、「もうすぐ助けが来る」や「目立ちたくない」と待ってるうちに茹で上がる。

    2023/08/06 リンク

    その他
    fhvbwx
    fhvbwx 架線の点検すらできなくなってるJR東……自動測定可能な線路と違って大変なのは分かるが

    2023/08/06 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal この辺は直流1500Vだと思うが、降りるのは恐いな

    2023/08/06 リンク

    その他
    Iridium
    Iridium 電柱の傾斜はチェックする体制になってないのかな。定期的に計測して、ある程度以上傾斜したら電車止めてでも修復工事する仕組みが必要でしょうね

    2023/08/06 リンク

    その他
    REV
    REV ダメなら結局無条件降伏…じゃなくて電源ガツンと落として徒歩で避難させるしかないのに、決断に何時間も掛かるのは日本の伝統だから。大雪とか大雨とか。日本の一番長い日まであと一週間ちょっと。

    2023/08/06 リンク

    その他
    yonosuna
    yonosuna 思いっきり事故ったな

    2023/08/06 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy  トップコメ「2万/2万5千Vの感電リスク」→ さすがに停電中には、そんな電流は流れていないだろ。/ 事故現場は大船駅から 700メートルで、大船駅から先は多種多様な路線が発車する。さっさと歩きたいところ。

    2023/08/06 リンク

    その他
    poliphilus
    poliphilus そもそも電車と電柱の衝突ってどゆこと?と思ったらなるほどね。線路の点検はしても沿線の電柱はしないのか?

    2023/08/06 リンク

    その他
    pigorilla
    pigorilla こないだも、線路間違えちゃったとかあったし、新駅作ろうとしてとっ散らかってるのかなあ

    2023/08/06 リンク

    その他
    doksensei
    doksensei いやほんとにオムツが一般化した社会にしたい。これお祭り帰りってことはビール飲んで、もうすぐ着くからおしっこしたいって人もいっぱいいたと思う。オムツしてればかなり解決される。真面目にオムツ希望

    2023/08/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    電柱がぶつかる事故により東海道線が運転見合わせに…乗客などによる実況ツイート「完全に蒸し風呂状態で死にそう」

    とれいんふぉ 首都圏エリア @Trainfo 【東海道線 上下線 運転見合わせ】 東海道線は、大船〜藤沢での構...

    ブックマークしたユーザー

    • ONOYUGO2023/08/08 ONOYUGO
    • abeeei2023/08/08 abeeei
    • tg30yen2023/08/07 tg30yen
    • yamagamism2023/08/07 yamagamism
    • nike32023/08/07 nike3
    • tani_yanz2023/08/07 tani_yanz
    • misomico2023/08/07 misomico
    • thbx2023/08/06 thbx
    • yukatti2023/08/06 yukatti
    • Karosu2023/08/06 Karosu
    • PEEE2023/08/06 PEEE
    • poko782023/08/06 poko78
    • niramoyashi2023/08/06 niramoyashi
    • llllllp2023/08/06 llllllp
    • ChieOsanai2023/08/06 ChieOsanai
    • mimoriman2023/08/06 mimoriman
    • jegog2023/08/06 jegog
    • chinachang2023/08/06 chinachang
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事