記事へのコメント139

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    el-bronco
    el-bronco 昔はタバコやライターの火もそうだったんだろうね。

    2021/01/03 リンク

    その他
    saketomass
    saketomass 自分がひねくれているのは承知の上だけど、会社の老齢女性社員がよくお菓子を配っているのだがあまり嬉しくない。その人はお菓子あげたんだから贔屓見返りヨロシク!私善い人(ウフ)というのが滲み出てて好きじゃない

    2021/01/02 リンク

    その他
    nemusg
    nemusg とても良い案だと思うけどフルリモートだと厳しいな。社員の住所はちゃんと管理されることが多いし。

    2020/12/31 リンク

    その他
    benkeiblog
    benkeiblog ( 'ㅂ')わかる(桃太郎

    2020/12/30 リンク

    その他
    ranobe
    ranobe ブラックサンダーガムはある……のか? https://bit.ly/38GBAoB ガム溶けそうだけど

    2020/12/29 リンク

    その他
    upran
    upran この言い方だと、「お菓子以外のものを配っても、誰も優しくしてくれなかった」「外国で現地のお菓子を配ったけど以下同文」という例が必要なのでは?

    2020/12/29 リンク

    その他
    komemagai
    komemagai これは何となくわかるなぁ

    2020/12/29 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 日頃、近所の人に会うたびに毒でも薬でもない消耗品を配ると、返報性の原理が働きやすくなるのはある。お菓子は嫌がる人は少ない都合、自分に合わないモノでも好意なんだなって思ってくれるし。

    2020/12/29 リンク

    その他
    iyochoo
    iyochoo 日本のお菓子はお土産としても大変喜ばれる

    2020/12/29 リンク

    その他
    yuzuk45
    yuzuk45 飴ちゃん食べや

    2020/12/29 リンク

    その他
    kaiton
    kaiton これも日本文化?こんな美味しいお菓子を作ってくれる、グリコ、明治、森永、ブルボン、亀田、湖池屋、カルビー、ロッテ、他の多数のメーカーに感謝

    2020/12/29 リンク

    その他
    ch1248
    ch1248 これはマジで有効。

    2020/12/29 リンク

    その他
    cham_a
    cham_a つまり大阪のおばちゃんの伝統「飴ちゃんいる?」は正しい

    2020/12/29 リンク

    その他
    d0i
    d0i 前職ではみんなのオヤツの補給を絶やさないように心がけていた。今はリモートなのであれだが...

    2020/12/29 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi あんこは外国人受けがよくない印象ある/自分もお菓子くれた人の仕事は多少の無茶振りも(こないだお菓子くれたしな・・・しょうがないにゃあ )となってしまう(ちょろい)

    2020/12/29 リンク

    その他
    triceratoppo
    triceratoppo これはある。自分の経験範囲では女性に多く、小分け菓子のシェアが仲間へのイニシエーションとして機能してた。自分はお菓子あまり食べないし、小さいお菓子貰ってもそんなに嬉しくないので始めは懐疑的だったけど。

    2020/12/29 リンク

    その他
    yosiro
    yosiro リモートがのせいで、お土産お裾分け文化が消滅の危機だけどな。

    2020/12/29 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na 日本のだから…ではなく、食べるは世界共通のもてなし。あげるのも、卓を囲むのも。

    2020/12/29 リンク

    その他
    catsnail
    catsnail ハイチュウそんないいんだ。銀歯取れない?

    2020/12/29 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe 新作コンビニお菓子とか結構好きだけど全部は食べないので買ったら職場の人に配りまくってた。完全に自分のため(お菓子食べたいけどそれほど量はいらない)を満たすためだったが人間関係の潤滑油にはなってた印象

    2020/12/29 リンク

    その他
    adliblogger
    adliblogger シュリンクリフレーションで日本のお菓子が生き残れるか心配

    2020/12/29 リンク

    その他
    orangemoon
    orangemoon お菓子持つわ

    2020/12/29 リンク

    その他
    fashi
    fashi 菓子折

    2020/12/29 リンク

    その他
    asiamoth
    asiamoth 一時期お菓子作りにハマってた当時アラサー男子ワイ、手作りのケーキを配ってドン引きされた記憶が発掘されて無事死亡😇 みんなは市販品を配ろうね!(当然)

    2020/12/29 リンク

    その他
    ghosttan
    ghosttan リモートだとあげられるお菓子もあげられない😭早くお菓子あげて買収したい…餌付けたい…

    2020/12/29 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety ようは相手をお互いを知らないから

    2020/12/29 リンク

    その他
    molmolmine
    molmolmine これはある。人間には「食べ物をくれる人に嫌悪感を抱きづらい」というバグがあると思う。相性の悪い人、微妙な間柄の人ほど旅行土産(複数個包装のものを一つだけ)を直に渡すようにしてるが、大抵打ち解けられる。

    2020/12/29 リンク

    その他
    hammam
    hammam 知らない人から食べ物貰っても怖くて食えない

    2020/12/29 リンク

    その他
    moriken1098
    moriken1098 これ学校とか趣味のコミュニティだったら歓迎なんだけど仕事関係だったら贈答同様に禁止にして欲しいと思ってる

    2020/12/29 リンク

    その他
    brusky
    brusky ハバネロボス・ニックの話かと

    2020/12/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「ビックリするぐらい手を貸してくれる人が増えた」異文化と付き合うコツは「お菓子を配る」ことだという話

    しん🇲🇾🇭🇰香港在住(現地企業の管理職) @hk3150blog 異文化と付き合うコツは「お菓子を配れ」と尊敬する日...

    ブックマークしたユーザー

    • miityan52025/01/14 miityan5
    • techtech05212024/04/11 techtech0521
    • gouju2021/01/03 gouju
    • el-bronco2021/01/03 el-bronco
    • saketomass2021/01/02 saketomass
    • sabinezu2021/01/02 sabinezu
    • nemusg2020/12/31 nemusg
    • mieki2562020/12/31 mieki256
    • osamukon2020/12/30 osamukon
    • QueSTioN2020/12/30 QueSTioN
    • benkeiblog2020/12/30 benkeiblog
    • Bon_wondering2020/12/29 Bon_wondering
    • nataneabure2020/12/29 nataneabure
    • terata2020/12/29 terata
    • Dicer2020/12/29 Dicer
    • tamasaburou19822020/12/29 tamasaburou1982
    • yomiizumi2020/12/29 yomiizumi
    • kobake2020/12/29 kobake
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事