記事へのコメント13

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hesopenn
    hesopenn 科学という人工的で混沌としているものより、非科学の世界のほうがすっきりしていると思う。科学が分かりやすいなら博士取るのに5年(以上)もかからないよ。

    2025/02/07 リンク

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 人間の本能は非科学的であって、むしろ科学的な考え方こそ訓練しないと身につかない。無邪気に「科学が正しいに決まってるのに〜」で思考停止しちゃう人は、実は科学というお題目を非科学的に信仰してるだけ

    2025/02/07 リンク

    その他
    hazlitt
    hazlitt この論旨は暗黙に「この科学全盛の時代に」という前提が抜けている気はする。その前提はそれほど自明ではない、と思う

    2025/02/07 リンク

    その他
    kutsushita1000
    kutsushita1000 非実在な二次元キャラに理想を見たり、疑似恋愛したり、二次創作を楽しむ人が多いが、それは宗教、オカルト、スピリチュアルの徒と果たしてどこまで違うだろうか。

    2025/02/07 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 科学なんて世界のほんの一部でしかないよ、私は科学を信奉してるが科学には明確な限界が存在する

    2025/02/07 リンク

    その他
    ni_ls
    ni_ls ぼくにとっての"確固たるもの"は、「男も女も成功者も貧乏人も人間はそのうち全員死ぬ」です

    2025/02/07 リンク

    その他
    takayuki666
    takayuki666 科学は客観的な観察によって発展した。誰から見てもそう見えるを重視した結果、人類は月にも到達する能力を手に入れた。誰から見てもそれが誤りであることがわかれば科学は訂正される。オカルトとは違う。

    2025/02/07 リンク

    その他
    bml
    bml 理系なので理屈やデータがないと。

    2025/02/07 リンク

    その他
    straychef
    straychef 科学だってオカルトの1つに過ぎないと思えば全部同じだ 科学信者が正しいなんて思うほうがオカルトや

    2025/02/07 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 俺にとっての「人生の北極星」は快楽主義だなあ。若い日にアリスティッポスのエピソードに感銘を受けたものである

    2025/02/07 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero 俺は、「死」は人間にとって究極の理不尽であってそれに対抗するカウンター理不尽が宗教の世界観だと思ってるんだがだいたいそのようなことを言ってる模様

    2025/02/07 リンク

    その他
    roppara
    roppara 『あいつらは愚かだから』が進みすぎるとどうしようもない断絶生みそう。それはそれとして自分にとっての北極星って問われると答えづらいな

    2025/02/07 リンク

    その他
    show-must-go-on
    show-must-go-on 「なにかを信じ込むこと」はあるいは愚かな行為かもしれないが、ひとを虚無の烈風から守ってくれる。「何も信じないこと」は賢明かもしれないが、ニヒリズムと裏腹でもある。そんな内容の記事だったりするかも。

    2025/02/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    宗教、オカルトからスピリチュアルまで。なぜ、ひとは非科学の世界にハマってしまうのか。|海燕(オタクWebライター)

    〈スピリチュアル〉のブームが続いています。 ためしにnoteに「スピリチュアル」と打ち込むと、いくつも...

    ブックマークしたユーザー

    • hesopenn2025/02/07 hesopenn
    • kotetsu3062025/02/07 kotetsu306
    • nasuhiko2025/02/07 nasuhiko
    • hazlitt2025/02/07 hazlitt
    • kutsushita10002025/02/07 kutsushita1000
    • hobbling2025/02/07 hobbling
    • ni_ls2025/02/07 ni_ls
    • takayuki6662025/02/07 takayuki666
    • bml2025/02/07 bml
    • kamm2025/02/07 kamm
    • straychef2025/02/07 straychef
    • KoshianX2025/02/07 KoshianX
    • triceratoppo2025/02/07 triceratoppo
    • technocutzero2025/02/07 technocutzero
    • roppara2025/02/07 roppara
    • terebinn22025/02/07 terebinn2
    • show-must-go-on2025/02/07 show-must-go-on
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事