エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント222件
- 注目コメント
- 新着コメント
IthacaChasma
バカなルールではあるが、そのルールができた背景(見た目での判断には必ず店員の責任によるミスや、店員への脅迫的行為が発生する)まで考えれば仕方ない。店には客を選ぶ権利がある。暴れる客は警察に通報を。
poko_pen
「未成年でも押したら買えるおかしなルール」という人がいるけど、ボタンを押させる事で責任が店員から購入者に移るためのものだから。このボタンのおかげで「あなた偽りましたよね?」と言えるんよ。
osone_hayaoki
まああれ成年に見えるかどうかというより未成年に酒売ったor酒を譲渡した際の証拠だからなあ…そこに頭が回らずに見た目が舐められてるとかおちょくられてると感じてキレる人の多い事よ/文章ミスってたスマソ
norijr
前に日本人の芸能人でもこんな話あったよね/「未成年に販売していないという記録を残さなければならないので、恐れ入りますがご協力ください」と行政を共通の仮想敵に見立てれば理解してもらえないか
osakana110
“「機械的なマニュアル接客に怒る気持ちも分からんでもない」”機械的なマニュアルじゃなく、法律上、20歳未満に酒類の販売をしたら店と店員が処罰受けるんだから、法律に準じた適切なマニュアルなんよ。
sukekyo
こんなことで腹をたてるなよと思いつつも、酒もタバコもしないからな。たまに支払い方法のボタンを押し忘れたときやや「邪魔くせえ」と思うときがあるから、おれより湯沸かし性能が高い人はあるいはこうなるかも。
jiro68
日本大嫌いなら、さっさと自分の国に帰って貰えますか?海外でもアルコール類買うのに身分証明書を提示する国なんていくらでもあるんだけどね。アメリカで同じことしたら射殺されても文句言えないのでは?
Sinraptor
本来なら店員が怪しいと思った客に身分証の提示を求めるのが筋だが、店員の安全を考えるとこの程度の処置で心理的障壁を設けるくらいしかないんだろうな。こういう分からん客も出るが、まだ安心。
tetsu23
確かに今のルールはただ押すだけなので嘘ついて押されると意味がない。酒とタバコはマイナンバーカードか在留カードで認証しないと買えないルールにすればよいと思う。それもカード不正利用されたら意味ないけど。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2023/05/16 リンク