エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
非リアなのに、いきなりプレゼン!?社外勉強会の登壇に向けて対策した6つのこと | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
こんにちは、はじめまして。10月からLIGにジョインしている、フロントエンドエンジニアのほりでーです。... こんにちは、はじめまして。10月からLIGにジョインしている、フロントエンドエンジニアのほりでーです。 突然ですが、人前に出るのは得意ですか? 僕は全然得意ではありません。 高校では1日中寝たフリで授業をやり過ごしていましたし、大学はリア充に囲まれているのがいたたまれず早々に中退しました。 そんな自分がLIGに入社してすぐのとき、CTOからすごく軽いノリで社外勉強会のスピーカーとして誘われ、登壇することになってしまったんです。しかもLT(ライトニング・トーク)のように5分で終わるものではなく、25分も話す結構長いやつ……。 参加したのはRemixing Vol.3という、あのAllAboutで有名なオールアバウトさんと、リッチメディアさんが共同で企画した勉強会。こちらについては近日中にLIGブログで記事が掲載される予定です! 人前で話すことが苦手なので、本番までにさまざまな準備をおこないま
2016/01/26 リンク