記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    k4h8
    入社退社年月ぐらいは多少大きく見せられるが、まさか本名を詐称する人がいるとは

    その他
    a2ikm
    以前、デザイナーの採用で似たような事案があったという話を聞いた覚えがある。

    その他
    T-miura
    名前が嘘ってどういうことよ?普通マイナンバー集めて、税金関係の処理するよな?あと、年金?そこで普通足つかね?

    その他
    sweeping_cat
    著者はまだそのプラットフォーマーと契約しているんだろうか?無保証で成り立つなら、だれも補償なんかしないよね。結局、安かろう、悪かろうってことはないんだろうか。

    その他
    kazuau
    kazuau 離職票、健康保険の資格喪失証明、マイナンバー、源泉徴収票など。本当に従業員として雇用したんだったら本名詐称は無理だと思うのだが。

    2020/02/21 リンク

    その他
    ks_w2002
    ks_w2002 正社員なら、少なくとも本名は雇用保険や年金手続きでマイナンバーなど、今はでわかるんじゃないの?

    2020/02/21 リンク

    その他
    okemos
    okemos 「正体」というけど、正体がわからない人だったという事だもんな。怖いね。

    2020/02/21 リンク

    その他
    frontline
    frontline 本名とかの詐称ってどこまでできるんだろ。健保とか年金とかいろんなところで引っかかりそうな気がするのだけど……

    2020/02/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大転職時代、わが社に入社してきた「経歴詐称男」の恐ろしすぎる正体(林部 健二) @moneygendai

    目の前にいる「この社員」はいったい誰なんだ…!?企業はより良い人材に出会おうと、人材紹介サービスを利...

    ブックマークしたユーザー

    • k4h82020/12/22 k4h8
    • marommes2020/04/07 marommes
    • honeybe2020/02/27 honeybe
    • a2ikm2020/02/24 a2ikm
    • san-ma2020/02/23 san-ma
    • dnsystem2020/02/23 dnsystem
    • bocbqcmn2020/02/23 bocbqcmn
    • T-miura2020/02/23 T-miura
    • Evocacion2020/02/23 Evocacion
    • ocha392020/02/22 ocha39
    • hdkINO332020/02/22 hdkINO33
    • sweeping_cat2020/02/22 sweeping_cat
    • kangiren2020/02/22 kangiren
    • yamamoto0012020/02/21 yamamoto001
    • daisukeeHTN2020/02/21 daisukeeHTN
    • kazuau2020/02/21 kazuau
    • ninjaid20002020/02/21 ninjaid2000
    • laislanopira2020/02/21 laislanopira
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む