エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
写真に恋するアートワーク - Digital-Penguin workbench
複数の写真を素材にして、コマ割りのように配置する事で新しい一枚の写真をデザインする。そういうアプ... 複数の写真を素材にして、コマ割りのように配置する事で新しい一枚の写真をデザインする。そういうアプリがあります。 たとえばDiptic。このblogでも何度か触れました。 ※価格は情報取得時点のものです。ご購入前にその時点の価格を確認願います。 Diptic 5.0(¥85) カテゴリ: 写真/ビデオ, ユーティリティ 販売元: Peak Systems(サイズ: 8.9 MB) 無数のアプリが存在するAppStoreでどれが本当に最初のアプリなのかは分かりませんが、おそらくDipticはそのはしりでしょう。正方形の大枠の中を2分割、3分割と切り取られたフレームを選択して、写真を配置していく。機能としてはシンプル。 このスクエアフレームがInstagramと相性が良かった事もあって、僕はよく使わせてもらいました。 その後、この種類のアプリも徐々に増えてきましたね。写真のコーナーに丸みをつけら
2012/03/21 リンク