エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント4件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
嘘松への最大の復讐
俺の趣味は、嘘松をパクることだ。 その辺でバズってる適当な嘘松を見つけてきては、パクッてネットの海... 俺の趣味は、嘘松をパクることだ。 その辺でバズってる適当な嘘松を見つけてきては、パクッてネットの海に再放流するという活動を、ほとんど日課としている。 待て待て(笑) 怒るな怒るな(笑) たしかに、今はまだ法律で取り締まることこそできないものの、嘘松は人間にとって最悪の大罪の一つであり、それには及ばないもののパクリも同様に忌むべき行為だろう。 その二つを同時に行っているとなればもはや悪魔も同然であり、まともな人間なら激怒するのも当然だ。 だが、みんなのその怒りは俺自身のものでもある。 俺は嘘松に復讐するためにこそパク松を行っているのだ。そのことを説明する。 まず大前提として、嘘松は嘘松を行った時点で通常の市民が持つ人権を全て喪失する。 これにより、嘘松の著作物(嘘松)をどれだけパクッても、そこには何らの罪も発生しないということになる。 そして、俺は嘘松をただパクっているわけではない。いくらか
2025/02/12 リンク