エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント325件
- 注目コメント
- 新着コメント
n_kasei
高校の非常勤講師をやって、授業をしたり大人と話す機会ができ社交的になったと思う。話すスキルと度胸が鍛えられた。ということで、自分の中で解決しようとせず取り巻く構造や環境を一寸変えてみるのがいいのかも。
kurotsuraherasagi
いいところを探すのが上手な友達と大学時代ずっと遊んでたら、いつのまにか自分が「いいところ見つけるのうまいよね」と言われるようになった。なにか変えたつもりはないけど多分影響受けてると思う。
wbbrz
高校生までは口を開けば自慢や嫌味でマウンティングしてたけど、あるとき反省し今では口を開けば他人を褒める性格になった。最初は意識的に訓練して、徐々に自然にできるようになった。人間関係は明らかに改善した。
kotetsu306
「ここの人間関係は、最悪の場合は全部切ってしまってもOK」と割り切れる人間関係を新規に作って、そこでは新たなキャラを演じることに徹して練習する。大学内ではやめとけ、バイトとかおすすめ
Domino-R
いわゆる「女言葉」っぽいのを使うだけでもかなり軋轢はなくなるわよ。人の性格なんて言葉で作られてる部分がある。ただ言葉を変えるだけで相手から見た印象はだいぶ変わるのよ。関西弁とかもいいかも。
nandenandechan
できたよ。仕事で揉まれて。職場で放置されて。上司にKYだ、気遣いがない、タイミングが悪い、やる気がない、普通に考えろって言われて。職人さんに嫌われて、無視されて。人見知りなのに、色んなお客さんに会って。
aaasukaaa
自己肯定感をもてるような努力を少しずつして常にポジティブであれ。人が寄ってくるようになる。インプットを理想のものにすると脳がそうなっていくから好きなものを沢山見聞きしたり時には真似てみるのもいいよ。
Betty999
「性格変えたい」ではなくて、「人間関係で揉めたくない」「友達作りたい」だよね。手段が目的化するのは良くない。揉める原因が発達障害とかによるものなら、変えられないよね。原因を分析して、認知と行動を変える
mventura
求めてるのはアンガーマネジメントなのかな。相手にも事情があると考えるようにしてる。自分が相手ならとか。めちゃ急いでる人「トイレ行きたいのかな」って思うとか。メタ認知 / 他人に関心もつ方法を知りたい...
rider250
性格は変わらない。表現形(言動)は変わるし変えられる。まあ一種の「演技」かな、やり続けてると演技が自然になりあたかも演技でないように自分自身でも錯覚するようになる。まあ歳取って気は長くなったよ俺は。
tikuwa_ore
「私」を他人に見せる必要なんかないので、「公」専用のペルソナを被れ。世の中、社交性さえあれば大抵何とかなる。基本は挨拶と視線。背筋を伸ばし、会話の際に相手の目を見るところから始めよう。
dhrname
>性格は変えられます(中略)自分はダメだから性格を変えようと思うのではなく、自分は価値のあるすばらしい人間だ、だからもっと良くなろうと思って下さい 「4. 性格心理学」 http://www.n-seiryo.ac.jp/~usui/koneko/4seikaku.html
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2022/01/13 リンク