エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
特集ワイド:早坂暁さんのみたヒロシマ 絶滅兵器の原爆 - 毎日jp(毎日新聞)
◇強烈な死臭 何千、何万もの火の玉 ◇がれきの中、消えた「妹」 原爆が落とされた直後の広島を見た早坂... ◇強烈な死臭 何千、何万もの火の玉 ◇がれきの中、消えた「妹」 原爆が落とされた直後の広島を見た早坂暁さん(79)は「夢千代日記」で胎内被爆をテーマにし、「夏少女」では被爆2世の母親が3世の息子を案じる苦悩を映画にした。64年目の原爆の日を迎え、「絶滅兵器としての原爆」を早坂さんに語ってもらった。【聞き手・広岩近広】 --山口県防府市にあった海軍兵学校の分校で終戦を迎えたそうですね。 早坂 愛媛県の松山中学で軍国教育を受けていたので、どうせ行くなら海軍だと志願したものです。15歳でした。ところが入校してまもなく、おまえたちの乗る軍艦はないと言われたのです。戦艦大和に乗りたくて海軍兵学校に入ったのに、不沈戦艦と信じていた大和が沈んだと聞き、ぼうぜんとしました。追い打ちをかけるように赤痢が流行して、僕ら2000人ほどが病院に収容されました。 病院で終戦を知ったとき、そろって「うわあー」と歓声を
2009/08/09 リンク