エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント5件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
野田内閣の支持率が35%ぐらいに低下とな - やまもといちろうBLOG(ブログ)
野田の地元で世論調査すればいいのにw きっと、もっとひどいかもねww 正月ぐらい地元で演説とかす... 野田の地元で世論調査すればいいのにw きっと、もっとひどいかもねww 正月ぐらい地元で演説とかするのかなぁ~? 景気が良いところをもっと注目して世に広めればいいのに。なんか、どんどん景気がよくなってるところがある。なぜかというと、中国人がガンガン買い物してるから。こいつらに消費税を払わせるためなんだったら、消費税をあげればいいさ。ちゃんと、日本にこさせて買い物させることができればいいんだよ。なんだったら、レジで、ボタン一つでだ、消費税を切り替えられるようになっていてもいいかもな。名目は、貧乏人の保護のためとかいってw まぁ、長くは続かないだろな。野田がどこを見ているかというと、国民の方をむいていないのだから。そんな最高権力者は、アメリカも中国も相手にしないだろ。 景気をよくできる要素はいくらでもある。ただ、経団連やら農協やら、守りに入ってるところの言うとおりなら無理だ。アジア、中東、南アメ
2013/11/02 リンク