記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    wakabaroom
    wakabaroom “科学的思考法が通用する範囲を「真理としよう」と合意した者同士でしか、科学は「真理」として通用しません”“人間が「真理」を求めるのは、「自己同一性」、つまり「自分であることの根拠」を欲望するからです”

    2012/06/23 リンク

    その他
    SavingThrow
    SavingThrow "「真理」を求めるのは「自己同一性」「自分であることの根拠」を欲望するから。自分の根拠として選んだ「真理」自体にも根拠がないなら、他の「真理」を排除することによってしか担保されないでしょう" という視点

    2011/10/27 リンク

    その他
    takets
    takets 人間は「私」であることを課せられ強制されて「私になる」のですから、これを維持するのも大変です。事実として無根拠なら、観念で代償しなければ、まずやっていられません。

    2011/10/12 リンク

    その他
    footwork_x
    footwork_x >人間が「真理」を求めるのは、「真理」が実在するからではありません。人間が「真理」を求めるのは、「自己同一性」、つまり「自分であることの根拠」を欲望するからです。

    2011/10/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    恐山あれこれ日記: その、深き欲望

    その、深き欲望 現に違う、別のものが二つ以上ない限り、「同じ」とは言えません。つまり、違うことは事...

    ブックマークしたユーザー

    • wakabaroom2012/06/23 wakabaroom
    • SavingThrow2011/10/27 SavingThrow
    • goo2011/10/20 goo
    • takets2011/10/12 takets
    • footwork_x2011/10/12 footwork_x
    • sphynx2011/10/12 sphynx
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事