記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    repon
    repon こういう過去の事実を、切り取りで歪めるの良くないよ。反対した理由は→ 「救済機関が法務省内の一機構とされ、政府から独立していない」https://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-03-12/12_01faq.html

    2022/07/07 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 「メディア規制関係の規定をめぐって」だろ。/コメントを見て。なぜ侮辱罪厳罰化に問題提起がされていたのか理解できてない人が多そうだな。法の対象について整理してないから「岸田無能」が侮辱になるからだよ。

    2022/07/07 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「小泉純一郎内閣が出してきた法案などけしからんものに決まっている」←あ、わかる(←ヤメナサイ)「政治的「対立軸」を大事にする発想が何を生み出し、何を潰すかという歴史的事実」

    2022/07/07 リンク

    その他
    dadadaisuke
    dadadaisuke 小泉内閣から国会に提出された人権擁護法案は民主党、社会民主党、共産党(+メディア)が潰したと。

    2022/07/07 リンク

    その他
    yasoya
    yasoya いろんな理屈が作れるってことだな。

    2022/07/07 リンク

    その他
    July1st2017
    July1st2017 そもそも行政が設置する機関だったので恣意的な運用をされるのではと懸念があった。行政側の人権侵害に対処できたのかなと。政局ではなく法案に不備があっただけ。

    2022/07/07 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack こういうの面白い。左派は報道の自由を理由に、自民党は人権侵害の定義が曖昧だというのを理由に反対。

    2022/07/07 リンク

    その他
    erererererr
    erererererr 人権擁護法案によって恣意的に人権が制限されるような本末転倒を起こしてはならないって単純なことも理解できないからid:whkrのような何かにつけて「オタク差別ガー」みたいな人間になってしまうんだろうな

    2022/07/07 リンク

    その他
    nt46
    nt46 まあ最近も似たような理由で侮辱罪の厳罰化に反対してたし。

    2022/07/07 リンク

    その他
    notio
    notio 指摘されていることは妥当で、あの認識はむしろ法案を後退させるようなもので、酷いのだけど、後段はちょっと微妙に補足が必要だが、結局当時の野党が政局化してしまったが故に遠のいてしまった側面は否定できない。

    2022/07/07 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 人権委員会の裁量でどうとでもなる問題があったのに騒いで潰したは言い過ぎ。むしろプロセスとして大事やろ

    2022/07/06 リンク

    その他
    richest21
    richest21 彼らは人権を守りたいのではなく「自分たちこそが、自分たちだけが、人権を守る者である」ことを専売特許にしたいだけなのでは?知らんけど

    2022/07/06 リンク

    その他
    whkr
    whkr オタクに対する態度と同じで、与党の逆張りばかりしようとするから過去の自分と矛盾が出たり、自由や人権思想に背を向けることになったりするんだよ。

    2022/07/06 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni この時の事は覚えてないけど、小泉さんをナショナリスト呼ばわりした人達は、その後安倍さんや色んなのが出て来て、どう思ったんだろうな。まあ都合の悪い事は忘れるから、反省しないんだろうけど。

    2022/07/06 リンク

    その他
    goadbin
    goadbin これメディア規制を回避したら朝日などマスコミ側が暗に賛成するようなことを言い出したのを覚えている。/ブコメに勘違いしている人がいるがメディア規制回避後に運用の恣意性を指摘した代表的な論者が高市早苗だよ

    2022/07/06 リンク

    その他
    whitesand64
    whitesand64 日本の国会議員はいったい何を目指しているのかしら。

    2022/07/06 リンク

    その他
    daaaaaai
    daaaaaai 自民党がこの法案出せるような組織だったのか

    2022/07/06 リンク

    その他
    kesyomota
    kesyomota 今日もリベラル内で表現の自由重視派と他派がバチバチやってるのに、当時のリベラル系反対派を一括りにするのは雑ではないかなあ(ブコメ→記事冒頭だけ読んで早とちりしたので書き直し)

    2022/07/06 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 東大は、確定申告無視での追徴課税&ネットの活動での誹謗中傷による訴訟案件でも新たに教授として移籍できるんだな。ネットでのデマと暴言からして某最年少准教授の雰囲気があるけど。

    2022/07/06 リンク

    その他
    hunglysheep1
    hunglysheep1 隠岐さや香 東京大学大学院教育学研究科教授ですね。今は東大にいらっしゃるんですね https://www.jijitsu.net/entry/Okisayaka-openletter-kakuteishinkoku #オープンレター

    2022/07/06 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti 憲法改正と同じでどっちも改正したいのに、主導権を取ってる側の法案が反対なだけ(´・_・`)

    2022/07/06 リンク

    その他
    WinterMute
    WinterMute OL立ち上げ人の中ではおきさやかがぶっちぎりにヤバいと書いた通り https://b.hatena.ne.jp/entry/4714954691191652482/comment/WinterMute

    2022/07/06 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin なにかと思えば

    2022/07/06 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『人権擁護を主張すべきリベラル派が報道の自由を侵すと騒いで潰した』 『民主党政権になってかつて自分たちが潰した法案を出しなおしてみても、結局潰されて、いまだに何もないという状況』

    2022/07/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アンチが騒ぐ前にリベラル派が騒いで潰した人権擁護法案 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    朝日のこの記事に、 https://www.asahi.com/articles/DA3S15344730.html(あらゆる差別禁止、法律化求め...

    ブックマークしたユーザー

    • takehiko-i-hayashi2022/07/08 takehiko-i-hayashi
    • yoyoprofane2022/07/07 yoyoprofane
    • nessko2022/07/07 nessko
    • repon2022/07/07 repon
    • moxtaka2022/07/07 moxtaka
    • aoiyotsuba2022/07/07 aoiyotsuba
    • deep_one2022/07/07 deep_one
    • latteru2022/07/07 latteru
    • honeybe2022/07/07 honeybe
    • bhikkhu2022/07/07 bhikkhu
    • kobak2022/07/07 kobak
    • kiku-chan2022/07/07 kiku-chan
    • vndn2022/07/07 vndn
    • mohno2022/07/07 mohno
    • dadadaisuke2022/07/07 dadadaisuke
    • minoshire2022/07/07 minoshire
    • masamayo852022/07/07 masamayo85
    • ioritorei2022/07/07 ioritorei
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事